ふ
某休日 やる事もないので 野猿へ
お馬鹿全開の時間に到着
もちろん PPでごあす!
開店まで 2時間半
まずは 食券 購入
あぁぁ~ つけ麺無いんだぁ~
ってか 値段書いてないし(笑)
そんなんで ポチポチと 購入し
のんびりと 待機
そして 来る客のチェック
一人づづ と 書いてあるが
2名以上の方々多は ホモかと思うぐらい
仲良く 入店
字が 読めないようですね(笑)
まぁ 毎回の事なのですが
店の ルールって 何 と 思うのである
そして 定時 8分前に開店
お水を汲んで カウンター上に食券を置く際に
麺量 と コール
先に 納豆&ナマタマゴ
そして ナマタマゴ
速攻で
ナマタマゴと納豆をかき混ぜる。
普通に 白ご飯が 欲しい処
カラシ が あるのですが
絶対 合わんと思い パス
そんなこんなで 着席から12分後に提供
されたのが こちら
なっとうD ネギ ナマタマゴ
ニンニクマシマシ
見た目は プチ
だけど 普通のラーメンの汁とは 別物
先に ネギを否認させて ヤサイを バッタ食い
そして 毎度の 三味一体
まぁ 毎度の事なのだが ニンニクの量が少ない
そして 他店の5倍ぐらいある粗さ(笑)
ちょっとだけよ と ニンニクとナマタマゴと
豚のハーモニーを愉しむ
そして 麺を飲みながら
納豆に 漬けて 飲むが(笑)
やっぱ 丼ぶりに 入れた方が
ええんちゃうか と
投入
まじ スーパー飲みやすくなる!!
で ネギ を戻して 頂けば
スーパー 納豆ラーメン
これは 旨いっしょ!!
で 半ボス やっつけて
ご馳走様~
完飲 してもうて また おかあさんに 笑われる
でも つけ麺 食べたかったなぁ~
次回の蛸壺はクロムツの炙りとなる予定です