goo blog サービス終了のお知らせ 

アマチュア無線局 JE0KBP

サテライト通信やコンテスト、移動運用の記録等

石川県能美郡川北町30006/B 同・河北郡内灘町30004/A

2025-03-23 20:44:35 | 移動運用

2025年3月23日(日)移動運用に出かけました。

自宅を8時半ころ出発して糸魚川インターから北陸道に乗り金沢西インターで降りる。国道8号を20分ほど走ると手取川の河川敷に広がる公園到着。

①石川県能美郡川北町(のみぐん かわきたまち) JCG:30006/B GL:PM86GL 

 公園アワード PK41  川北町コミュニティ&スポーツ公園

ここでは10MHzCWを運用。11:30~12:23 交信局数 95局 ずっと呼ばれ続けた。かなりレアな場所かも。

②石川県河北郡内灘町(かほくぐん うちなだまち) JCG:30004/A GL:PM86HP 

 公園アワード PK20  内灘町総合公園

川北町から国道8号を金沢市まで走り、海岸線に出たところが内灘町だった。金沢医科大学の巨大な建物を抜けると素晴らしい内灘大橋があり、その先の内灘総合公園で運用した。

最初10MHz、次に7MHzのCWを運用。14:17~15:46 交信局数 120局(10MHz53局、7MHz67局)

もう一箇所、本日優勝した大の里の出身地「津幡町(つばたまち)」でも運用したかったが時間切れだった。

★気温が20℃ほどあり、長袖シャツだけで大丈夫な暖かい天候。やや風があるので心地よい。

★2箇所で215局とたくさんの方から呼ばれた上、ドライブも楽しかった。 

 

コメント

アマチュア無線衛星通信2025/3/23

2025-03-23 07:47:21 | 衛星通信

3月23日(日

◆午前8時 曇り 気温14℃ 風速8m/s西 石川県方面に移動運用に出かけます。

予定地:JCG:30006B石川県能美郡川北町 野々市市3012 河北郡内灘町30004A  (10MHzと7MHz)

【AO-91】07:54U/V ■交信(FM:Tone67.0Hz)JL1MZP Tnx. 

【JO-97】20:56U/V ■交信(CW)JS6TMW Tnx.  

ARISS】21:19V/U ■交信(FM:Tone67.0Hz)JR8FQC JR0KIL JA0TSK JA6PL JG1MPG Tnx. 

■受信 BD3PYJ JA8THO

 

コメント