色は匂へど 散りぬるを

浅き夢見じ 酔ひもせず

☆ 増毛山道 & パネル展

2013-02-24 | 歴史&山道

告知




今年は札幌市・秀岳荘(白石店)で
『増毛山道&パネル展』が開催されます、

北海道の開拓史における重要な役割を果たした増毛山道
興味のある方は是非、足を運んでください。

増毛山道体験トレッキングの様子も展示されます。


開催日:2月28日(木) ~ 3月4日(日) 迄です。
(受講料は無料)


アクセス : 地下鉄 東西線・白石駅 徒歩15分
JR  白石駅 徒歩15分
駐車場 : 80台 ok







 


☆ ようやく排雪作業が始まり ~ 終った

2013-02-21 | 自然

町内会の回覧が廻って来た

『 生活道路の排雪は 2月11日から始めます 』 の見出し
排雪実施日 : 2月11日~16日


しかし、予想外の積雪で、第2弾の回覧
『 お知らせ 』
排雪作業に時間がかかり
16日が20日に延長になったのだ


しょうがない
今日が(20日)排雪作業の日
待ちに待った ・・・ 長かった




雪の投げ場が無いのだ!
クルマも小さくなってる。





ブルが始動した
我家のクルマは雪の蟻地獄化し脱出できない ー 危機
急いで不要の布団をボンネットに被せる
これでなんとか雪からの埋れを回避できる・・・





12時ころ、一本の道路が復活した

【 クルマは一度、近くの公園脇に置く 】

全てがきれいになったのは18時過ぎであった。

除雪の作業員の方・町内の方
本当にご苦労さんでした。



でも、今日 豪雪でJR(函館本線・学園都市線)がストップしている
折角の排雪作業が・・・。


自然の摂理には勝てません!










★ 『遠いアメリカ』 だった頃

2013-02-17 | 書籍


直木賞作家 常盤新平さんが 1月22日 81歳で亡くなられた。
昔に買った本を思い出し、探してみたら2冊 発見!
内容の記憶がまるでない。



この機会に
『 遠いアメリカ 』 (第3刷 1987年) を読んでみた

主人公の重吉 : 大学院に籍をおき、将来は翻訳者を夢みている
その彼女・椙枝 : 小劇団に所属し女優の卵を・・・・・・・・・・・・・・。

彼はアメリカを目指し、古本屋でペイパーバックと雑誌を買いあさる、
そんな不安ある青年に「結婚」を迫る彼女。

将来像がハッキリしているのにどう動いたらいいのか?
ヨジャレ(だめな奴) の男の短編自伝小説。



俺も学生の頃、何をしていいのか判らず
時間を持て余していた年代だ
アルバイト代は何に使っていたのか
今となっては。


自分中心に
余りある時間をスッカラカンに使い果たしてしまうのが
青春かもしれない。


Once Upon A Time In America Soundtrack- 03. Deborah's Theme


【 ワンス・アポン・ア・タイム・イン・America 】 1984年製作のギャング映画

出演者:ロバート・デ・ニーロ等
音楽 :エンニオ・モリコーネ (「荒野の用心棒」、「夕陽のガンマン」等の作品あり)











☆ ちょっと違う 「バレンタイン」

2013-02-11 | jazz

少し早いですが
2月14日は 《 バレンタインの日 》




Jazz曲のなかに
《 マイ・ファニー・バレンタイン 》 がある。

ミュージカル 『 ベイブス・イン・アームズ 』 のナンバー
58年の映画 『 夜の豹 』 でも唱われた。

ちなみに、”バレンタイン” は
主人公が熱をあげている男の名前。


多数のジャズメンが
《 マイ・ファニー・バレンタイン 》
の演奏をおこなっている

1.マイルス・デイビス (tp)
2.ソニー・スティット (s)
3.キース・ジャレット (p)
4.シダー・ウォルトン (p)
5.ボビー・ティモンズ (p)
6.エディ・コスタ (p)


そのなかで
最も気に入っているのは、これだ! 
(チョット長め 15分11秒)

Miles Davis in Concert - My Funny Valentine.wmv

マイルス・デイビス (tp)
ジョージ・コールマン (ts)
ハービー・ハンコック (p)
ロン・カーター (b)
トニー・ウイリアムス (ds)

※マイルスは「クッキング」、「ジャズ・アット・ザ・プラザ」等でも
この曲を吹いている、よっぽど好きらしい・・・。










★ 部屋の大掃除をしていたら ・・・ (2)

2013-02-05 | スポーツ


前回に引き続き、2階の大掃除をしていたら
平成五年 三月十四日 大阪場所の番付表を発見!

平成5年は1993年だ、ちょうどその頃
IT会社の東京営業所に6ヶ月勤務 (単身赴任)
突然、人事異動があり、札幌に戻ることに
兄弟会社の方々から、高田馬場にあるチャンコ屋で送別会を開いてくれた
その時に記念にという事で 【番付表】 を頂いた。
それがこれだ。

懐かしい力士名だ・・・




初の外人横綱・曙関が東に位置している
大関は貴ノ花関、関脇は武蔵丸関、小結は若花田関、琴錦関





江戸時代 第九代 横綱・秀ノ山雷五郎 (右)
気仙沼市に銅像が立っていて
3・11 東日本大地震にも負けなかったそうです。





西・大関は小錦関、関脇は安芸ノ島関、霧島、小結は若翔洋関
前頭に舞の海関の名前が・・・

この頃は、アメリカ勢が最強だったんだ。





昨年、8月 2泊3日で道東を旅した時に
道の駅 弟子屈町・摩周温泉の施設内に
1月19日に死去された
第四十八代 大横綱大鵬(72歳)の資料が飾られていた。

とにかく強かった!


モンゴル力士に代わって
そろそろ道産子・力士が出ないものか・・・。



相撲甚句 仲と言う字

♪ とかく世の中
中という字の 数ある中にヨー

安珍清姫 川の中
お染久松 蔵の中
八百屋お七は 火の中で
宮本武蔵は 城の中
岩見重太郎は 口の中
幡随院長兵衛は 風呂の中
石川五右衛門 釜の中
 
私とあなたは 深い中
  それでも 知れない・・・ ♪






☆ 部屋の大掃除をしていたら・・・

2013-02-02 | 山を歩く


2階の部屋の大掃除を始めたら
忘れていたスクラップを発見!
no3を開くと1999年5月から
梅沢俊さん執筆の 『山歩き花めぐり』(1) 「白水岳」~
が始まっていた。 




この連載は2年間にわたっていて、
北海道の山のみならず、海外の山と花も紹介している。

私は2年前から渓流釣りを山登りにチェンジしていたので
このスクラップ資料はとても参考になる。(3冊)

すっかり忘れていたので、思わぬプレゼントとなった。





梅沢俊 さん著者
『北海道 花の散歩道』    (1982年5月発行)
『続 北海道 花の散歩道』 (1992年7月発行)

この2冊が 「山歩き花めぐり」 の原点になっているのか・・・?
などと勝手な推理をしたりして、満足した一日となった。





”花の山” と云えば
田中澄江さんが 『花の百名山』 を1983年7月に発行
その本の中で北海道の山は16座を紹介している。

その内、樽前山、空沼岳、雨竜沼は登っているが
その山の花たちはあまり意識していなかった。


今年は右手にデジカメを
左手に 《 北海道の高山植物 》 (勿論、著者は梅沢さん) を持って

花めぐりをしよう・・・と。