ブログ
ログイン
ランダム
お題「どんな海苔が好きですか?」をチェック!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ゆきてかえりしひび――in the JUNeK-yard――
読書、英語、etc. jesterの気ままなおしゃべりです。(映画は「JUNeK-CINEMA」に引っ越しました。)
ジオビナッツオの階段
2018-01-18
|
Watercolor, drawing, etc.
Giovinazzo No.25
Watercolor .
Arches paper.
Plain air drawing .
白い街、ジオビナッツオでのスケッチ。
階段の上にいる人影はスケッチ仲間で、私が入った絵を描いていました。
長いサイズの絵です。
ジャンル:
ウェブログ
コメント (2)
Tweet
«
秋の日の
|
トップ
|
アマゾンプライムビデオでA g...
»
このブログの人気記事
ドクダミ化粧水(ローション)の作り方と効用 ...
ゲーム・オブ・スローンズ シーズン6 Ep5 扉...
奇跡のメダイユ(メダル)を求めて 奇跡(不思議...
電子書籍リーダー Kindle キンドル の初歩的・...
パイナップルジュースが咳止めとして、薬より優秀!!
ペパーミントティは、胃に効く~
Kukui Oil は髪にも肌にもとってもいい! 日光過...
ゲーム・オブ・スローンズ シーズン6 Ep7 な...
ルイボスティの効果・効能と、お勧めルイボスティ...
クリスタルガイザー、水源シャスタの正規輸入品と...
最近の画像
[
もっと見る
]
猫とロボット掃除機 ルンバに乗る猫ちゃんの動画みたいに?
6日前
猫とロボット掃除機 ルンバに乗る猫ちゃんの動画みたいに?
6日前
猫とロボット掃除機 ルンバに乗る猫ちゃんの動画みたいに?
6日前
猫とロボット掃除機 ルンバに乗る猫ちゃんの動画みたいに?
6日前
空気遠近法のお勉強
3ヶ月前
高校生の自画像展 (日大芸術学部 大学祭にて)
4ヶ月前
高校生の自画像展 (日大芸術学部 大学祭にて)
4ヶ月前
高校生の自画像展 (日大芸術学部 大学祭にて)
4ヶ月前
高校生の自画像展 (日大芸術学部 大学祭にて)
4ヶ月前
うっとり、秋刀魚のお寿司♪ 池袋西武の「回し寿司 活 美登利」
5ヶ月前
2 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(アリエル)
2018-01-18 14:53:15
わ~~いいです!
洗濯もの、長い構図も、なかなか。
映画のワンシーンのような・・
こんな絵が描けたらと思って見ています。
独学ですか?
それともレッスンを受けて?
アリエルさん♪
(jester)
2018-01-30 08:22:47
アリエルさん、いらっしゃいませ~♪ いつもコメント、ありがとうございます~
>わ~~いいです!
洗濯もの、長い構図も、なかなか。
映画のワンシーンのような・・
こんな絵が描けたらと思って見ています。
ありがとうごございます。
この紙、縦長なので、現地でスケッチしていた時、画板には入りきらず、びろ~~んと伸びて風にばさばさ揺れて、描きづらかったです・・・
>独学ですか?
それともレッスンを受けて?
レッスンも受けています。一人で描いていると、気が付かないところに気が付かせてくれるので・・・
コメントを投稿
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
Watercolor, drawing, etc.
」カテゴリの最新記事
水彩画家、永山裕子先生主催の 大塚アトリエ グループ展に参加しています。
ジオビナッツオの階段
秋の日の
松もとれましたが…
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
秋の日の
アマゾンプライムビデオでA g...
»
gooブログ
お知らせ
【goo blog 15周年企画】blogウォッチ公開
リニューアル第1弾リリースのお知らせ
gooブログ、アプリを使ってみよう
新アプリ「goo blog」のご紹介
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
性別
女性
都道府県
東京都
最新記事
猫とロボット掃除機 ルンバに乗る猫ちゃんの動画みたいに?
お掃除ロボット、使ってみた感想! Eufy RoboVac11s
眠られぬ夜のコンパニオン 壇蜜日記シリーズ
空気遠近法のお勉強
高校生の自画像展 (日大芸術学部 大学祭にて)
うっとり、秋刀魚のお寿司♪ 池袋西武の「回し寿司 活 美登利」
Viggo Mortensen (ヴィゴ・モーテンセン)の新作映画、The Green Book !
秋のお菓子。小布施堂の栗かの子ケーキと、風邪に効くエキナセアベア
新しいiPad Pro、ゲットしました。iPadの使い方を研究します!
水彩画家、永山裕子先生主催の 大塚アトリエ グループ展に参加しています。
>> もっと見る
カテゴリー
tennis
(9)
Sherlock
(10)
My London
(83)
簡単レシピ
(4)
山歩き、ウォーキング
(1)
a game of ...
(12)
糖質制限 低糖質 ローカーボ
(2)
My Paris
(20)
My Hong Kong
(10)
my favorite things/小さな幸せ
(13)
ココナッツ・オイルに夢中!
(2)
a day of my life
(244)
グリーン・スムージー・ライフ♪
(7)
Watercolor, drawing, etc.
(4)
My New York
(5)
iPad ,iPhone ,PC
(1)
読書
(117)
My Hawaii
(13)
旅
(63)
にゃんこ
(38)
Kindle
(12)
漫画
(26)
ENGLISH BOOK & STUDY
(36)
グルメ
(84)
Health & Beauty
(22)
スケッチ・美術展
(28)
ハーブティ
(8)
音楽・ミュージカル・コンサート
(25)
手仕事・クラフト・ハーダンガー刺繍
(16)
歌舞伎・観劇・舞台など
(13)
Harry Potter
(49)
映画 DVD TV
(119)
Hobbit
(14)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
アリエル/
お掃除ロボット、使ってみた感想! Eufy RoboVac11s
jester/
お掃除ロボット、使ってみた感想! Eufy RoboVac11s
jester/
お掃除ロボット、使ってみた感想! Eufy RoboVac11s
jester/
眠られぬ夜のコンパニオン 壇蜜日記シリーズ
jester/
眠られぬ夜のコンパニオン 壇蜜日記シリーズ
アリエル/
眠られぬ夜のコンパニオン 壇蜜日記シリーズ
くっちゃ寝/
お掃除ロボット、使ってみた感想! Eufy RoboVac11s
アリエル/
お掃除ロボット、使ってみた感想! Eufy RoboVac11s
ひかる/
眠られぬ夜のコンパニオン 壇蜜日記シリーズ
jester/
眠られぬ夜のコンパニオン 壇蜜日記シリーズ
カレンダー
2019年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
バックナンバー
2019年02月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年02月
2018年01月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年03月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年07月
2010年06月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
ブックマーク
JUNeK-CINEMA
jesterの映画関係のブログです。こちらも覗いてみてください。
私のちょこっと
by くっさめさん
cinemmaholic
by とりミドリさん
のぶひさの日記
by のぶひささん
my favorite things
by rucaさん
ほぼ是好日
by くっちゃ寝さん
まつかぜ日記
by まつかぜさん
Orangy sky Diary
by みのんさん
Jolly Good!
byじぇれまいあさん
銀の人魚の海
by アリエルさん
花と緑を追いかけて
by naoさん
zooey’s diary
by zooeyさん
gooブログ
おすすめ
最新記事一覧
公式Facebook
公式Twitter
洗濯もの、長い構図も、なかなか。
映画のワンシーンのような・・
こんな絵が描けたらと思って見ています。
独学ですか?
それともレッスンを受けて?
>わ~~いいです!
洗濯もの、長い構図も、なかなか。
映画のワンシーンのような・・
こんな絵が描けたらと思って見ています。
ありがとうごございます。
この紙、縦長なので、現地でスケッチしていた時、画板には入りきらず、びろ~~んと伸びて風にばさばさ揺れて、描きづらかったです・・・
>独学ですか?
それともレッスンを受けて?
レッスンも受けています。一人で描いていると、気が付かないところに気が付かせてくれるので・・・