●本日午前7時雨18.1℃ 午後0時半、雨が強く
降っています。
◆ 土曜日に書く ◆
【 気象衛星NOAA終焉 】 JA3IKC東口さんから、サイトにあった情報をいただきましたので、それをもとにJE1CVLが拡大意訳して整理した内容を紹介します。結論としては、NOAA衛星は今後、電波は出し続けて画像も下すが、その画像を個人の趣味として利用することは良いが、確かな情報として他で使うことは出来ない。ということです。
April 29, 2025 NOAA 15、18、19 サポート終了のお知らせ – ただし、愛好家向けの送信は継続されます。USradioguy.comのブログには、カール・ラインマンがNOAA 15、18、19を2025年6月16日にサポート終了として分類するというニュースが書かれています。これらのNOAA衛星は、RTL-SDR愛好家が、気象衛星画像をダウンロードするために一般的に使用しているもので、例えばVダイポールアンテナを使用して137MHz帯のAPTを使った画像の受信、また追跡アンテナを使用して1.7GHzのHRPT画像をダウンロードしています。
このニュースの当初は、これは伝送が止まることを意味すると考えられていました。しかし、Carl ReinmannはNOAAに対して、APTとHRPTの信号の送信は今まで通り継続されることを明らかにしました。重要なことは、NOAAは、これらの伝送は「機械のデータ」にすぎず、もはや運用目的(たとえば、安全上重要なものには使用しない)に使用すべきではないと主張していることです。トランスミッションは、日常の愛好家の使用には問題ありません。
しかし、これは、これらの衛星のセンサーが故障し始めた場合、地上から修理の試みは行われず、重大な故障の場合、衛星は廃止されることを意味します。過去には、NOAA 15のスキャンモーターが故障して、復活させるのを何度も見てきました。衛星が地上からのコマンドを受信して復活に役立ったのか、それともモーターが自然に回復しただけなのかは明らかではありません。NOAA衛星は、運用寿命をかなり過ぎて生きてきました。
【 NOAA-19 】 09:10 SatDump v1.2.2
【 FO-29 】09:31 V/U Linear スケジュール運用 予定通り09:34頃ONになりました。日照が悪い現状にしては、まずまず良好な信号 ■交信(SSB)JA2NLT JA1FMU JA6EGM ★2,510Hz(SSB)
【 HADES-R 】 SO-124 10:29 V/U ■交信(FM:NoneTone)JE0KBP JA2NLT JA6EGM JH1NCT ■受信 JK6DXD JA1FMU
◆ ↑ えーと、どうも衛星からの信号が全部綺麗に聞こえてないと「頓珍漢」になるようです。一例としては、自分が呼ばれたと勘違いして応答する。まだ交信が終ってないのに呼び出す。地上違法トラッカーの混信があったりして、受信が中断されることがあるので、しょうがないとは思いますが「そのパスで出ている局全部と交信しなくてはならない」ということはないと思いますので、急がず旨く相手を選んで交信したいものです。
◆ ↑ JA1FMU満井さんは、10:38頃、JE0KBP井澤さんが呼んだのを、JE1CVLが呼んだのと勘違いして応答していました。満井さん前はそんなことなかったのですが、最近受信が調子良くないようですね。そのため、声だけの自局ダウン確認や、相手局の取り違えをすることがままあるようです。
【 FM 1波衛星での交信 】 ↑ 上記は、現状を申し上げている訳で、批判ではありませんので、気を悪くなさらないで下さい。Linear衛星では、周波数を変えれば、一度に何局出ても混信することなく交信することが可能です。しかし、FM衛星は「1波(1チャンネル)」ですので、上手なタイミングで電波を出さないと多くの局と交信することは出来ません。皆さんタイミングを見計らって交信しているのが現状です。◆ 過去の話になりますが「AO-51」という衛星の時、一回のパスに31局がQRVしてパイルの形で、ある局と29局が交信した例があります。
◆ ↑ その時のログノートがありました。AO-51 2007.1.8のパスです。サフィックスしか取れなかった局は、当時のQRV局から検索して全局の一覧を作ったのですが、そのファイルは見つかりません。どこかにあるはずです。
◆ ↓ テキストファイルで作ってあり、出て来ました。QRVしていたのは、当局を含めて31局、城内さんが実際に交信したのは29局
トピックス【平成19年1月8日20:16のAO-51QRV局一覧】7N4AVW JA0CAW JA1XCZ/4 JA2JTN JA2NLT JA4MMO JA6PL JA7KJR JA7SLS JE1CVL JE2CPI/2 JE2TLZ JF2UED JF2VYY JF7BKN JG5WLV JH0PVF JH1EKH/7 JH1UVJ/4 JH3DJX JH3XCU/1 JH4BTI JH4MGU JI4EAW/3 JJ3JHP JM1GHT JM1LRA/1 JM1WBB JM3UML JN1GKZ JR1NUR ■ 31局、並べ換えてあります。JI4EAW/3局へのパイルでした。彼のブログを見るとJA7SLS局以外の全ての局と交信しています。つまり29 局。FMのワンパスで29局は記録的ではないかと思います。トーン無し、混信の中。
【 RS-44 】 11:58 V/U Linear ■交信(CW)JH1UKI ★-1,470Hz(SSB)
【 SO-50 】 12:39 V/U ■交信(FM:Tone67.0Hz)JK6DXD JA5BLZ ■受信 BG2GFC JK4DHT JE4MZT 6K2LXK(韓国)ほかに中国局1局