主婦 ときどき 笛吹き

主婦moyuの笛ブログ

基礎練

2016年05月27日 | 練習記
久しぶりにタファネルとゴーベルや、アルテや、ケーラーなどなど、、、
手持ちの教則本を開いて、ひたすら吹き続けた2時間を過ごしました。
去年に少しやっていたところもすっかり忘れていました。
そりゃそうですよね、、、
吹奏楽の練習ばかりに追われていると、基礎練どころではないのです(´・_・`)
今年度、ちょっとお休みいただいているので、こうやって基礎練をじっくり練習出来る事が嬉しい。

さて、音色や指の動きなどかより良くなってほしいのは誰でも思うどころではありますが、
先日、アレクサンダーテクニークのブログを見て意識を変えた所があります。
それは身体の動き。
頭のてっぺんから他の身体がついていくようなイメージで吹きました。
すると、音色が豊かな感じになります。
余分な力が抜けるのかしら、、、???
ナゾですが、アレクサンダーテクニークの効果なら取り入れるべきですね。
そういえば、パユのマスタークラスを何度も聴講しましたが、
「わさびポイント」
といつも話すパユのイメージは、この事かな、、なんて勝手に思いました。
頭のてっぺんとわさびポイントは全く別の場所ですが、身体の中心線を辿るとわさびポイントは頭のてっぺんに到達するので、、、。
あくまで私の勝手な想像でしかないですが、、、。

何度も繰り返して練習する前に、身体の動きをチェックして、余分な力が抜けるようにしたいです。