goo blog サービス終了のお知らせ 
『和菜のわる』営業日記!
『和菜のわる』店長の奮闘記




「のわる」にしては遅めの

19時スタートだった予約。

恒例 今宵のコース内容紹介!




○自家製からすみ大根

○翡翠豆富 出汁割り醤油
 ミニトマト キャビア

○塩茹で亀の手




 
○鮪中トロ 帆立 蛍烏賊
 丘ひじき うずまきビーツ





○鮎の塩焼き
はじかみ レモン 蕗葉伽羅煮





○合鴨と有機野菜の煮浸し
※スイスチャード・小葱・ニラ
 イタリアンタンポポ・新ニンニク
 紫ラッキョウ・金美人参・金蓮花





○生湯葉と生麩の葛煮
 菖蒲麩 山葵





○鮃の香り揚げ レモン
 空豆素揚げ 島ラッキョウ





○ノドグロ一夜干し





○桜海老と新生姜の炊き込み
 小芋の吸物 香物


デザートは久しぶりの黒胡麻アイス!


〜ってな感じの内容でした★










みつきママ様・・・

差し入れ ありがとうございました。

チョコ星人な女帝は大喜びです!

また時間の隙間を見つけたのなら

「のわる」で冷たい生ビールと

旬の食材と我々との会話を

満喫しに来てくださいねー☆








ここんとこ土曜日だけはずっと

予約で満席になっている「のわる」は

明日も例外なく満員御礼です!

今宵 店に予約しに来てくださった方

来週の土曜日ならまだ空いてます!

なんなら1日(日)は予約ゼロです!

どうにかこうにかリスケからの

リベンジをヨロシク願います(>人<;)★





和菜のわる

横浜市港南区上大岡東2-3-22

TEL 045-842-1753

https://m.facebook.com/profile.php?id=100063574210387&_rdr



http://wasai-nowaru.com/



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





最近 疲れが気味なんだよね…

そんな方には疲労回復の食材がオススメ!



契約農園から届いた『新ニンニク』。

写真では伝わらないかもですが

なかなかのジャンボなニンニクです!

これをアルミホイルで包んで

じっくりゆっくり焼きあげる

『新ニンニクのホイル焼き』が

明夜のオススメとなります。

週末なので翌日を気にしないで

お楽しみください٩( 'ω' )و★






恒例テイクアウト弁当!



○じゃこと紫蘇のかき揚げ
○蛍烏賊の天婦羅
○茄子の土佐和え
○うずら玉子煮
○ミニトマト
○レタスの胡麻酢和え

&のり弁

〜ってな感じの内容でした★


※日替わりメニューにも登場している
『蛍烏賊の天婦羅』はそろそろ終了。
食べたい希望の方は今週中に
「のわる」に来てください!


…なんて言っていますが…

30日(金)31日(土)は

ほぼほぼ予約で満席になっています。

残席数はわずかとなっているので

皆様ヨロシクお願い致します(>人<;)

ちなみに6月1日(日)は予約ゼロ…

改めてヨロシクお願い致します★






和菜のわる

横浜市港南区上大岡東2-3-22

TEL 045-842-1753

https://m.facebook.com/profile.php?id=100063574210387&_rdr



http://wasai-nowaru.com/



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




〜火曜日の話(昨夜)〜


恒例テイクアウト弁当!



○新玉葱と鶏つくねの旨煮
○出汁巻き玉子
○ニラ胡麻油炒め
○大根の酢醤油漬け
○ミニトマト

&ゆかり飯

〜ってな感じの内容でした★







ゲーマーO様・・・

旅土産ありがとうございました。

旅話を聞きたかったので

連日で来てくださったのは嬉し!

ならばあとは女帝からのミッション

次回の旅ではヨロシクです(笑)★



  

大先輩イガザイル様・・・

様々なdish'sありがとうございました。

しかもイガザイル宅急便(車)だから

ノンアルを飲まなくてはだなんて…

大先輩の優しさを実感した後輩(笑)★







〜水曜日の話(今夜)〜




日暮里ドリーマー様・・・

強行日帰り福岡出張土産…

ありがとうございました!
&お疲れさまでした(;´Д`A

頑張ったのだから明日から

趣味の方は連戦連勝でしょう(笑)★






…15年の想いを乗せて!

はまちゃん&さとちゃん’s様…

次回もカウンターで我々と楽しく会話して

旬の食材を満喫してくださいねー!

そして店主を褒めてください(笑)★







予約で忙しかった火曜日と水曜日を

とりあえず無事に終了できて一安心!

予約で忙しくなる金曜日と土曜日は

両日ともほぼほぼ満席となっています!

…谷間の木曜日…

予約ゼロで嫌な気配しかしない。

明日はいつもより少しだけ強めに

やっぱりかなり強めに皆様のご来店を

心よりお待ちしております( ̄^ ̄)ゞ★








和菜のわる

横浜市港南区上大岡東2-3-22

TEL 045-842-1753

https://m.facebook.com/profile.php?id=100063574210387&_rdr



http://wasai-nowaru.com/



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





恒例 今宵のコース内容紹介(^O^)/

テーマは「THE依怙贔屓」(笑)





○生湯葉 出汁割り醤油 山葵 五色あられ

※定番の生湯葉でスタート!





○翡翠豆富の吸物 菖蒲麩 キャビア

※翡翠の正体はグリーンピース!





○鮪の中トロ
○生シラス 茗荷
○帆立の昆布〆
島ラッキョウぐるぐる

※昆布〆が好きな方ですからね!




 
○鮎の塩焼き
はじかみ レモン 蕗きんぴら

※フライング使用でしたが
喜ばれたので大大大大正解でした!





○鶏つくねロールレタス
 針新生姜

※つくねを炊いた出汁をあんにしてます!





○新玉葱の風呂吹き
柚子胡椒味噌 小葱 針唐辛子

※トロトロに炊いた新玉葱は美味美味!




 
○塩茹で空豆

※契約農園では空豆が最盛期!





○合鴨と有機野菜の煮浸し
新玉葱・紫島ラッキョウ・金美人参
スイスチャード・金蓮花・葉大蒜・ニラ

※めっちゃ好評だったので
週末のコース予約でもやろうかな!





○里芋の唐揚げ フェンネル

※里芋の滋味がいいね!





○亀ノ手の酒蒸し
  ↑↑↑

※マラドーナではありません(笑)





○自家製からすみ大根

※コースには必ず入る自家製からすみ!





○蛍烏賊と金時草の天婦羅

※蛍烏賊はそろそろ終了!
 金時草は届き始め!



  

○桜海老と新生姜の炊き込み
 味噌汁&香物

※桜海老と新生姜の相性は抜群ぐん!




 
○柚子シャーベット

※返還されるパンダの命名した方なので
 どこかに使いたかったパンダ串!


〜ってな感じの内容でした!





スカーレット姫様・・・

差し入れ ありがとうございました。

洒落乙な菓子は食べるのが

勿体ないと思いつつ完食!

また季節が変わった頃に(夏)

依怙贔屓されに来てくださいネ!

&依怙贔屓させてください\(//∇//)\

今宵は帰宅したら教わった

フルーツジッパー聴きまくります(笑)☆








満員御礼な夜を無事に終えホッと一息。

明夜は奥の席に団体予約なので

改めて気合い入れていかねば!

〜ってな感じで終了…また明日(=゚ω゚)ノ★






和菜のわる

横浜市港南区上大岡東2-3-22

TEL 045-842-1753

https://m.facebook.com/profile.php?id=100063574210387&_rdr



http://wasai-nowaru.com/



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





最近 右肩の張り&肩凝りが

酷くてツラいのは頑張っている証!

そう自分に言い聞かせている店主です。

皆様おはようございます(;´Д`A★





27日(火)満員御礼!

28日(水)カウンターだけ空きあり!

なので本日 休み返上で仕込みDAY٩( 'ω' )و


 
今日1番頑張ったキレいな翡翠色!

さて何だと思いますか?

明夜から先付の一品で使うので

食べてみて何だか当ててくださいネ★





まいど!



NEW日本酒の紹介。

○もろみを酒袋に入れ吊るし
ぽとりぽとり滴り落ちる雫酒。
その中でもほんのりオリが絡んだおりがらみは
1タンクから数本しか取れない限定酒です。

店主と同じ「限定」の響きに弱い方

是非ぜひ早めに飲み来てください!

※『R6BY 仕込NO.参拾弍 號』
 謎の暗号っぽいやつの意味は
 酒蔵さんに聞いときます★








和菜のわる

横浜市港南区上大岡東2-3-22

TEL 045-842-1753

https://m.facebook.com/profile.php?id=100063574210387&_rdr



http://wasai-nowaru.com/



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





〜貸切営業のお知らせ〜

深夜に「めでたい会」の予約が入ったので

6月4日(水)は貸切営業となります。

皆様ヨロシクお願い致します\(//∇//)\★






恒例テイクアウト弁当!



○海老の磯辺揚げ
○空豆素揚げ
○人参梅酢煮
○蕗きんぴら
○鯖文化干し

&紅生姜が香る酢飯

〜ってな感じの内容でした★






 
ともかさん・・・

差し入れ ありがとうございました。

飲み比べ楽しませてもらいます!

次回もFAXチャレンジしてから

遠路遥々「のわる」に来てください☆




カズ君様…

今回は敢えてNO写真で(笑)

依頼してた例の物ありがとうございます。

休み明けからガンガン使います!

次回は楽しい話をしてくれないと

LINEブロック解除しませんよー(笑)★







楽しかった今週も無事終了!

週明けは予約満席の大忙し!

明日は仕切り直しDAY!

張り切っていこー!でまた明日★




和菜のわる

横浜市港南区上大岡東2-3-22

TEL 045-842-1753

https://m.facebook.com/profile.php?id=100063574210387&_rdr



http://wasai-nowaru.com/



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





先日 常連’sのお子さん(小学生)に

何年か前に来た時に食べた

茶色っぽい大根の漬物みたいのが

めっちゃ美味しかったからまた食べたい!

〜って言われたので…

何が正解なのか分からないけれど



たぶん『大根の醤油漬け』なのでは!?

なんて思い 仕込んでみました。

でももしかしたら『大根きんぴら』かも?

なんて少し不安になってみたりして。

そのお子さんのママ様が来週中に

「のわる」に来るのでプレゼントします。

大根の醤油漬けが正解であるのを願うばかり!

そんな今宵の店主です…おはようございます★






『ニラ(たっぷり)玉子焼き』



↑こんな感じの仕上がりです!

今宵も皆様に大好評だったので

今のところ残り2人前となります。

明夜に食べたい希望の方は

OPENと同時ぐらいに来店ヨロシクです★










チームAIT&ユリア…差し入れthanks!

年に1回ぐらいで食べたくなる

『崎陽軒のシウマイ弁当』は最高だな!

グミは食べ始めるとヤめらないトまらない

狂ってるレベルで一気喰いしてしまうので

あまり店主にグミを与えないように(笑)

また来週末にそろって来いよなー☆☆★☆






あぁ〜心に愛がなければ〜

スーパーヒーローじゃないのさ〜♪



たいちょー様・・・

嬉しい嬉しいプレゼント(ロビンマスク)

ありがとうございました!!!

スマホスタンド即使用です★





和菜のわる


横浜市港南区上大岡東2-3-22

TEL 045-842-1753

https://m.facebook.com/profile.php?id=100063574210387&_rdr



http://wasai-nowaru.com/



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





月末の給料日らしい夜

めっちゃ華やかなカウンター

いつもとは違う雰囲気の夜もいいね!

そんなフライデーナイトの「のわる」。

皆様おはようございます★









契約農園から立派な『ニラ』!

細かく刻んだニラ+卵+特製合わせ出汁

『ニラ(たっぷり)玉子焼き』は

残念ながら写真を撮り忘れたので

脳内イメージしてくださいσ(^_^;)

ニラたっぷりです!

これでもかとニラが入ってます!

明夜のオススメなのでヨロシクです★











チームAIT…差し入れthanks!

暑くなってきたからアイス最高!

アイス狂の女帝ミホは大喜び!

明日はいつもの席を用意して

いつものSPな焼魚を用意して

待っているからねー☆☆★







タガメ様・・・

差し入れ ありがとうございます。

今日は差し入れ置いてっただけ!

なので次回は日曜日ですね!

旅先の料理写真ヨロシクお願いします★






センターテール夫婦様・・・

旅土産ありがとうございました。

某有名店のバームクーヘンはヤバし!

ブログ更新しながら美味完食!

今宵は全くお話しができなかったので

店主はとてもとても寂しいです…。

なのでなる早での再来店お願いします★☆






同級生A川…差し入れthanks!

でもって久しぶりに会えて嬉し!

前回 会ったのが約2年前とは…

そんな感覚じゃなかったので驚き!

今後は最低でも年一回は会おう!

次回のわる来た時は常連’sの皆様に

店主が小学生の時に超モテモテだったと

強く強く話をしてあげてー\(//∇//)\☆







来週の話になりますが…

ありがたいコトに週明けから予約満席!

27日(火)フル満席
28日(水)カウンターだけ空きあり
29日(木)予約ぜろ…
30日(金)カウンターだけ空きあり
31日(土)ほぼ予約満席
6月1日(日)予約ぜろ…

皆様ヨロシクお願い致します(>人<;)★






和菜のわる

横浜市港南区上大岡東2-3-22

TEL 045-842-1753

https://m.facebook.com/profile.php?id=100063574210387&_rdr



http://wasai-nowaru.com/



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





欧州サッカーのシーズン終了間近で

唯一の趣味がない季節間近。。。

シーズンオフの間は帰宅後に何しよう?

…そんなコトを考える今日この頃。

夜な夜な自宅でできるオススメ趣味の

アドバイスを皆様から大募集(笑)

※活字はNGなので読書はムリ!
※ゲームをやるタイプではないです!

皆様 ヨロシクお願い致します\(//∇//)\★







今年の契約農園では豊作なのでしょう!



また大量に届いた「島ラッキョウ」を

キレイに水洗いする地味作業と悪戦苦闘。

店主の努力が報われるよう

明夜は大人気になると信じています★







恒例テイクアウト弁当!



○鰆の幽庵焼き
○塩茹で空豆
○蕗のコチジャン和え
○新生姜サラダ
○湯葉入り玉子焼き
○菖蒲麩

&日の丸飯

〜ってな感じの内容でした★








週の後半戦はもっと降ると思ってだけど

想像以上に雨は降らないみたい。

週の後半戦はいつもの週より

予約が少なめになっているので

皆様のご来店をスタッフ一同

心よりお待ちしております★





和菜のわる

横浜市港南区上大岡東2-3-22

TEL 045-842-1753

https://m.facebook.com/profile.php?id=100063574210387&_rdr



http://wasai-nowaru.com/



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





銀行に行きATMの列に並び

次は自分の番ってなってから

なかなか自分の番が回ってこない…

毎回そんな目にあっているような…

それは単なる気のせいなのか!?

ATMと相性が悪い気がする店主です。

皆様おはようございます★






最近 お客様と鉄分不足話したからね!

①新鮮な鶏レバーを一口サイズに切り

酒水に一晩つけて血抜き&臭み取り。

②酒・味醂・たまり醤油・砂糖を合わせ

たっぷり刻んだ新生姜を加える。

②に水気をきった①を投入して

短時間でサッと炊いたら完成。



『鶏レバーたまり煮』

明夜から先付の一品として登場!

鉄分不足解消していきましょー٩( 'ω' )و

※鶏レバーが苦手な方や生姜がダメな方は
 スタッフに申し付けください。
 別の一品に変更させていただきます★







今年から恒例2ヶ月に1度の連休!



7月13日(日)は臨時休業。
7月14日(月)は定休日。

皆様ヨロシクお願い致します(>人<;)

ぼっち遠足で何処に行こうかと

何となくふわっと計画中の店主に

オススメな場所があれば教えてください★





今週はアラカルト予約はあっても

コース予約が無いので少しだけ余裕あり!

今宵 はじめましてのS様に教わった

オススメアニメでも見ながら寝ようと思う

今宵の店主でした…また明日(´・Д・)」★







和菜のわる

横浜市港南区上大岡東2-3-22

TEL 045-842-1753

https://m.facebook.com/profile.php?id=100063574210387&_rdr



http://wasai-nowaru.com/



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ