黒豆(黒大豆) 2011-11-18 16:43:13 | 農作物 何故だか、我が家の黒大豆は、近所の畑に比べて葉が枯れ始めるのが遅いようです。 近所の農家さんが収穫しているのを見て、父がまだ色の濃い葉を落とし出しました。 野良作業をしたいのに身体が思い通りに動かなくなってウズウズしている父にとって、この作業は可能なようです。 ミカン箱に腰掛けながら、3日位で、葉を落としてしまいました。 (11/11/13撮影)
運搬車復活 2011-11-18 04:35:43 | 風景 管理機の納入時に、ついでに修理してもらった運搬車、無事、ミカン山を登ってくれました。 (11/11/13撮影) 購入したのは10年くらい前だったでしょうか。 数年使っただけで倉庫に眠っていました。 自力でのミカンの運搬が大変になって来て・・、残っていたガソリンが悪くなっていたようで、掃除してもらいました。 次の出動は、今の雨が通り抜けた来週始めの予定。
「菱四つ目編み掛け花かご」 2011-11-17 19:50:34 | 竹工芸 今回から、新しい作品です。 「菱四つ目編み掛け花かご」、素敵なデザインの花かごです。 (11/11/12撮影) 編み上げ部は宿題で終わらせておきたい。
試供品アンケート 2011-11-17 05:58:38 | 日記 以前にサプリメントを試しました。 が、飲み忘れるし、効果も良く分からないので1回購入だけでした。 そのユーザーデータが残っていたようで、今回、試供品アンケート調査の案内があり、 「無料」に弱いので、申し込みました。 (11/11/11撮影) 製品改良を検討しているようで・・、売れなかったのでしょう。 「忌憚のない意見」を回答しましょう。 元ネタはこちら。
皇帝ダリア 2011-11-16 18:41:01 | 花 通勤途上の道端に咲く皇帝ダリアを、車の中からパチリ。 (11/11/11撮影) 数年前に初めて見た時はその気品に圧倒されましたが・・、 今は、道沿いに次々と現れて、途切れる事がありません。 そう言えば皇帝ヒマワリもあるそうで・・・。 「皇帝」も増え過ぎると・・・。
君が代蘭 2011-11-16 04:22:04 | 花 通勤途上の道端に咲く白い花が綺麗だったので、車の中からパチリ。 キミガヨランと言うようです。 (11/11/11撮影) アツバキミガヨラン(厚葉君が代蘭)と言う似た花もあるようで・・、面倒なものです。
キウイ(ヘイワード) 2011-11-15 17:59:33 | 果樹 隣の農家さんがキウイの収穫をしているのを見て、収穫しました。 (11/11/08撮影) 授粉をしないのは例年通りですが、 今年は、大きく間引きした為か、受粉時期の天気が悪くて虫達が活動しにくかったのか、 「収量少なし」でした。 まあ、自然農法だから・・。
渋柿 2011-11-15 04:03:40 | 果樹 今年の渋柿は、これだけ。 身体のバランスが悪くなってきて、高所作業を避けるために太い幹から切り詰めるから・・、やむを得ないか。 (11/11/08撮影) シブガキ成分を使った、加齢臭を洗い流す石鹸があるそうですが、 有効成分がタンニンなら、 柿を食べれば内側から消臭??・・、テレビショッピングの宣伝・・。
蟷螂の舞踏 2011-11-14 18:35:58 | 虫 カマキリダンスというと、ハラビロカマキリがお尻を背面に持ち上げて身体を揺する姿が思い浮かびますが、先日見かけたのは、チョット違ったものでした。 ミカンの株元で、オオカマキリが翅を広げて、ゆっくりと回っていました。 (11/11/08撮影) 暫く見た後その場を離れましたが・・、あれは何だったのでしょう。
女郎蜘蛛 2011-11-14 04:53:14 | 虫 ジョロウグモ・・、蜘蛛の中では、許せる側にあります。 今の季節、ミカン畑ではジョロウグモが圧倒的勢力を誇っていますが・・、山そばの実家周りも、巣がいっぱいです。 裏口を出た所に網を張ったジョロウグモです。 (11/11/08撮影) 色、模様・・、なかなかのものです。 獲物もソコソコなのか、体型も良好です。 ところが、この蜘蛛が、昨日、居なくなっていました。 事件に巻き込まれたのかも知れません・・。
コントロール不能 2011-11-13 20:36:23 | 日記 福島第一原発の吉田所長が「コントロール不能状態を感じ、死ぬ(終わり)かと思った」との主旨の発言をしたと報道されていました。 これは、どういうことなのだろうか。 パスカルのパンセには、「・・たとえ宇宙が彼をおしつぶしても、人間は彼を殺すものより尊いだろう。なぜなら、自分が死ぬことと、宇宙の自分に対する優勢を知っている・・」と言うような事が書かれているそうです。 ・・・・・・・・・・ 物であれ、人であれ、コントロールしたいと思うのであろうか。 でも、人の場合は・・、読売巨人のような事も起こる。 ・・・・・・・・・・ 少なくとも、自分の人生は、「コントロールは無理であっても、主役でありたい」と思うのは、あなたも彼らもそうであろうか。 そして、「宇宙の自分に対する優勢」の中で死んでいくのだろうか。
山薄荷 2011-11-12 17:43:05 | 花 ミカン畑の見回りに向かっていると、道端にヤマハッカを見つけました。 例年見かける場所とは、少し離れた場所でした。 (11/11/07撮影) 今日は天気も回復して、日の当たる場所では汗ばむくらいでした。 ミカンの収穫日和でしたが・・、趣味を優先しました。 明日はグリーンの芝刈りが終われば退社できる予定だし、明後日は休みだし・・、 頑張って収穫するからねぇ~~。