JAWAみんなの声

JAWAグループ職員、約500人の看護師、介護職員、保育士が、書き綴っていくブログです。

鎮魂と復興への祈りをこめて

2012年03月11日 09時08分54秒 | 役員 ブログ

 代表の土井です。いつもJAWAのみんなの声を応援していただきありがとうございます。

 さて、今日は東日本大震災からちょうど1年となる日であります。この未曾有の震災により大変多くの方が亡くなり、多くの方が被災をして今なお元の生活に戻ることができない人々がたくさんいる状況を大変に遺憾に思います。

 あの日、私も千葉県のJR稲毛駅前のターミナルにいました。長い地震でした。途中で柵に掴まらないと立っていられないほどの揺れでした。目の前の大きな駅舎そのもの全体が揺れているのが見えます。そのうちにあちこち女性たちの叫び声、まさに阿鼻叫喚でした。私は、揺れの長さ、留まることを知らずどんどん揺れが増幅していくの感じながら、これはいよいよい関東大震災が来たのかと思いました。この日、たまたま家族が入院をして、その病院に向かう途中でした。その病院の送迎バスが地震直後到着、中ではラジオのニュースが車内スピーカーで放送されていました。震源は宮城沖、さらには大津波警報も発令されていました。あの揺れの震源が宮城沖!ことの重大さに驚愕しました。

 病院に着きますとテレビのモニターで様子が映ってます。近くの市原ではもうコンビナートの火災が起こっていました。テレビでは段々と津波の様子が映し出されます。まるで映画を見るように沖から大きな波が三重になって押し寄せてくるのが見えます。地表では、まるで床にこぼれたバケツ水が広がるような光景が見えます。高い空からの中継は自然の怖ろしさを無表情に捉えています。私たちはただ呆然とテレビの画面を眺めているしかありませんでした。

 東北被災地の皆さんは、目の前の現実として大変な恐怖を感じられたことと思います。そしておそらくは大切な家族、友人、知人の方を亡くされた方もたくさんおられることと思います。さらには、今だ行方不明の方も大勢おられると聞いております。

 今日はここに亡くなられた方々の冥福と鎮魂を祈りたいと思います。また今だ被災して復興の道半ばの状況ですが、被災者の皆さんにはどうか震災の恐怖を癒され、さらに復興へ向けて頑張っていただきたいと深く願っております。

 私たちJAWAグループは、及ばずながら少しでも被災地のお役に立つべく何かできないかと取り組んできました。

 まず震災直後に現地の様子を視察、4月には4人の職員を現地に派遣して支援活動を行ないました。ご本人たちの要請により3人の方がさらさ横手に避難されました(このうち2名の方が、永住の地として希望され、さらさ道後に移られました)。7月には石巻の仮設住宅に住まいされる高齢者の方に車椅子を寄付いたしました。9月と10月にJAWAの副代表が陸前高田市にガレキ処理のボランティア活動を行ないました。また同じく10月よりさらさ横手で復興コンサートに協賛を致しましたのと共に職員、ご利用者皆で参加もいたしました。

 まだまだ微力でどれほどのお役にも立ったという程度ではありませんが、私どもは、それでもできる限りの応援をこれからも続けていきたいと考えています。今年もガレキ処理のボランティア活動をメンバーを広げつつ行なっていきたいと考えます。またJAWAグループの施設に入居または避難を希望される被災された高齢者の方の受け入れは引き続き行なっていく考えです。そして少しでも皆さんの希望の力につなげていきたい思いから復興コンサートの協賛も行なっていきたいです。

 午後には地震発生の時間が来ます。改めて鎮魂の祈りを捧げ、被災された皆さんへは勇気と希望を持たれることを祈りたいと思います。

 東北被災地の皆さん、頑張りましょう。


39 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さらさ横手 太田)
2012-03-15 19:10:10
東日本大震災から1年が経ちました。
いまだ復興が進んでいない状況で被災された方を思うとただただ心が痛むばかりです。
それでも前へ前へと生きておられる被災者の方々に逆に励まされています。
原発問題もいまだ解決されないまま・・・
福島のお米や野菜、銘菓などがごみ箱に捨てられているというニュースを目にしました。悲しい現実です。
福島出身の私もショックでした。

東北が元気になりますようにそして1日も早い復興を心より願っております。
返信する
Unknown (さらさ横手 岡本)
2012-03-15 10:37:33
お疲れ様です。

あの震災から1年が経つんですね。あの日のことは今でも鮮明に覚えています。
3月11日、岩手で被災した友人よりメールを頂きました。

住む家があって、おいしいご飯があって、温かい布団で眠れる当たり前のことに、
今は幸せを感じていると話していました。
また、時間が経つと忘れられてしまうことが怖いとも話していました。
最後には前向きな言葉と、復興を信じている気持ちが書かれていました。

もう1年なのか、まだ1年なのか、それぞれの思いがあるけれど、
決して忘れてはいけない1日だと感じています。

テレビでの復興はほんの一部にしか過ぎないと思います。
亡くなられた方々のご冥福をお祈りすると共に、1日も早い復興を心から望んでいます。
返信する
Unknown (さらさ岩見沢 鈴木 光子)
2012-03-14 23:12:03
お疲れ様です。
私も岩手県出身ですがあの日の出来事がつい昨日のように思い出されます。
まだまだ復興には沢山の時間と皆さんの協力が
必要です。沢山の人の笑顔が早く見られますように願っています。
返信する
Unknown (そよか 和田)
2012-03-14 11:13:32
お疲れ様です。
東日本大震災から一年が経ちましたね。
津波が民家を次から次へと飲み込んで行く映像を見たときには言葉が出てきませんでした。
天変地異の、恐ろしさは人々の豊かな心までも引き裂き、家族・友達・先生・親戚とも離れ離れとなって心の中に大きな傷が出来、本当に、大きな不安を抱えてらっしゃいます。
一日も早く、復興と再会・そして、心の豊かさを取り戻してほしいと、心からお祈りしております。
返信する
Unknown (そよか関本)
2012-03-14 00:48:39
東日本大震災・・(いつ同じことが自分達に起こるかも知れない)・・それが現実に起こってしまった。無念で恐ろしいことです。とてもひとごととは思えません。・・・・・いろいろ大変でしょうが、すこしでも早く落ち着いた暮らしになられますようお祈りいたします。
返信する
Unknown (さらさ横手 酒井)
2012-03-14 00:37:08
あの日からやっと一年が経ったんですね。
停電でコートを着ていても寒いほどの室内、外はもちろん真っ暗で朝が来るまでただただ恐怖と不安でいっぱいだったように思います。
私たちですら感じた恐怖と不安、被災地にいらっしゃった方の気持ちは計り知れません。
あの日のあらゆる報道を見て、いまだ癒されぬ傷や思いに涙が止まりませんでした。また当たり前の毎日が当たり前ではない事も改めて感じました。
まだまだ復興への道のりは長くても少しずつ前に進み、皆さんの地元への思いが届きますよに・・・。
私たちに出来る事は微力でも継続して応援していきたいと思います。

同じ東北の復興とたくさんの笑顔の為に・・・
返信する
Unknown (そよか 植田)
2012-03-13 21:46:49
お疲れさまです

震災から1年たつんですね・・・
1年前のあの日、報道で様子を知り
また現状も知りました
被災された方のことを思うと胸が痛みます

微力で何もできない私ですが、
3月11日は家族で黙祷をさせて頂きました
震災によりお亡くなりになられた方々の
ご冥福をお祈りするとともに
少しでも早い復興を願います
返信する
Unknown (まなか 東)
2012-03-13 21:20:21
お疲れ様です。

震災から一年が経ちました。
メディアに映し出される震災の映像を見ると胸が締め付けられる思いです。
私たちが普段、「普通に生活している事」の普通がどんなに大切な事かと痛感した一年になりました。
復興に向けて一歩一歩、自分になにが出来るかを考え、東北の皆様のお力になれるように頑張ります。
返信する
Unknown (そよか森澤)
2012-03-13 19:37:38
東日本大震災の報道が続く中、被害に、あわれた方々の悲痛な訴えが胸に突き刺さります。
震災が、影響で、孤独にみまわれたり様々な問題が発生しています。
苦しみや、悲しみは震災に、遭遇した者でしか解らないと思います。
皆さん、生きてください。
そして一日も早く、笑顔で、幸せが、訪れることを、心よりお祈り申し上げます
最後に、亡くなられた方たちの、ご冥福をお祈りさせて頂きます。
返信する
Unknown (まなか 前田)
2012-03-13 19:06:31
あれから1年が経ち、テレビの特集を見るたび、胸が締め付けられます。まだまだ復興には問題が山積みで、大変な事ばかりだと思います…。一日でも早く心穏やかな暮らしが戻りますよう、応援しています。また、沢山の亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。
返信する
Unknown (まなか 茶岡)
2012-03-13 09:31:39
震災から1年。被災された方々にとっては辛く長い1年であったのではないでしょうか。
そのような中で、一生懸命前に向かって歩いている姿をテレビや新聞を通して拝見し、「頑張って!頑張って!」と祈らずにはいられません。
一日も早く、皆さんの心が癒され、穏やかに過ごせる日がきますように。
また、亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈りいたします。

返信する
Unknown (そよか 三浦)
2012-03-13 05:54:13
お疲れ様です。

早くもあの日から1年が経つのですね。
私たちは被災された方々の気持ちを十分に理解する事は難しいと思います。それでも、東北に元気になって頂きたいという気持ちに変わりはありません。私自身微力ではありますが、これからも東北の皆様の力になれるよう頑張りたいと思います。
返信する
Unknown (そよか 小西)
2012-03-13 03:50:27
あの被災から もう1年がたったのですね。
被害を受けられた 被災地の方々の悲しみを思うと 心が痛くなります。
家族を亡くされ その悲しみを乗り越え 前へ前へと進もうとされている姿をみると 胸が 締め付けられる思いです。
復興には 時間がかかると思いますが やすらげる時がきますように心から祈っています。
返信する
Unknown (さらさ岩見沢 柴田玲子)
2012-03-12 18:35:06
昨日の東日本大震災のテレビ番組の特集を見ているうちに、自然と涙が流れて今日は目が腫れぼったくなってしまいました。
しかし、見終わった後に悲しみもありますが、希望のほうが大きくなった気がします。
東北にいる親、兄弟、友達を今まで以上に大切にJAWAの理念にもある一期一会を大切にしていきたいです。
亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。
返信する
Unknown (さやか 尾西)
2012-03-12 18:22:26
昨日は各メディア震災一色の一日でした。
思い起こせば16年前の1月17日
神戸も震災1年目でメディアが押し寄せ、同じ様子だった事を思い出しました。

私自身も17年前の震災時の経験はたぶん死ぬまで忘れないでしょうが
今回多大な被害を受けられた被災地の方々が心身に受けられた悲しみ、怒りがどれほど大きいものであるか、想像に耐えません。
偉そうなことはなにも言えませんが、こんな時こそ前向きの意欲が大切なんだと感じています。
ポジティブに進みましょう!
返信する
Unknown (さやか 北子)
2012-03-12 17:15:17
あの震災からもう一年がたったのですね。まだ昨日の事のようにあの衝撃は残っています。
原発事故が無ければもっと早い復興が成し遂げれたのではないかと思うと、今回の震災は人災の側面が大きいと思います。

被災地の一日も早い復興と、被災者の方々の心からの笑顔と心の平穏が訪れる事を祈っています。
返信する
Unknown (のどか 宮本)
2012-03-12 15:23:30
あれから1年経ちましたがまだまだ復興までいかないのが現状ですね。
本当に心が痛く自分がお役に立てなかった一年でした。
しかし震災にあわれた方々をニュースで何度も拝見させて頂いておりますが一日一日前へ前へ進まれ笑顔も見られますね。
そして震災で亡くなられた方々のご冥福をお祈りすると共に一日でも早い復興を祈ってます。
返信する
Unknown (きらきら保育園 村口)
2012-03-12 10:58:59
3・11は一年経ってもまだ終わってはいない・・・ニュースを見ていて、印象的でしたのは、一年後ではなく明日に希望をもちたいとおっしゃっていた被災者の方の言葉でした。テレビを通して見る3・11とリアルな3・11
私達にはもう一年でも、被災地の方にはやっと一年なんですね。
まずは私にできる一歩を考えます。
返信する
Unknown (さらさ横手  高山)
2012-03-12 04:04:20
大震災から1年経ちました。
あの映像を見るたびに、心が押し潰れそうになり、被災者のみなさんはどんな思いをしていらっしゃるのか、胸が張り裂けそうになるばかりでした。
今日のテレビの番組で被災された漁師さんが「つらく悲しくても、生きて生きて行かなければ、自分だけじゃないから・・・」とおっしゃっていました。私はこの言葉に、自分のちっぽけさと弱い人間だと改めて思い涙が止まりませんでした。私に何か出来る事、小さなことでも、何か出来る事はないかと思います。

東北魂を胸に強い心で少しでも早い復興を祈っております。
たくさんの笑顔が見られる日まで・・・


返信する
Unknown (のりか 日野)
2012-03-12 03:37:03
大震災から 一年 被災者の皆さんにとって どんな 一年だったか これからの不安も 大きいと思います。悲しみの中、当たり前のことが できず 懸命に 生き延びようと奮起する被災者の姿に胸が 締め付けられる思いです。
亡くなられた方々のご冥福を 心からお祈りすると共に 被災された方々に 1日も早く心癒される生活が 送れますよう 私たちは このことを 忘れず 今 自分に出来ることを 見つけていきたいです
返信する
Unknown (のりか 真鍋)
2012-03-11 23:51:40
大震災から1年が経ちました。
あの日の映像が映し出されました。
被災者の皆さんの生の声が届きました。
厳しい現実を知り あらためて
共に歩み 支えて生きていかなければと強く思いました。
返信する
Unknown (のどか 河本)
2012-03-11 23:02:35
東日本大震災の悲しみやつらさを伝える報道ばかりの1年でした。
しかし被災された方々は下を向いてばかりではありませんでした。
強く、そしてしっかりとした足取りで明日への扉を開かれています。
そんな姿を拝見する度、何と自分が小さな人間なのかと痛感することの多い1年でした。
今の自分にできることを考え、この日この瞬間を大切に生きていこうと思います。
1日を大切に、笑顔も忘れずに・・・
返信する
Unknown (きらきら保育園 渡部)
2012-03-11 22:14:08
お疲れ様です。

震災から早くも1年が経つのですね。
今も様々なメディアに映される現状、当時の様子に胸が締め付けられる思いです。
この1年間、辛い思いをし続けて過ごした人もいる事、1年経ったといっても、まだまだ瓦礫の山で思うように進まない復興…
自分のおかれている現状が決して当たり前ではない事を改めて強く感じました。
数えきれないくらい沢山の人々のおかげで、日々の生活がある事に感謝の気持ちを忘れずに生活して行くと共に、少しでも復興や被災地の方々のお役にたてることがあるのなら全力を尽くしていきたいと思いました。
震災によりお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りいたしますと共に、被災された方々に心からお見舞い申し上げます。みなさんに少しでも安らげる時が増え、1つでも多くの笑顔が見られますよう、遠く愛媛から祈っています。

返信する
Unknown (きらきら保育園 烏谷)
2012-03-11 21:53:19
震災から1年。長かったような短かったような…様々なことを考えさせられた1年でした。
当たり前のことはなく、今ある生活が本当に有り難いということを改めて感じました。被災された方々のことを考えると心苦しく、胸が締め付けられるような気持ちになりますが。しかし、様々なテレビやニュースなどを通して見た被災された方々の、前を向いて復興しようと頑張る姿に、逆にこちらが力をいただたような気がします。
まず『震災を忘れない』いうこと。そして、遠く離れた愛媛からですが、自分たちにできることをみつけて、少しでも力になりたいと思います。
返信する
Unknown (こころ職員一同)
2012-03-11 21:19:38
野田総理も話されていましたが、震災を忘れな

いことが、亡くなられた方々への一番のご供養

になると思います。

亡くなられた方々のご冥福と、一日でも早い復

興を祈るとともに、今後も復興に向かってのお手伝い

が出来ればと思います。
返信する
Unknown (きらきら保育園 栗田)
2012-03-11 21:19:15
お疲れ様です。
今日一日、いろいろなニュースなどで、当時の様子を目にしました。
被災された方、最愛の家族をなくされた方、住む家をなくされた方、亡くなられた方…さまざまな思いで胸が張り裂けそうになります。
私たちはあの日の事は決して忘れず、伝え続けなくてはいけないと思います。

まだまだ復興には時間がかかるとは思いますが、どうか少しでも心から癒され、少しでも笑顔が増えますように…。
返信する
Unknown (本部長 植田)
2012-03-11 21:17:11
震災から1年、被災された方々にとって、一日一日が不安と苦しみで長く感じられた一年だったことと思います。
メディアで必死に生き延びようと奮起する被災地の方々に多くの勇気を貰いました。
震災によりお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りいたしますとともに、被災された方々に心からお見舞い申し上げます。
個人として、JAWAとして小さいことから出来ることを支援して行きたいです。
返信する
Unknown (のりか 富永)
2012-03-11 20:49:24
震災から、早くも1年が経つんですね。

ニュースを見るたびに心が絞め付けられ
涙が溢れてしまいます。
私たちに出来ることは限られているかもしれませんが、復興のお手伝いができればと思います。亡くなられた方々のご冥福を心からお祈りすると共に、被災された方々に1日も早く笑顔が戻りますように祈っています。
返信する
Unknown (きらきら保育園 前嶋)
2012-03-11 20:45:27
今日という日を迎えるにあたり、多くの人の悲しみや、苦しみをさまざまなメディアを通して見てきました。悲しみに暮れるばかりではなく、目まぐるしいほどの早さで過ぎていく中で、必死に生き延びようと奮起する被災地の方々に多くの勇気を貰いました。今ある生活が一瞬にして消えてしまう悲しみは計り知れないものであったと思います。悲しみや、どうして…というやり場のない怒りなどさまざまな感情を乗り越えて生きていこう、立ち上がろうとしている姿に、同じ日本人として誇りを感じました。この場を借りまして、被災された方々のご冥福をお祈り申し上げ、また復興に尽力されている方々に心よりご健康とご多幸をお祈り申し上げます。日々の生活がすべて与えられているものであること、またすべてのことに感謝して生きていきたいと強く決意しました。少しでも皆さんが温かく、気持ちのいい春を迎えられますように、遠い愛媛より願っています。この大震災は、日本人として忘れてはならない出来事であると思います。だからこそ保育士として未来の子どもたちに語り継げるよう、今自分に出来る事を見つけて、実行していきたいと思います。
返信する
Unknown (さらさ伊達 櫻井)
2012-03-11 20:39:36
お疲れ様です
あの日から一年…当時私は栃木県那須塩原市に住んでいました。あの日も社用車で移動中交差点の信号待ちで停車中震災に会いました。揺れが落ち着いてきたころ向こうに見えていた山から煙が上がりました。栃木県北は建築材の杉も産地です。山から立ち上った煙は杉花粉で翌日以降道路が黄色く色ずくほどでした。震災直後から停電が続き東北被害を目の当たりにしたのは通電した翌日早朝。震災の映像が流れるたび今も涙が溢れます。
みなさんの笑顔が、気持ちの安らぐ日が、少しずつでも増えて行きますように。
返信する
Unknown (のりか 河村)
2012-03-11 20:02:32
被災された方々にとって、一日一日が不安と苦しみで長く感じられた一年だったことと思います。
少しでも早く、癒しと安らぎが訪れますように。


返信する
Unknown (きらきら保育園 林)
2012-03-11 19:14:40
お疲れ様です。
被災された方々を思いながら、今日1日を過ごしています。14時46分、被災地の復興を祈り、黙祷させて頂きました。胸が張り裂けそうに苦しくなりました。あの日から知らされた様々な出来事や事実。どう生き、過ごすのか。亡くなられた方々への御冥福を心よりお祈りすると共に、今ある…決して「当たり前」ではない日々に感謝しなければなりません。
返信する
自分にできること (副代表 南川彰宏)
2012-03-11 19:10:52
今日の読売新聞の編集手帳に次のような文章がありました。

「使い慣れた言い回しにも嘘(うそ)がある。時は流れるという。流れない「時」もある。雪のように降り積もる。
〈時計の針が前にすすむと「時間」になります。後にすすむと「思い出」になります〉。寺山修司は『思い出の歴史』と題する詩にそう書いたが、この1年は詩人の定義にあてはまらない異形の歳月であったろう。

私も全くの同感です。最近も被災地に訪問する機会がありました。そのとき見た光景は一年経った「あの震災」ではなく、「この震災」そのものでした。あちこちにあるガレキの山は震災当初、訪問した時と何ら変わっていません。編集手帳の記事も言及していましたが、みんなで手分けして処理をするしかない。反対する人は、これを見てもガレキの受け入れを反対できるのだろうかと思いました。
私自身も、昨年は何度かガレキ処理に行きましたが、いくらやって追いつくものではありません。でも目の前のことをせず、遠く離れた自分たちが大義名分で復興しようと言っても始まりません。まず、目の前のガレキをひとつ片づけるお手伝いから始めたいと思います。土井代表も言っていますが、今年もJAWAとして自分のできることを全力で支援したいと思います。
返信する
Unknown (ももか 職員一同)
2012-03-11 17:54:58
ももかでも、黙祷をさせて頂きました。

亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈り致します。

まだまだ辛い生活を強いられている方々のお姿を拝見していると胸が痛みますが、

わたしたちに出来る事、少しでも復興へのお手伝いをさせていただければと思います。


返信する
Unknown (さやか 脇)
2012-03-11 17:28:02
お疲れ様です。

今日は、さやかでも追悼のテレビ番組を利用者さんと見させて頂き地震のあった14時46分に黙とうさせて頂きました。

震災によりお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りいたしますとともに、被災された方々に心からお見舞い申し上げます。
返信する
Unknown (のりか 上田)
2012-03-11 16:02:42
お疲れ様です。
震災からもう一年が経つのですね。
震災のニュースを見るたびに胸が痛み、涙がでました。

一日でも早い復興、そして亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。
返信する
Unknown (のりか 藤田)
2012-03-11 15:43:37
お疲れさまです。
新聞やテレビで震災のニュースを見る度、胸が痛み何も出来ないもどかしさを感じる一年でした。
被災者の方々が、一日も早く元の生活に戻れるよう願っています。そして亡くなられた方々のご冥福を、心からお祈り申し上げます。
返信する
Unknown (さやか 山田浩司)
2012-03-11 12:52:48
お疲れ様です
震災から もう一年が経つのですね
ニュースを見る度、胸が痛みます
何のお役にもたてませんが
一日も早い復興と、亡くなられた方々のご冥福を、心からお祈り申し上げます
返信する
Unknown (さやか 稲地)
2012-03-11 12:42:26
お疲れ様です
早くも一年ですね。。。
ご家族を亡くされた被災者の皆さんのお気持ちを思うと、胸が痛みます
復興も、心の傷が癒えるにも、まだまだ時間が必要かと思いますが、どうか皆さん、一歩ずつ前を向いて 少しでも皆さんの笑顔が取り戻せますように。。。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。