過去の今日の出来事etSETOraですヨ(=^◇^=)

過去の今日のエトセトラ等だヨ(=^◇^=)O♂


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃       『初代タイガーマスク大全集』       ┃
 ┃ ~奇跡の四次元プロレス1981-1983~ 完全保存盤DVD BOX ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
■1981年放送06回目
‡06 1981(昭和56)年08月02日(日) 東京・後楽園ホール 45分1本勝負
  タイガーマスクVSスコルピオ
 2008(平成20)年9月3日(水) DVD on SALE  PONY CANYON INC.
 ファン号泣!伝説の初代タイガーマスクの失われた31試合を発見!
 1981(昭和56)年~1983(昭和58)年までにTVでオンエアされた89試合の内、
 87試合を収録したコンプリートBOX発売!
 本編DISC4枚+特典DISC1枚の5枚組!
 PCBE.62256 / ¥19,200(本体)+税:631分
 発売元:ビデオパックニッポン
 2008テレビ朝日/新日本プロレス
  ◎活動期間・・・2年4か月 
 ◎シングル戦・・・155勝1敗9分
 インフォメーション・・・伝説の初代タイガーマスクが蘇る!!1981年~1983年までの約2年間、華麗なる空中技と変幻自在な四次元殺法、威力抜群の打撃技で、プロレス界のみならず、社会的に空前の“タイガーマスクブーム"を巻き起こした初代タイガーマスク=佐山サトル。タイガーマスクの試合を中継した『ワールドプロレスリング』の視聴率は、ほぼ毎週20%を超え地方興行も空前の大入り満員が続いた。タイガーマスクは今までに何度もビデオ、LD、DVD化され、大ヒットを飛ばしている。初代タイガーマスクは1981年~1983年までにテレビでオンエアされた89試合のうち56試合はソフト化されていたが残り33試合はテレビ朝日にも映像はなく、ファンにとっては失われた試合となっていた。今作はソフト化されていなかった試合31試合を含んだ87試合を収録!文字どうり完全保存盤になります。
****************************************
 http://visual.ponycanyon.co.jp/short/sakuhin/PCBE000062256/?REF=VISUAL
 https://www.youtube.com/playlist?list=PLmQIzKRWaBRU7aYvpoAb_mn1WlB0F6pwF
 https://www.amazon.co.jp/dp/B0019M5GB6
****************************************
 削除映像◆#05 初代タイガーマスクvsスコルピオ https://youtu.be/SdAT1TN8zy8 
‡1981(昭和56)年08月02日(日) ※画質悪い

 映像◆Dory Funk Jr. vs. Antonio Inoki August 2, 1970 wrestling match NWA Title JWA  https://youtu.be/NKL5PwHjpgY
 
 映像◆1969(昭和)年12月2日 日本プロレス NWA選手権試合 王者ドリーファンクJr VS アントニオ猪木  https://youtu.be/Zqd5sbkSMiY
 
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓〇勝ち
 ┃ ナショナル・レスリング・アライアンス<サンフランシスコ・オフィス> ┃●負け 昭和27年6月~12月
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛△引き分け ◎結果不明
 1952(昭和27)年8月2日(土)◎力道山&マリオ・デソーザvsザ・ゼブラ・キッド&パディ・マルドーン 米国/カリフォルニア州モデスト/アップタウン・アリーナ
 1952(昭和27)年8月5日(火)〇力道山vsチコ・ガルシア 米国/カリフォルニア州サンフランシスコ/会場名不明
 1952(昭和27)年8月6日(水)●力道山&マリオ・デソーザvsザ・シャープ・ブラザーズ(ベン&マイク)
  ※B・シャープ&M・シャープはNWA認定(サンフランシスコ地区)世界タッグ王者チーム。米国/カリフォルニア州サンホーゼー/会場名不明
 1952(昭和27)年8月12日(火)〇力道山vsミッキー・ゴールド 米国/カリフォルニア州サンフランシスコ/会場名不明
 1952(昭和27)年8月13日(水)〇力道山vsマイク・シャープ 反則勝ち 米国/カリフォルニア州サンホーゼー/会場名不明
 1952(昭和27)年8月15日(金)〇力道山vsチコ・ガルシア 米国/カリフォルニア州オークランド/オークランド・シビック・オーデトリアム
 1952(昭和27)年8月19日(火)〇力道山vsハンス・シュナーベル 米国/カリフォルニア州サンフランシスコ/会場名不明
 1952(昭和27)年8月20日(水)〇力道山&マリオ・デソーザvsジョージ・ボラス&ハンス・シュナーベル 米国/カリフォルニア州サンホーゼー/会場名不明
 1952(昭和27)年8月22日(金)〇力道山vsアンジェロ・シストルディ (2-1)3本勝負 米国/カリフォルニア州オークランド/オークランド・シビック・オーデトリアム
 1952(昭和27)年8月26日(火)●力道山&マリオ・デソーザvsザ・シャープ・ブラザーズ(ベン・シャープ&マイク・シャープ)
  ※B・シャープ&M・シャープはNWA認定(サンフランシスコ地区)世界タッグ王者チーム。米国/カリフォルニア州サンフランシスコ/会場名不明
 1952(昭和27)年8月27日(水)〇力道山vsベン・シャープ 米国/カリフォルニア州サンホーゼー/会場名不明
 1952(昭和27)年8月29日(金)〇力道山&デニス・クラリー(勝ち)パット・ミーハン&ビリー・アール 米国/カリフォルニア州オークランド/エクスポジション・ビルディング
 1952(昭和27)年9月3日(水)〇力道山&ホンブレ・モンタナ(勝ち)ジョージ・ボラス&ホアン・フンベルト 米国/カリフォルニア州サンホーゼー/会場名不明
****************** http://shogo.r-s.co.jp/disco/album07.html
 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12152838912
************************************************************
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ベースボールマガジン社 分冊百科 全60巻
 ┃ データファイル 『日本プロレス激闘60年史』 ┃記憶に残る960の激闘をファイルせよ!
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛PRO-WRESTLING DATA FILE 定価:680円(税込)
 ┌─――――――――――――┐   全60巻ラインナップ!
①|2012(平成24)年12月26日(水)|発売 第19号 
 └─――――――――――――┘   猪木がプロ空手王者と異種格闘技戦史上に残る死闘!
  日本プロレス激闘史 ⇒ 
 ‡1977(昭和52)年 8月 2日(火) アントニオ猪木 VS ザ・モンスターマン  東京・日本武道館
 ┌─――――――――――――┐   
②|2012(平成24)年 7月25日(水)|発売 第09号 
 └─――――――――――――┘   猪木と長州が繰り広げた至高のストロングプロレス!
 ‡1984(昭和59)年 8月 2日(木) アントニオ猪木 VS 長州 力 東京・蔵前国技館
************* http://www.sportsclick.jp/pro60/index.html
 ①http://www.sportsclick.jp/pro60/lineup/19/index.html
 ②http://www.sportsclick.jp/pro60/lineup/09/index.html
********************************************************
ジュニアと猪木は2度NWA世界ヘビー級選手権をかけて戦っています。
最初は1969年12月2日に大阪府立体育会館で60分3本勝負ながらノーフォール時間切れ引き分けに終ります。
2度目は1970年8月2日に福岡スポーツセンターでの60分3本勝負で、1本目はジュニアがダブルアームスープレックスからの体固めで先取、2本目は猪木がジャーマンスープレックスホールドで雪辱、3本目は時間切れ引き分けに終ります。
3度目の対決が1971年12月9日に大阪でNWA世界戦が行われる予定でしたが、猪木が日プロ乗っ取りを企てたとして永久追放され実現しませんでした。ジュニアと猪木の2度の対決は今見ても色褪せない名勝負だと思います。しかしながらプロレスもビジネスである以上まずは相手との信頼関係が重要になります。シニアは馬場がアメリカ修行時代にメインを張っているのに控室では小さくなっている謙虚な姿を覚えていたのと、馬場が駒と大熊の契約を途中で打ち切って帰国させるのにわざわざアマリロまで足を運んで礼を尽くして筋を通したことで馬場との信頼関係が出来上がったのです。もちろん馬場のレスラーとしてのアメリカでの実績もありますが、シニアが人間馬場を信用したことがファンク一家と馬場の相互信頼の一番の要因だと思います。テリーは1980年世界最強タッグ決定リーグ戦参加のため来日した際に、新日本が開催するMSGタッグリーグ戦を『こちら(最強タッグ)が本物であっち(MSGタッグ)はイミテーション』とまで発言したのを思い出しました。この時代のファンク一家と馬場の繋がりがおわかりいただけると思います。
個人的なことですが私は馬場死去以降のプロレスは見ていないのでファンクスが新日本のリングに上がったこともその経緯も存じ上げません。申し訳ありません。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1075247940

 ┏━━━━━━━━━┓
 ┃ 折り鶴放火事件 ┃
 ┗━━━━━━━━━┛
  2003(平成15)年8月1日(金) 広島県広島市中区の広島平和記念公園内にある「原爆の子の像」に捧げられていた約14万羽の折り鶴に放火した事件
  2003(平成15)年8月1日(金)「原爆の子の像」周辺に保管されていた折り鶴が燃えているのを通行人が発見、通報。広島県警察広島中央警察署の捜査により、防犯カメラに映っていた関西学院大学の4年生男子が器物損壊容疑で逮捕され、一緒にいた友人2人も口頭で厳重注意を受けた。大学側は会見で陳謝した[1]。犯人の男子学生は同日早朝から友人と広島市周辺を旅行中であった[1]。大学で留年し、就職できずむしゃくしゃしていたことが事件の動機であったという[1]。
  翌8月2日(土)、関西学院大学学長が広島市を訪れ、秋葉忠利市長らに謝罪。8月6日(水)には事件を知った同大学の在校生や卒業生、教職員によって折られた折り鶴91,000羽を大学関係者が持参し、謝罪した。その後、男子学生は釈放され、罰金30万円の略式命令、現場施設の復旧費340万円を請求されるが、深く反省しているとして退学を免れた。[要出典]
************************************************************
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8A%98%E3%82%8A%E9%B6%B4%E6%94%BE%E7%81%AB%E4%BA%8B%E4%BB%B6
************************************************************

 ┏━━━━━━━━━━━┓ ┌─――――――――――――┐
 ┃ 湾岸戦争  Gulf War ┃‡|1990(平成二)年 8月 2日(木)|イラクがクウェートに侵攻したのを機に
 ┗━━━━━━━━━━━┛ |1991(平成三)年 1月17日(木)|イラクを空爆した事に始まった戦争
               └─――――――――――――┘
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B9%BE%E5%B2%B8%E6%88%A6%E4%BA%89
 No.3 戦争は作り上げられる http://ameblo.jp/uttaetotatakai/entry-11923213047.html

 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓1835(天保六)年8月 2日(日) 生誕
①┃ イライシャ・グレイ(Elisha Gray) ┃1901(明治34)年1月21日(月) 逝去
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛1876(明治九)年電話機を発明したが特許出願が約2時間遅れたため、ほぼ同じ発明をしたアレクサンダー・グラハム・ベルに特許を取得されてしまう。
 ┏━━━━━━━━━━┓1875(明治八)年、ベルは acoustic telegraph を開発し、
②┃ 電話特許出願競争 ┃その特許申請書を書いた。アメリカでの収益は後援者である
 ┗━━━━━━━━━━┛ガーディナー・ハバードとトーマス・サンダースと分配することで合意し、Bell Patent Association の協定を成立させる。これが幾多の変遷を経て「ベル・システム」を完成させたAT&T (American Telephone and Telegraph Company) へつながっていく[68]。そこでベルはオンタリオ州の知人 George Brown に頼んでイギリスでも特許を出願し、イギリスで特許が受理された後にアメリカで特許申請するよう弁護士に指示した(イギリスは他の国で以前に特許を取得した発明には特許を与えない方針だったため)[69]。一方、イライシャ・グレイも同様の用途の実験を行っており、水を媒体として音声を電流に変換する方法を考えていた。1876年2月14日、グレイは水を媒体とする設計の電話について特許予告記載をワシントン特許局に申請した。同じ日の朝、ベルの弁護士もワシントン特許局にベルの「電信の改良」(Improvment in Telegraphy) の特許出願書を提出している。どちらが特許局に先に現れたのかについては議論があり、後にグレイはベルの特許の無効を訴えることになった。2月14日にはベルはボストンにおり、2月26日までワシントンD.C.を訪れていない。ベルの特許(特許番号 174,465)は米国特許商標庁によって1876年3月3日に認可され3月7日に公告された。ベルの特許の請求範囲は「声などの音に伴う空気の振動の波形に似せた電気の波を起こすことにより…声などの音を電信のように伝送する手段および機構」だった[注釈 14]。1876年3月10日、特許公告の3日後、電話の実験に成功。グレイの設計と似たような液体送信機を使っていた。音を受けた膜が振動し、その振動で水中の針を振動させ、回路内の電気抵抗を変化させる仕組みである。最初の言葉は「ワトソン君、用事がある、ちょっと来てくれたまえ」 ("Mr. Watson! Come here; I want to see you!") である[71]。ワトソンは隣の部屋の受信機でそれらの言葉をはっきりと聞いた[72]。ベルはグレイの電話の設計を盗んだとして訴えられた(そして今もそう考えている人々がいる)が[73]、ベルがグレイの液体送信機の設計を使ったのは特許取得後で、しかも概念実証としての科学的実験でだけであり[74]、「明瞭な声」を電気的に伝送可能であることを示すためだった[75]。それ以降ベルは電磁式の電話の改良に集中し、グレイの液体送信機をデモンストレーションや商用に使ったことはない[76]。ベルの特許が発効する以前、審査官は電気抵抗を変化させるという電話の仕組みについて優先順位問題を提起した。審査官はベルに、請求範囲にあるのと同様の仕組みがグレイの予告記載にもあることを告げている。ベルは、彼が特許申請書で示している可変抵抗デバイスは水ではなく水銀であると指摘した。ベルは約1年前の1875年2月25日に水銀を使った特許を出願しており、イライシャ・グレイが水を使ったデバイスを申請するずっと前のことだった。しかもグレイは予告記載を撤回し、ベルの発明が先だったということに異議を申し立てなかったので、審査官は1876年3月3日にベルの特許を認可したのだった。グレイも確かに独自に可変抵抗を使った電話を発明したが、最初にそれを文書化したのはベルであり、最初に電話の実験を成功させたのもベルである[77]。
************************************************************ ①http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BB%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%82%A4
 ②http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%8F%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%83%99%E3%83%AB#.E7.89.B9.E8.A8.B1.E5.87.BA.E9.A1.98.E7.AB.B6.E4.BA.89
************************************************************

 ┏━━━━┓
 ┃ 友近 ┃1973(昭和48)年8月2日(木) 生誕
 ┗━━━━┛http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8B%E8%BF%91
 友近由紀子さん(13才㊥1)『全日本ジュニア歌謡選抜』でTV初出演で渡辺美里♪Long Night♪を熱唱し準優勝 http://youtu.be/PtvQL2kJe00
 
 タモリに限らずお笑い芸人がゲストの場合、トーク以外に持ちネタが披露されることも多い。極端な例では、2005年に清水ミチコや●友近が出演した際、オンエア時間の大半がネタ披露に充てられた。お笑いタレント好きの黒柳はそのネタを見ると「面白い、面白い」と言っていつまでもネタをやめさせない。一方で「今日は何か面白い話をして下さるんですって?」などと言ってわざと笑いのハードルを上げる、オチを先に言ってから話を振る、ありもしないギャグを無理矢理その場でやらせるなどの「無茶ブリ」を行い、お笑いタレントを苦しい状況に追い込むことも多く、業界用語で言う「ケガ」させることが多いため、『アメトーーク』では「徹子の部屋(惨敗)芸人」と言う括りテーマが存在する。『アメトーーク』の司会である雨上がり決死隊も惨敗芸人の1組である。
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%B9%E5%AD%90%E3%81%AE%E9%83%A8%E5%B1%8B#.E8.8A.B8.E8.83.BD.E4.BA.BA.E9.96.A2.E4.BF.82

 長州 VS ローランド・ボック http://youtu.be/aQI5Tmx8_hY
 1981(昭和56)年8月2日(日)に後楽園ホールで行われた長州力 VS ローランド・ボックの一戦。 
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ アントニオ猪木の格闘技路線のあゆみ ┃http://youtu.be/QNzVeqieJCE
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 ┌─――――――――――――┐
 |1974(昭和49)年 3月19日(火)|ストロング小林戦
 |1975(昭和50)年12月11日(木)|ビル・ロビンソン戦
 |1976(昭和51)年 2月 6日(金)|ウィレム・ルスカ(vs柔道)
 |1976(昭和51)年 6月26日(土)|モハメッド・アリ(vsボクシング)
 |1977(昭和52)年 8月 2日(火)|ザ・モンスターマン(vsマーシャルアーツ)
 |1980(昭和55)年 2月27日(水)|ウィリー・ウィリアムス(vs極真空手)
 |1983(昭和58)年 9月22日(木)|テレビ朝日 スポーツ情報番組「TVスタジアム」 
 └─――――――――――――┘ゲスト★アントニオ猪木・古館伊知郎
              キャスター★野村克也
            司会★溝口泰男★宮嶋康子(テレビ朝日)
 ┏━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ アントニオ猪木vs長州力 ┃http://youtu.be/J__Cw2YGpQU
 ┗━━━━━━━━━━━━━┛
 ┌─――――――――――――┐
 |1984(昭和59)年 8月 2日(木)|蔵前国技館
 └─――――――――――――┘1982 任天堂 ゲーム&ウォッチ  http://youtu.be/t6HykFfFM1s
  
------------------------------------------------------------
 映像◆ザ・ドリフターズの8時だョ!全員集合SP  https://youtu.be/yqkErBjhnPI
 1980(昭和56)年8月2日(土)・新座市民会館「ドリフの母ちゃん、夕立で何が起きる?」

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「日記」カテゴリーもっと見る