過去の今日の出来事etSETOraですヨ(=^◇^=)

過去の今日のエトセトラ等だヨ(=^◇^=)O♂

 

 

 

 


 本日4月12日に大地震は来ないと確信できる理由
 2015年04月12日(日) よもやま話
 ここ数日、めっさうるさい。本日4/12に地震おきるとか、マジで馬鹿ですかレベル。一番腹立たしいのは「信じるかどうかはあなたに任せます」って責任回避したあとでデマをシェアする輩。お里が知れます。
 イルカが打ち上げられた → 地震おきた
 またイルカが打ち上げられた → また地震おきる
 って、
 カツ丼食ってた → 地震おきた
 カツ丼食う → 地震おきる
 と同じ事だとわかんないかな。イルカは電磁波を感じて岸に打ち寄せられる・・・って・・イルカはめっちゃ賢いわけでしょう。何万年も前から地震がおきる予兆を察しできているのなら、
 地震の前兆感じる → 沖に一目散に逃げる
 というのが当たり前の行動でしょう。岸に来てどうするっての!
 で、この報道で一番馬鹿臭いのが、イルカが打ち上げられるというのが珍しいと決めつけていること。
 数が多い事例だけでも
 1927年01月20日 113頭 茨城県波崎海岸
 1990年02月19日 030頭 鹿島郡鹿島町(現鹿嶋市)明石海岸
 2001年02月11日 053頭 茨城県鹿島郡波崎町 
 2002年02月24日 024頭 茨城県鹿島郡波崎町柳川海岸
 2002年02月24日 085頭 茨城県鹿島郡波崎町波崎海水浴場
 2011年03月04日 054頭 茨城県鹿嶋市下津海岸に限らず、イルカもクジラも大量に打ち上げられてます
 http://whalelab.org/IbaragiPRF.htm
 見れば分かりますが、イルカとかクジラが打ち上げられるのはほぼ2?3月の水温が一番冷たい時期なわけです。わたくし鹿島周辺にはサーフィンに行くわけですが、夏ならともかく真冬の水温は半端ないので冬はいけません。なぜかっていうと
 4/9の水温。ここって書いたのが鹿島のあたりですが、銚子の下くらいが沖合の黒潮で16?19度なのに鹿島沖だといきなり10度くらいまで水温が急に下がる。岸よりだと川の水が入るのでもっと水温は低い。黒潮にのってイルカがやってきたら、それはもう物凄いショック。頭もクラクラくらいするわ。
 釣りとかサーフィンやってるとわかるんだが、海水って一定水温ではなく、冷たいところとそうでないところが帯になっている。沖合から風が強く吹くとターンオーバーと言って深海の水が表層に出て一気に下がる。寒流と暖流が激しくぶつかるわけだから、物凄く冷たい部分ができること(冷水塊)ができることもあるはずで、イルカさんたちがそこに突っ込んだらビビる大木です!
 そう思ってたらやはり
 イルカ大量漂着「冷水域でパニックか」 国立科学博物館
 やっぱそうじゃん・・・
■関東大震災は9/1の暑い時期で、上のリンク先見てもその時期に大量死の例はない。また神戸の震災の時にも同じ事があったとしたり顔で書いてるサイトもいるが、そんな例はない。
 さらに瀬戸内海にはイルカもクジラが見られた(生きて泳いでるヤツ)だけで「地震の前兆か」っていう馬鹿がいるけど、東京湾だってイルカもクジラもいる。かつて自分のボートで油壺から房総に渡るときに東京湾ででかいクジラに10メートルまで接近したことがあるし、イルカなんてめちゃくちゃ見かけるのです。ヨットマンやボートマンはみんな知ってる。みんな知らないだけ。特にマスコミの人!!!そして外に出ないオタク系のみなさま!!
 ついでにいうと湘南の沖合はでかい鮫がうようよいる。秋になるとなんでか知らないけどイルカみたいにボンボン飛んでる。
 4/12に地震が来ると言ってるゲリー・ボーネルは詐欺師
 これも腐れバイラルとかが「過去に阪神淡路や3.11を的中させたボーネルが本日地震が来ると言っている」と盛り立ててシェアを狙って広告収入を稼ごうとしているわけですが、こいつのAmazonの書評見ましょう。


  901運動
 1990年代までに技術の世界一を目指す」車作りを目標とした運動
 https://ja.wikipedia.org/wiki/901%E9%81%8B%E5%8B%95

 松任谷由実さんに「早く死んだほうがいい」 政治学者・白井聡氏、物議の発言削除し「つい乱暴なことを口走ってしまいました」
‡2020(令和二)年09月01日(火) 17:24配信 J-CASTニュース編集部 野口博之
 写真◆白井聡氏のフェイスブック投稿が物議(現在は削除済み)
 シンガーソングライターの松任谷由実さんに対し、京都精華大学の白井聡講師(政治学・思想史)がフェイスブックで、「醜態をさらすより、早く死んだほうがいい」などと発言し、物議を醸している。
 きっかけは、松任谷さんが安倍晋三首相の辞任会見を見て切なくなったなどとラジオ番組で発言したことだ。白井氏はその後、「反省いたします」として投稿を削除した。
■「荒井由実のまま夭折すべきだったね」「荒井由実のまま夭折すべきだったね」白井氏は
 2020(令和二)年08月29日(土)、松任谷さんのラジオ発言を伝えるスポーツ紙の記事を自らのフェイスブックに引用し、松任谷さんの旧姓を挙げてこう断言した。松任谷さんは
 2020(令和二)年08月28日(金)夜、ニッポン放送の番組『松任谷由実のオールナイトニッポンGOLD』で、安倍夫妻と仲がよいことから、辞任会見について「テレビでちょうど見ていて泣いちゃった。切なくて」と心境を明かした。安倍首相とは、プライベートでは同じ価値観を共有しているとして、今後については、「もっと自由にご飯に行ったりできるかな」と漏らしていた。これに対し、白井氏は、フェイスブックで続けて、こう揶揄した。「本当に、醜態をさらすより、早く死んだほうがいいと思いますよ。ご本人の名誉のために」『永続敗戦論』『武器としての「資本論」』などの著書で知られる白井氏は、フェイスブックやツイッターなどで、安倍政権を批判・揶揄する発言を繰り返している。
 2020(令和二)年08月30日(日)には「安倍政権の7年余りとは、日本史上の汚点である」と題する記事を朝日新聞の言論サイト「論座」に投稿し、ネット上で論議になった。松任谷さんを非難したのは、こうした背景があるからだとみられている。
■橋下徹氏なども言及「俺たちがやれば社会的に抹殺」
 白井氏のフェイスブックには当初、白井氏に共感する人たちから「ユーミンも落ちたもんだ」「生活、人生をめちゃくちゃにされた国民の方が泣きたいよ」といった声がコメント欄に寄せられた。これに対し、白井氏は、松任谷さんに対し、「老いとは残酷なものだ」「戦後日本の劣化と共に劣化していったということかもしれませんね」といった書き込みを同欄でしていた。その後、ネット上で注目されて、コメント欄などには白井氏への批判が相次ぎ、「言っていいことと悪いことがある」「発言には強い嫌悪を感じます」「他者をねぎらう言葉さえ許されないとは」といった声が寄せられて炎上状態になっている。元大阪市長で弁護士の橋下徹氏も、ツイッターで、「こんな発言を俺たちがやれば社会的に抹殺だよ」などと苦言を呈した。白井氏は、
‡2020(令和二)年09月01日(火)になってフェイスブックを更新し、次のような「声明」を出した。「松任谷由実氏についての私の発言が、物議をかもしているということですが、削除いたしました。私は、ユーミン、特に荒井由実時代の音楽はかなり好きです(あるいは、でした)。それだけに、要するにがっかりしたのですよ。偉大なアーティストは同時に偉大な知性であって欲しかった。そういうわけで、つい乱暴なことを口走ってしまいました。反省いたします」ツイッター上でも、ミュージシャンなどのファンは才能に見合った立派な人格者を期待するとの指摘を受けて、「実にその通りだと思います。偉大な詩人には偉大な知性を期待したくなってしまう。要するに私は、ひどくがっかりしたのです」と説明していた。白井氏が所属する京都精華大学の広報グループは
‡2020(令和二)年09月01日(火)、白井氏の発言について、「今は事実確認中で、対応を協議しています」とJ-CASTニュースの取材に答えた。総務グループによると、メールなどで様々な意見が大学に寄せられているという。
 J-CASTニュースでは、白井氏にも大学を通じて取材を申し込んでいる。
 https://news.yahoo.co.jp/articles/0329d6db8f9c265f3d5b2aba08fb4dc062dadf41
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 大学側にも非難殺到…安倍政権批判する講師がユーミンに暴言
‡2020(令和二)年09月01日(火) 20:36配信 女性自身 Copyright (C) 2020 Kobunsha Co., Ltd. All Rights Reserved.
【写真】投稿はスクリーンショットなどで瞬く間に拡散され、批判が殺到している
 持病の潰瘍性大腸炎が再発したことを理由に、
 2020(令和二)年08月28日(金)に辞意を表明した安倍晋三首相(65)。同日に開かれた会見では、「国民の負託に自信をもって応えられる状態でなくなった」と健康状態を説明した。安倍首相の予期せぬ辞任は、世間を大きく揺るがした。いっぽうで、思わぬところで余波を生んでいる。ユーミンこと松任谷由実(66)は、同日放送の『松任谷由実のオールナイトニッポンGOLD』(ニッポン放送)で会見の感想をこう述べた。「テレビでちょうど見ていて泣いちゃった。切なくて。私の中ではプライベートでは同じ価値観を共有できる。同い年だし、ロマンの在り方が同じ。辞任されたから言えるけど、ご夫妻は仲良しです。もっと自由にご飯に行ったりできるかな」松任谷といえば、安倍首相や妻の昭恵夫人(58)と親交が深いことでも知られている。17年12月と19年3月には、夫妻が松任谷の舞台を鑑賞する姿も報じられていた。
■「他人の感想が自分と違うからと言って、早く死んだ方がいいは無い」
そんななか、京都精華大学の専任講師・白井聡氏は松任谷を痛烈に罵倒。白井氏は、Facebookでこのように投稿した。
「荒井由実(松任谷の旧芸名)のまま夭折すべきだったね。本当に、醜態をさらすより、早く死んだほうがいいと思いますよ。ご本人の名誉のために」この投稿はスクリーンショットなどで瞬く間に拡散され、批判が殺到している。
《自分と政治的思想が相容れないからって死んだほうがいいと言えてしまうなんて…怖い》
《白井聡氏の松任谷由実さんに対する「死んだ方がいい」は、流石に人間を辞めているレベルのヘイトだと思いますが、いかがでしょうか?》
《安倍首相が好きな人もいるし嫌いな人もいる。辞任会見に対する思いも人それぞれ。他人の感想が自分と違うからと言って、早く死んだ方がいいは無い》橋下徹氏(51)も
‡2020(令和二)年09月01日(火)、《京都精華大学は、さすがにこんな教授を雇い続けるのはまずいだろ》とTwitterで苦言を呈した。「安倍首相が辞意を表明してから、各メディアは約8年にわたる長期政権の総括記事を出しました。新型コロナウイルス対策や経済回復といった課題が山積するなか、政治空白が生まれる懸念が指摘されています。他にも“森友・加計問題”といった不祥事に対して、説明責任を問う記事も出されました。白井氏も
 2020(令和二)年08月30日(日)に、『安倍政権の7年半余りとは、日本史上の汚点である』と題した記事を朝日新聞に掲載。ですが嫌悪感や私的感情がむき出しにつづられた内容に、『偏向だ』といった指摘もされています」(社会部記者)
‡2020(令和二)年09月01日(火)、批判を受けて白井氏はFacebookに「声明」を発表。上記の投稿を削除したことを報告した。そして、「ユーミン、特に荒井由実時代の音楽はかなり好きです(あるいは、でした)。それだけに、要するにがっかりしたのですよ」と説明。続けて、「偉大なアーティストは同時に偉大な知性であって欲しかった。そういうわけで、つい乱暴なことを口走ってしまいました。反省いたします」と謝罪した。同大学の「教育の基本方針に関する覚書」には、「礼と言葉の紊れ(みだれ)が、新しい時代にむかって正され、品位のない態度と言葉とは、学園から除かれなければならない」と記載されているがーー。同大学のTwitter公式アカウントにも、《大学の名誉にも関わる問題なのでは?》《大学はどのような見解でしょうか》といった抗議の声が寄せられている。
【関連記事】
 安藤優子「他意なかった」池江璃花子への発言炎上で降板危機
 近藤春菜が女芸人から総スカン状態 森三中に大久保佳代子も
 河合奈保子 電撃デビューの娘が“引退状態”になっていた!
 羽鳥慎一 7億円稼いでも娘に2万円…元妻ボヤく“どケチ不満”
 ビキニで登山する有名クライマー、山で凍死
 https://news.yahoo.co.jp/articles/6d4a6b9ed7ae36c0f83abad003ec6d706d6dc9e4
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ ヒロシマ・ナタリー HIROSHIMA NATALIE ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
‡1973(昭和48)年09月XX日(X) 総工費30億円建設開始
 1974(昭和49)年04月23日(火) 14時オープン
 1974(昭和49)年04月23日(火) キャンディーズ・イベント
 1974(昭和49)年05月05日(日) キャンディーズ・イベント
 1974(昭和49)年05月06日(月) キャンディーズ・イベント
 1974(昭和49)年08月12日(月) キャンディーズ・イベント
 1974(昭和49)年08月13日(火) キャンディーズ・イベント
 1978(昭和53)年03月23日(木)『ザ・ベストテン』ナタリー号から♪微笑がえし♪熱省中継後、広島の暴走族が1000人集まって宿泊先に移動するキャンディーズの車を追い掛け回したというエピソードも残っているヨ(=^◇^=)
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『Woman of Straw わらの女』 ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 1964(昭和39)年04月28日 US released
 Note・・・ナタリーの名称は、1937(昭和12)年に建造されたエンジン付き帆船「ナタリー号」より付けられた。現役時代は地中海で使われ、ショーン・コネリー1964年の主演映画『Woman of Straw わらの女』の劇中にも登場するというヨ(=^◇^=)
*************************************************
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%83%E5%B3%B6%E3%83%8A%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%83%BC
*************************************************
 ┏━━━━━━━━━━━┓
①┃ 東京ヒルトンホテル ┃
 ┗━━━━━━━━━━━┛
 1958(昭和33)年07月21日(月) 東京ヒルトンホテル株式会社:設立
 1963(昭和38)年06月20日(木) 日本初の外資系ホテル開業
 1966(昭和41)年06月29日(水) ビートルズ宿泊一日目checkin
 1966(昭和41)年06月30日(木) ビートルズ宿泊二日目
 1966(昭和41)年07月01日(金) ビートルズ宿泊三日目
 1966(昭和41)年07月02日(土) ビートルズ宿泊四日目
 1966(昭和41)年07月03日(日) ビートルズ滞在五日目check out
 1967(昭和42)年04月22日(土) ホテルジャパン東急:改称
 1967(昭和42)年05月12日(金) 改称差し止め
 1983(昭和58)年12月31日(土) 契約期間満了により閉館
 ┏━━━━━━━━━━━━┓
②┃ キャピトル東急ホテル ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━┛
 1984(昭和59)年01月01日(日) キャピトル東急ホテル:改称
 2006(平成18)年11月30日(木) 建替えのため営業休止
 ┏━━━━━━━━━━━━━━┓
③┃ ザ・キャピトルホテル 東急 ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━┛
 2008(平成20)年03月11日(火) 東急キャピトルタワー 着工
 2010(平成22)年07月31日(土) 東急キャピトルタワー 竣工
 2010(平成22)年10月22日(金) 東急キャピトルタワー内で開業
  東京都千代田区永田町二丁目10番3号
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
④┃ 東京ヒルトンインターナショナル ┃
 ┃ ヒルトン東京 HILTON Tokyo   ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
‡1984(昭和59)年09月01日(土) 日本初の完全外資によるシティホテル開業
  東京都新宿区西新宿6丁目6番2号
*******************************************
①https://ja.wikipedia.org/wiki/キャピトル東急ホテル
②https://ja.wikipedia.org/wiki/ヒルトン東京
③https://ja.wikipedia.org/wiki/ザ・キャピトルホテル_東急
④https://ja.wikipedia.org/wiki/ヒルトン東京
********************************************

 映画館では3階から客が墜落、73メートルの凌雲閣は倒壊――壊滅していく首都・東京
 2020(令和二)年03月11日(水) 11:00配信 文春オンライン 吉村 昭
 地震計の針は飛び散った。家屋崩壊、列車の転覆、地盤沈下――“関東大震災”が起こった日  から続く東日本大震災の90年近く前、日本は大地震に襲われている。
‡1923(大正12)年09月01日(土)、午前11時58分、関東地方を襲った地震は東京・中央気象台の観測室におかれていた地震計の針が1本残らず飛び散り、すべての地震計を破壊させてしまう規模だった。建物の倒壊、直後に発生した大火災は東京・横浜を包囲し、おびただしい死者を出した。人々は混乱し、様々なデマが流れ――。20万の命を奪った大災害をノンフィクション作家・吉村昭氏が書いた『 関東大震災 』(文春文庫)より「東京の家屋崩壊」を再構成の上、一部抜粋して公開する。
 ◆◆◆
■東京・消防署勤務だった林錠太郎さんの回想 ⇒ 麹町区第一消防署勤務であった林錠太郎氏の回想によると、その日も若い署員が望楼に上って火災発生を監視していた。正午少し前、林氏が突然起った地震で署外に飛び出し望楼を見上げると、鉄骨作りの望楼が左右に激しく揺れている。倒れる恐れがあると思ったが、望楼は柔軟にしなうだけで折れる気配はなかった。
■瓦が落下し壁が落ち、街の色彩は急激に変化してゆく ⇒ 後になって署員に地震発生時の状況をきくと、署員は望楼の上に伏して振り落されまいと手すりにしがみつき眼下の市街を見つめていた。街々は、篩(ふるい)の上の豆粒のようにひしめきながら震動していた。地鳴りのようなすさまじい轟音がふき上って、激浪の逆巻く大海にもまれる小舟にしがみついているような心細さを感じたという。そのうちに街の色彩が急激に変化していった。瓦が落下し壁が落ちはじめたのだ。と同時に、茶色い土埃が一斉に立ちのぼり、震動しつづける街をおおいかくしていった。
■友人と浅草に遊びに行っていた14歳の少年が見た光景 ⇒ 小櫃政男という本所区柳島梅森町に住む14歳の少年がいた。かれは、柳島小学校卒業後、精工舎に入社し時計の組立てに従事していた。9月1日は、休日だった。前日は給与支給日であったので、かれは小学校時代の同級生であった潮田文吉と浅草へ遊びに行った。浅草はいつものように賑わいを見せていて、かれは白地の浴衣姿で映画街へ入った。時刻は、11時近くであった。洋画専門の日本館では、フート・ギブソン主演の西部劇を上映していた。かれは、潮田と、胸を躍らせて館内に入った。フート・ギブソンの演ずるカウボーイは二挺拳銃使いで、乗馬も巧みであった。政男は、弁士のせりふに耳を傾けながら画面に眼を据えていた。
【写真】この記事の写真を見る(3枚)
 ⇒ 次ページは:頭上から絶叫! 3階で映画を見ていた客が床に落下
■頭上から絶叫! 3階で映画を見ていた客が床に落下 ⇒ 館内に入って1時間ほどした頃、不意に体が持ち上げられ、そして左右に激しく傾いた。と同時に、頭上から絶叫に似た声が起って、1階の椅子席に黒いものがたたきつけられた。かれは、一瞬なにが起ったのかわからなかった。が、椅子席に落下したものが、3階で映画を見ていた客の体であることに気づいた。館内は、大混乱におちいった。客は総立ちになると、出口に殺到した。その間にも、3階から2人の客が叫び声をあげながら落下した。
■館外に出るも建物が倒れかかってくるような恐怖に ⇒ スクリーンでは、依然としてカウボーイが原野に馬を走らせている。地震でスクリーンが伸縮するらしく、画像はゆがみながら揺れていた。政男は、潮田と人にもまれながらようやく館外に出た。前の道は鮨屋横丁で、余りの激しい震動に立っていることができず鮨屋の軒先の柱にしがみついた。が、その柱も大きく左右に揺れて、今にも店の建物が倒れかかってくるような恐怖に襲われた。地面に手をついている者もいれば、よろけて倒れる者もいた。映画館の看板が随所で落下する音があたりにみちた。
■材木に挟まった男性は、眼球が飛び出し口から舌を垂らしていた ⇒ 震動がわずかに衰えた。かれは、柱から手をはなすと鮨屋横丁をぬけ出た。角に建っていた天ぷら屋が倒れ、1人の男が太い材木の下から顔だけを突き出していた。眼球が飛び出し、口から舌を垂らしていた。政男は、初めて眼にする死者の顔に恐怖を感じた。思考力は失われていた。大地震が起ったのだということは意識できたが、どのようにしたらよいのかはわからなかった。
■「瓢箪池へ逃げろ」⇒ 突然かれの耳に、「瓢箪池(ひょうたんいけ)へ逃げろ」という人の叫び声がきこえた。その声に、かれは池の方向に走り出した。路面は粘液のように揺れつづけていて、足もとが宙をふむように心許なかった。ただかれは、潮田と手をにぎり合っていることに救いを感じていた。瓢箪池近くに来た時、潮田の口から短い叫び声が起り、その眼が前方に注がれていた。
■高さは73メートルもあろうかという凌雲閣は傾き……倒壊 ⇒ 政男は、その視線の方向に眼を向けた。前方には東京初の高層建築物といわれた十二階(凌雲閣・りょううんかく)が立っている。高さは220尺(73メートル弱)で、10階までが総煉瓦造り、11階と12階が木造の八角形の塔状建物であった。館内には絵画室、音楽演奏室、休憩室等があり、11階と12階には見料一銭の望遠鏡が設置され、雲を凌ぐ高層建築物として東京名物になっていた。その凌雲閣の上部が傾いている。そして、中央からやや上方の部分が裂けると右方へ倒れていった。揺れつづける足元に新たな地響きが伝わって、建物の倒壊音が鼓膜をふるわせた。その光景に、かれの足は萎(な)え、全身に激しい痙攣が起った。凌雲閣が、倒壊したのである。
 ⇒ 次ページは:花屋敷の檻が破れたのか、動物を射殺するらしい銃撃音
■花屋敷の檻が破れたのか、動物を射殺するらしい銃撃音 ⇒ 政男たちが立ちすくんでいると、凌雲閣の飛び散った煉瓦に傷ついた者や土埃に包まれた者たちが逃げてくる。さらに花屋敷の檻も破れたのか、さまざまな鳥類が飛び交い、獣類を射殺するらしい銃撃音もきこえてきた。そのうちに、池の近くにあるキネマ倶楽部が傾いてきたので、政男は、他の人々とともに浅草観音の境内に逃げた。が、早くも花屋敷方面に起った火災の炎が近づいてきて、かれは母のいる家へ帰るため吾嬬橋を渡って本所区に足を踏み入れた。
■凌雲閣の頂上展望台にいた人々 ⇒ 凌雲閣は、東京の代表的な高層建築物であっただけにその倒壊は東京人の関心をひいた。その日、凌雲閣の頂上展望台附近には12名乃至13名の登閣者があったが、8階から折れたため地上にふり落されて即死し、ただその中の1名は途中福助足袋の大看板にひっかかって奇蹟的にも死をまぬがれた。堅牢と思われていた他の大建築物にも倒壊又は大破したものが多く、丸の内のビルディング街でも工事半ばのビルや土台の軟弱な建物がつぎつぎに倒れた。さらに丸の内郵船ビルの裏手に建築中であった内外ビルも後方に倒れ、工事作業中の労務者300余名が圧死した。また芝区三田四国町にあった日本電気会社工場は米国製の最新式設備をもった3階建て鉄筋コンクリート造りであったが、第一震でもろくも全壊した。当時工場内には約400名の社員・職工が勤務中で、出口近くにいた十数名の者をのぞく全員が瓦礫の下敷きになって死亡した。
■地割れが発生し、橋梁は落ち電柱は倒れ、水道管が破裂 ⇒ その他、市内各所に地割れが生じ、橋梁は落ち電柱は倒れ水道管は破裂して、隆起・沈下によって東京市とその周辺の大地は激しく波打った。下町の本所区は、家屋全壊493戸、半壊479戸という大被害を受けているが、当時小学生であった内馬場一郎氏の回想談を記してみる。
■内馬場一郎さんの回想談 ⇒「私の家は南二葉町にあって、本所被服廠跡(ひふくしょうあと)のすぐ前の横丁を入った所にありました。家業は金属加工業で、職人を10名ほどかかえておりました。その日(9月1日)は2学期がはじまる日で、始業式を終えて帰宅してから十軒ほどはなれた友達の家に遊びに行きました。ひととき遊んだ頃、友達の家の台所でまな板に庖丁を小刻みにあてる音がしてきました。母から他人様の家で遊ぶのもよいが食事時近くになったらすぐ帰ってこなければならぬと厳しく言い渡されておりましたので、友達の家を出ました。その時です。突然体がはね上ったと思った直後、地面が横に激しく揺れはじめました。立っているどころではなく、恐しさでしゃがんでしまいますと、傍の家の瓦が波のような音を立ててすべり落ち、壁も崩れてきます。そのうちに激しくきしみながら揺れていた眼前の家が、土煙りをあげて露地に倒れました。
 ⇒ 次ページは:「この樹木をはなしたら死ぬ!」
■「この樹木をはなしたら死ぬ!」⇒ 私は、這ってでも家へ行くつもりでしたが、倒れた家で露地がふさがり進むこともできません。今にも傍の家が倒れはせぬかという恐怖で、私は物につかまりながら被服廠跡前の大通りへ辛うじて出ました。路上にも、多くの家が倒れていました。道に並木がありましたので、私は樹木にしがみつきました。木も右に左に揺れていましたが、この樹木をはなしたら死ぬと思いました。どれほどたった頃かわかりませんが、私の肩をつかむ人がいます。振り向くと、それは梅原という父の雇っている若い見習い職人でした。梅原の言うには私の家もすでにつぶれてしまったということで、ひどく悲しい気持になりました。震動が少しゆるやかになったので、私は、梅原と被服廠跡の敷地へ入りました。空地の多い亀戸村へ逃げようかという話もありましたが、広い被服廠跡の方が安全だと思ったのです。その頃、町の中から火事が所々で起きはじめていました」警告されていた大火災の発生。意外な発火原因と、延焼をうながした最大の原因  へ続く
【関連記事】
【前の話を読む】地震計の針は飛び散った。家屋崩壊、列車の転覆、地盤沈下――“関東大震災”が起こった日
【続きを読む】警告されていた大火災の発生。意外な発火原因と、延焼をうながした最大の原因
 3月3日未明、黒々とそそり立った波が村落を襲った――死者911名を出した田老の津波
「津波太郎」と言われても離れることはできなかった――岩手・田老と津波の因縁
「腹破らんでくれ! 喉食って殺して!」本当にあった“ヒグマ食害事件”の地獄絵図
 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200311-00036405-bunshun-life

 ┏━━━━━━┓
①┃ 丸山千里 ┃
 ┗━━━━━━┛
 1901(明治34)年11月27日(水) 生誕
 1992(平成四)年03月06日(金) 逝去
 1992(平成四)年06月21日(日) 鎌倉霊園にて納骨
 ┏━━━━━━━━┓
②┃ 丸山ワクチン ┃
 ┗━━━━━━━━┛
 1976(昭和51)年11月XX日(X) ゼリア新薬工業から厚生省に「抗悪性腫瘍剤」承認申請
 1981(昭和56)年08月XX日(X) 厚生省が不承認
 2020(令和二)年02月09日(日)『サンデー毎日』増大号 p.160-163 森省歩「丸山ワクチンの真実 集中連載第2回 ガンを死滅させるメカニズム
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 2011(平成23)年03月24日(木) 閲覧
 1981(昭和56)年07月30日(木) 第94回国会衆議院社会労働委員会第20号 衆議院 “第094回国会 社会労働委員会 第20号”. 衆議院会議録情報. 2011年3月24日閲覧。にて桜井欽夫癌研究会癌化学療法センター所長は、愛知県がんセンターの中里による投与データは、胃がんの手術不能患者では効果がないが手術後では統計学的に有意な差があったが差は小さく有意義とは言えない、腹膜転移のない患者では効果がなかったが腹膜転移のある患者でははっきりとした差があったが症例数が20例程度と少なく、もっと症例数を増やせば有意な差が出るのではないかとし、無作為割付の違反例の処理によって有利な解析結果となっている可能性を指摘している。また、東北大学が行った臨床試験の症例の大部分を占める胃がんでは差がない、その他のがんが少数まじっているが効くかどうかはがんの種類によって違う、膵癌の例は慢性膵炎の疑いがあるとされたがその後の組織診断からがんだと確定できたのでがんとして訂正したとしている。同委員会にて、砂原茂一国立療養所東京病院名誉院長は、東北大学が行った臨床試験は症例数が少ないので効くかもしれないとは言えるが効くとまでは言えないとしている。
 1981(昭和56)年09月24日(木) 衆議院“第095回国会 社会労働委員会 第1号”. 衆議院会議録情報“丸山ワクチンにつきましてはさきの薬事審議会で、現段階では有効性を確認することができなかった、しかしながら、無効と断定するものではないので、したがって引き続き研究継続をする必要があるというような異例の意見が出まして、これを受けまして私どもは、これをつくっておりますゼリア新薬工業に研究継続の要請をいたしますとともに、お話しのように現在丸山ワクチンを使っておられる患者さんが多数おられますので、そういった人たちのニーズにこたえるべく、供給についても検討をお願いしている段階でございます。(持永和見厚生省薬務局長)” 
 1981(昭和56)年10月27日(火) 第95回国会参議院社会労働委員会第3号での持永和見厚生省薬務局長の答弁によると、治験の対象症例が非常に多いため製造・供給元にかなりの経済的負担を伴うことを理由として治験薬は有償とし、治験実施機関を日本医大として、丸山ワクチンの使用を希望する医療機関は共同治験を可能したとしている。 
 1983(昭和58)年03月03日(木) 衆議院“第098回国会 予算委員会 第16号”. 衆議院会議録情報“一万の治験薬という形でいま使っておるところでございますし、そういったいろいろな形でデータが積み重ねられた上で認められてくるのだろうと私は思います。(林義郎厚生大臣)” 
 1984(昭和59)年02月20日(月) 衆議院 “第101回国会 予算委員会 第8号”. 衆議院会議録情報“治験計画三年ということで有償治験を実施しております(正木馨厚生省薬務局長)” 
 1993(平成五)年04月02日(金) 衆議院“第126回国会 厚生委員会 第6号”. 衆議院会議録情報“丸山ワクチンにつきましては、現在有償治験薬ということで患者さんに提供されておるわけでございまして、メーカーの方から試験研究を継続したい、そういう希望が出ておるわけでございまして、その結果を待って厳正にこの問題につきましては検討していきたい。(丹羽雄哉厚生大臣): 丸山ワクチンにつきましては、現在行われております有償治験の期間が、先生お話しのように本年の十二月二十日までということで予定をされておりまして、治験継続中という段階でございます。その後の丸山ワクチンの取り扱いにつきましては、現在行われておりますこの治験の結果を待ちまして検討してまいりたい、このように考えております。(市川和孝厚生大臣官房審議官)”
‡1976(昭和51)年09月01日(水) p.51-53 KKベストセラーズ『丸山ワクチン』
 1986(昭和61)年03月05日(水) p.46-47 KKベストセラーズ『改訂新版:それからの丸山ワクチン』
****************************************
 https://ja.wikipedia.org/wiki/丸山千里
 https://ja.wikipedia.org/wiki/丸山ワクチン
****************************************


 自家製酵母にこだわり続けたパン職人 島のパン職人として20年目に突入 進化を続ける『ぱん ひふみ』
‡2017(平成29)年09月にオープンした『ぱん ひふみ』。開店から半年といっても、実は、オーナーである大下さんの島でのパン屋さんとしての歴史はもう20年目に突入しています。その歴史の始まりは、大柿町飛渡瀬の『ぱんのみみ』。9年間営業していた人気のパン屋さんでした。そして、ゆめタウン江田島店への出店オファーを受け、場所を移し『エスク』と店名も変更。このお店も10年間も続いた大人気店でした。しかし、2017年の6月この『エスク』を閉店。そして、同年9月、もとの『ぱんのみみ』の場所に戻り、『ぱん ひふみ』という新しい名で大下さんの3店目がスタートしました!人気も立地も抜群だった『エスク』をあえて閉店させて、新たに再スタートされた理由を、大下さんに伺ってみました。大下さんが出店契約した時にはゆめタウンにも定休日があったそうです。しかし、契約後すぐに365日無休となり、10年間全く休みが無かったというのが、1番の理由だそうです。高熱だろうが、ぎっくり腰だろうが、どんな日でもパンを焼かなければいけない状況は、肉体的にも精神的にもきつい日々。「お陰で鍛えられたけどね」と笑って話す大下さんのタフさには感動です。そして、このたび10年ぶりのお休み、約3ヶ月の長期休暇を取り、心身ともにリフレッシュされての再スタートに至りました。『ぱん ひふみ』の開店に際しては、より美味しいパンを焼くために、今まで築きあげてきたすべてのレシピを見直ししたそうです。エスクの時と比べると、お店のサイズが小さく、大下さんお一人で切り盛りされているため、品数は減りますが、厳選されたバケットや各種菓子パンが並びます。もともと自家製酵母で丁寧に作られているのですが、さらにこだわって作られたパンは、口の中で溶けていくようで、とてもなめらか!冷凍パンを焼いて出すお店が増えている中で、どこまでも自家製酵母の”生きたパン”の味にこだわって作られたパン。その旨味がわかりやすい食パン、バケットやバターブレッドなど、シンプルなパンが大下さんのオススメです。特に宣伝等はしていないとのことですが、この日も、こだわりのパン目当てのお客様がたくさん来店されていました。『エスク』のときの常連さんも変らずお店に足を運んでくれているそうです。「時間にゆとりができたから、もっとこだわってパンをつくれるよ 」と嬉しそうに話す大下さん。パン職人が本気で生み出す極上パン、目が離せません!
   住所:江田島市大柿町飛渡瀬364-1
   電話:0823-57-7262
 営業時間:9時~17時
  定休日:毎週月曜日 ぱん ひふみ FACEBOOKはこちら
 http://etajimafan.net/menu/584560
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 ファン多数、人気のあのパン屋さん!
 2018(平成30)年02月15日(木) 配信
 2019(令和元)年12月31日(火) 配信(再)
‡2017(平成29)年09月に江田島市大柿町飛渡瀬にオープンしたパン屋さん「ぱん ひふみ」酵母づくりからこだわった絶品パンに、ファン増殖中です!どのパンもメチャうまですよ♪この日はお昼の1時過ぎに行ったので、既に棚はまばら。人気のクリームパンには、ありつけませんでした。次は、朝イチでいくぞーーーー!あっ、シュークリームもオススメですよ♪まだ行ったことがない人は、ぜひ!
 2019(令和元)年12月末閉店
 737-2101 広島県江田島市大柿町飛渡瀬364-1
   電話:0823-57-7262
 営業時間:9:00~17:00
   定休:facebookにて要確認
「ぱん ひふみ」のfacebookはこちら
 https://533etajima.com/pan-hifumi/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 自家製酵母にこだわり続けたパン職人 島のパン職人として20年目に突入 進化を続ける『ぱん ひふみ』
 2017(平成29)年09月にオープンした『ぱん ひふみ』。開店から半年といっても、実は、オーナーである大下さんの島でのパン屋さんとしての歴史はもう20年目に突入しています。その歴史の始まりは、大柿町飛渡瀬の『ぱんのみみ』。9年間営業していた人気のパン屋さんでした。そして、ゆめタウン江田島店への出店オファーを受け、場所を移し『エスク』と店名も変更。このお店も10年間も続いた大人気店でした。しかし、2017年の6月この『エスク』を閉店。そして、同年9月、もとの『ぱんのみみ』の場所に戻り、『ぱん ひふみ』という新しい名で大下さんの3店目がスタートしました!人気も立地も抜群だった『エスク』をあえて閉店させて、新たに再スタートされた理由を、大下さんに伺ってみました。大下さんが出店契約した時にはゆめタウンにも定休日があったそうです。しかし、契約後すぐに365日無休となり、10年間全く休みが無かったというのが、1番の理由だそうです。高熱だろうが、ぎっくり腰だろうが、どんな日でもパンを焼かなければいけない状況は、肉体的にも精神的にもきつい日々。「お陰で鍛えられたけどね」と笑って話す大下さんのタフさには感動です。そして、このたび10年ぶりのお休み、約3ヶ月の長期休暇を取り、心身ともにリフレッシュされての再スタートに至りました。『ぱん ひふみ』の開店に際しては、より美味しいパンを焼くために、今まで築きあげてきたすべてのレシピを見直ししたそうです。エスクの時と比べると、お店のサイズが小さく、大下さんお一人で切り盛りされているため、品数は減りますが、厳選されたバケットや各種菓子パンが並びます。もともと自家製酵母で丁寧に作られているのですが、さらにこだわって作られたパンは、口の中で溶けていくようで、とてもなめらか!冷凍パンを焼いて出すお店が増えている中で、どこまでも自家製酵母の”生きたパン”の味にこだわって作られたパン。その旨味がわかりやすい食パン、バケットやバターブレッドなど、シンプルなパンが大下さんのオススメです。特に宣伝等はしていないとのことですが、この日も、こだわりのパン目当てのお客様がたくさん来店されていました。『エスク』のときの常連さんも変らずお店に足を運んでくれているそうです。「時間にゆとりができたから、もっとこだわってパンをつくれるよ 」と嬉しそうに話す大下さん。パン職人が本気で生み出す極上パン、目が離せません!
   住所:江田島市大柿町飛渡瀬364-1
   電話:0823-57-7262
 営業時間:9時~17時
  定休日:毎週月曜日
 ┏━━━━━━┓
 ┃ 呉そごう ┃
 ┗━━━━━━┛
  ※呉ではじめての、都市型本格派百貨店
 1981(昭和56)年06月X日(X)『呉駅前再開発特別委員会』設置
 1987(昭和62)年09月26日(土) 設立
 1988(昭和63)年02月01日(月) 呉市交通局は国鉄が所有する隣地に建築した新庁舎に移転
 1988(昭和63)年02月08日(月) 呉駅前西地区第一種市街地再開発計画認可
 1988(昭和63)年08月X日(X) 建物着工
 1990(平成仁)年03月01日(木)『呉駅前西地区再開発ビル』交通局権利分の貸付事業開始
 1990(平成仁)年03月03日(土) 同時に建築していた貸しビル『交通局西中央ビル』が完成
 1990(平成仁)年03月18日(日) 株式会社そごう(初代)の系列会社である株式会社呉そごうにより、そごうの27号店「呉そごう」として開店
 1990(平成仁)年06月X日(X) 事業終了の認可公告
 2000(平成12)年07月26日(水) 民事再生手続開始決定。
 2001(平成13)年02月X日(X) 100%減資を行い株式会社十合の完全子会社となる
 2002(平成14)年02月X日(X) 株式会社そごう(初代)が、現そごう横浜店の旧法人であった株式会社横浜そごうに吸収合併され解散、横浜そごうが株式会社そごう(2代目)に商号変更
‡2002(平成14)年09月01日(日) 株式会社そごうに吸収され、呉そごうは解散。店舗呼称を「そごう呉店」に変更
‡2002(平成14)年09月01日(日)「十合」傘下の再生各社との合併により、百貨店運営会社「株式会社そごう(旧株式会社横浜そごう)」へ統合
 2009(平成21)年08月01日(土) そごうを存続会社として、西武百貨店、持ち株会社ミレニアムリテイリングと合併、株式会社そごう・西武の運営となる
 2012(平成24)年06月27日(水) 運営するそごう・西武が、そごう呉店を2013年1月末で営業終了する方針であると発表
 2013(平成25)年01月31日(木) 閉店
 ※・・・日本百貨店協会に入っている系列の店舗としては呉初である。ただし、1970年代に『大呉百貨店』ジャスコ系列・現「クレアル」『銀座デパート』ニチイ系列・現在閉店『いづみ呉店』イズミ系列・現『イズミシティパルク呉』があり、当時の百貨店並みの施設を有していた。また、市内には小規模店舗の福屋呉店がある
******************************************
 https://ja.wikipedia.org/wiki/そごう呉店
******************************************
 ┏━━━━━━━━━┓
①┃ アクセンチュア ┃
 ┗━━━━━━━━━┛
‡2009(平成21)年09月01日(火) 上場 NYSE ACN 
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
②┃ 僕がアクセンチュアを辞めた理由 ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 2015(平成27)年03月27日(金) 掲載
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
③┃ 追伸:僕がアクセンチュアを辞めた理由 ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 2015(平成27)年04月10日(金) 掲載
 2015(平成27)年03月27日(金)に掲載した記事「僕がアクセンチュアを辞めた理由」が、
 2015(平成27)年03月27日(金) 3日間で12万PVと大きな反響をいただきました。
************************************************************
①https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%A5%E3%82%A2
②http://u1style.hatenablog.com/entry/2015/03/27/%E5%83%95%E3%81%8C%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%82%92%E8%BE%9E%E3%82%81%E3%81%9F%E7%90%86%E7%94%B1
③http://u1style.hatenablog.com/entry/2015/04/10/%E8%BF%BD%E4%BC%B8%EF%BC%9A%E5%83%95%E3%81%8C%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%82%92%E8%BE%9E%E3%82%81%E3%81%9F%E7%90%86%E7%94%B1
************************************************************
 マッカーサーが厚木に降り立った日から71年。その登場シーンは日本人に鮮烈な印象を与えた(画像)
 2016(平成28)年08月29日(月) 23時32分 JST 
 2016(平成28)年08月30日(火) 00時17分 JST 更新 
 「メルボルンから東京までは長い道のりだった」
 1945(昭和20)年08月30日(木)今から71年前、連合国軍最高司令官のダグラス・マッカーサー元帥が厚木飛行場に降り立った。昭和天皇が日本の敗戦を告げた玉音放送から15日後のことだった。戦後日本に絶対権力者として日本に君臨し、民主化を進める諸政策を断行したマッカーサー、飛行機のタラップに現れたマッカーサーの姿は日本人に鮮烈な印象を与えるものだった。上着はつけず、カーキ色の軍服の一番上のボタンを外し、右手にはコーンパイプ、目には黒いサングラス。愛機「バターン号」からゆっくりとタラップを降り、厚木の地に立ったマッカーサーはこう語った。メルボルンから東京までは長い道のりだった。長い長いそして困難な道だった。しかしこれで万事終わったようだ。各地域における日本軍の降伏は予定通り進捗し、外郭地区においても戦闘はほとんど終息し、日本軍は続々降伏している。この地区(東京地区か)においては日本兵多数が武装を解かれ、それぞれ復員をみた。日本側は非常に誠意を以てことに当たっているようで、報復や不必要な流血の惨を見ることなく無事完了するであろうことを期待する
 1945(昭和20)年08月31日(金)付より写真◆朝日新聞東京本社版
 1945(昭和20)年08月31日(金)付、東京本社版写真◆複製マッカーサーの厚木到着を伝える当時の朝日新聞
‡1945(昭和20)年09月01日(土)付け 当時の朝日新聞はマッカーサーの人物像についてに、「仕事はてきぱきと」「趣味は映画と歴史本」「ゴルフが好き」と紹介。また戦争前の生活については、「マニラ湾を一望の中におさめるペントハウスにいたが、そこには数百冊の本が壁を埋めていた」「軍書はたった一冊で、あとはモンゼン、ギゾー、ギボン、プルタークなど歴史本ばかり」「銀の食器、マホガニーのテーブル、部厚な絨毯とともに彼の豪奢な生活を物語った」と、その人物像を伝えた。戦後日本に君臨すること約2000日。マッカーサーは国民主権と平和主義を謳った新憲法、財閥解体、家父長制度の解体、女性選挙権、労働者の権利拡充などを実現した。しかし1950年に勃発した朝鮮戦争をめぐる対応でトルーマン米大統領と対立。GHQ総司令官を解任された。
 1951(昭和26)年04月16日(月) 帰国の途についた51年4月16日、羽田空港までの沿道には20万人以上が見送りに訪れた。国会は感謝決議をし、政府は名誉国民の称号を贈る方針を示した。当時、新聞の見出しでは「見送り二十余万」「愛機 "蛍の光"に消ゆ」と情感たっぷりに伝えている。マッカーサーも空港に訪れた見送りの部隊員一人一人と握手をし、低いが力強い声で「グッド・バイ」と繰り返したという。
 写真◆マッカーサー帰国を伝える当時の朝日新聞(複製)
 1951(昭和26)年04月19日(木) 帰国直後の51年04月19日(木)、マッカーサーはアメリカ議会上下院の合同会議に出席し、退任演説をおこなった。その最後に、かつて兵士たちの間で流行していた風刺歌のフレーズを引用してこう述べた。
 「老兵は死なず、ただ消え去るのみ」この歌の老兵のように、私は軍歴をたたんで、ただ消えて行く。自分の任務を、神の教えに従って果たそうとつとめた一人の老兵として。さようなら
 1951(昭和26)年04月19日(木)写真◆演説するマッカーサー
 退役後、マッカーサーは1952年の大統領選に野心を燃やしたが、支持は集まらなかった。レミントンランド社会長として晩年を過ごし、1964年4月5日に84歳で亡くなった。
 写真◆マッカーサーの葬儀(1964年)
【編註】読みやすさを考慮して、旧仮名遣いは新仮名遣いに、旧漢字は新漢字に直した。
 ▼ダグラス・マッカーサーの横顔 画像集▼Photo gallery
 ダグラス・マッカーサーの横顔See Gallery 
【※】スライドショーが表示されない場合は→こちら。
 1945年。終戦直後の日本の人々の姿をカメラが捉えた(画像)
「昭和の日」に振り返る 昭和天皇が送った激動の人生【画像集】
 マッカーサー道路、68年かけて完成 東京オリンピックの大動脈に
 https://www.huffingtonpost.jp/2016/08/29/douglas-macarthur-come-to-japan_n_11769044.html

 ┏━━━━━━━━━┓
 ┃ 刑事裁判 原審 ┃
 ┗━━━━━━━━━┛
 2002(平成14)年10月25日(金) 事件
 2002(平成14)年11月18日(月)起訴
 2003(平成15)年01月21日(火)10:00~12:00 第01回公判(425号法廷)
 2003(平成15)年02月20日(木)15:00~17:00 第02回公判(425号法廷)
 2003(平成15)年04月22日(火)10:00~12:00 第03回公判(425号法廷)  秘書1への尋問
 2003(平成15)年05月13日(火)13:30~16:30 第04回公判(425号法廷)  秘書2、被告人が住んでいた賃貸人への尋問
 2003(平成15)年06月09日(月)10:00~12:00 第05回公判(425号法廷) 
 2003(平成15)年06月26日(木)13:30~16:30 第06回公判(425号法廷) 
 2003(平成15)年07月18日(金)13:30~16:30 第07回公判(425号法廷)  警察官への尋問、被告人質問
‡2003(平成15)年09月01日(月)13:30~16:30 第08回公判(425号法廷)  被告人質問
 2003(平成15)年09月22日(月)13:30~16:30 第09回公判(425号法廷)  被告人質問(検察側)
 2003(平成15)年10月29日(水)10:00~12:00 第10回公判(425号法廷) 被告人質問
 2003(平成15)年11月14日(金)13:30~16:30 第11回公判(425号法廷) 取調検事への尋問、被告人質問
 2003(平成15)年12月24日(水)10:00~12:00 第12回公判(425号法廷) 被告人質問(弁護側)
 2004(平成16)年02月06日(金)10:00~12:00 第13回公判(425号法廷) 証拠物(ビデオテープ)の取調べ、被告人質問(双方)
 2004(平成16)年03月05日(金)15:00~15:30 第14回公判(425号法廷) 証拠の取調べ
 2004(平成16)年03月24日(水)13:30~16:30 第15回公判(425号法廷) 遺族の意見陳述と、論告求刑(無期懲役が求刑)
 2004(平成16)年04月27日(火)13:30~16:30 第16回公判(425号法廷) 弁護側弁論と被告人の意見陳述(結審)
 2004(平成16)年06月18日(水) 10:00~10:30 第17回公判(425号法廷) 判決(104号法廷) -無期懲役の実刑判決が出ました。
 2004(平成16)年06月18日(水) UP 衆議院議員石井こうき氏の刺殺事件に関し、本日、判決が出されました。2年前の10月25日の事件から1年8ヶ月がたとうとしています。期日も17回を数えました。求刑が無期懲役のところ、判決も無期懲役という判決です。日本の現状の実務を前提とすると、もっとも重い判決と言ってよいと思います。朝日新聞:読売新聞:毎日新聞:東京新聞:産経新聞
*******************************************
 http://masakikito.com/ishii/ito-kohan.htm
 https://www.uta-net.com/song/11684/
 https://matome.naver.jp/odai/2147997226852760901
*******************************************

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「日記」カテゴリーもっと見る