JapanCatの戯言

IL-2のMODS作成奮闘機と趣味

爆弾のおはなし(下巻)

2010-10-31 17:34:07 | IL-2 MODS

サブタイトル:3号爆弾考察

今回は写真ないです(汗


さて、タコちゃんで~すの前に別の兵器のお話を。


まず、丙に搭載の3号ロケットですが、時限信管が10秒になっていました。
思いっきり飛んで沈下してからチュドーンです。これじゃぁ使えんがな


本当は爆弾の時限信管の設定時間を使えるようにしたかったですが、
コード解析が進んで無いので断念し、3.5秒固定に変更しました。
自己調整で申し訳ないですが、3.5秒だとまっすぐ飛んできっちり1300mで爆発します


爆発後は子弾が散開して周りにダメージを与えます。
3秒だと目標1000m位で爆発しますが米重爆の後部機銃から撃たれ始める距離です。
4秒だとちょっと遠すぎで照準がきつくなってきます。なので中間の3.5秒でとりあえず。
後々変更も可能なのでベータバージョンとしてリリースしたいと思います。


ただこの子弾の破壊力が悲しいほど低です。目標のかなり至近で破裂してもダメージ低で
コード上の設定でもかなり低い。
ここは新規ロケット兵器として再作製して、破壊力の調整をしようかと思っています。
破壊力(子弾)に関しては元が3号爆弾なので、それと同じ位にしようかと。


99式2号銃作製しました。いろいろな数値は元のエリコンFFのままで速度だけ
速くした物をリリースします。これはかなり使えますね。
はやり速度アップで破壊力もアップしていると思います。



で、タコちゃんの話なんですが、とりあえず今回はベータ版という形式でリリースしたいと思います。
岩本徹三氏が一撃で重爆3機も撃墜したと言われる夢のような兵器なのですが・・・・・・
正直言って・・・微妙


IL2にはもともとクラスター爆弾が数種類あるので、それらをゼロ用にパッケージ調整して作りました。
問題はその子弾の破壊力なんです。実物は焼夷弾で燃やす爆弾です。
IL2にも焼夷爆弾のカテゴリがあるんですが、地上用なので空対空で使うとちょっと
おかしな事になったので、通常爆弾で作製してあります。


その子弾の重量は30gらしいです。ここもちょっと???なんですが、本体の爆弾は
30Kgです。子弾30gで約200個搭載だと子弾全重量6Kgくらいにしかならない。
少なくても15Kgから20Kgは子弾なのではないかと思うのですが・・・・資料が無い


それで仮に30gとした場合、火薬の量は99式20mm機関砲の弾頭炸薬量の約1.5倍程度。
実物は焼夷弾なので破壊時間が長い事を考慮して現在のバージョンの破壊力は
MG151/20以上、ヒスパノ以下にしてみた。
簡単にいえば強めの20mm位で30mmよりは大きく下回る程度。


どう考えてもたかだか30gの子弾の破壊力がそんなに高くは無いはずであります。
(自分の推測では60g前後だったと考えて炸薬量が30gだったのではと・・・・)


その使用感想なんですが・・・・


まず、空対空でクラスターが当たらんがなwww
先日公開した動画でも2発しか当たっていない。これも相当回数練習してやっと当たったレベルです。
ポーズで確認しても子弾はちゃんと数百個散布されているのが確認できたので、
クラスターのコードロジックは問題ないと思います


じゃぁ、子弾の破壊力が凄いのかというとソレは絶対ないと思うし、もし破壊力を
上げると、ゼロ戦が最強の攻撃機になってしまう(爆!
(地上攻撃に使うととんでもなく使えてしまう)
なので、はやり20mm機関砲レベルの破壊力以下が妥当と思います。


じゃぁ、岩本さんの話などは嘘なの?と思うのですが・・・・・・・


これは私の推測ですが、かなり密集した重爆、たとえば4機がコンバットボックスを
組んでいる所に、かなり至近距離で散布爆発させるタイミングで投下出来れば
IL2は二個同時投下なので、子弾合計400個が固まって降り注ぎ
単純計算で1機あたり50個の20mmが降り注ぐ事になり、その内の20%でも10発が
着弾する事になります。


無敵で弾無制限で、重爆4機編隊の真上に平行飛行して至近距離で落として見たら
あっさり3機がエンジンから火を噴いて撃墜。
流石にエンジンに20mmクラス2発も直撃だと確実に火を噴くのが確認できました。


まだまだ調整中ですが、岩本さんのような戦果をあげるなら、糸の針に穴を通す・・・もとい
針の穴に糸を通すくらいの精度が必要な兵器です。


ちなみにエフェクトはかなりハデハデですが、破壊力は20mmレベルです。
今回のMODの目玉の一つとして作ってみたのですが、思った以上に微妙な兵器になってしまいました。

機体のほうは現在コードを作製してラインナップとデフォスキンなどを調整して作製中です。

後幾つか部品モデル作製が残っていますので、上記兵器関連と平行してやっています。


爆弾のおはなし(上巻)

2010-10-28 14:43:35 | IL-2 MODS

機体ばかり作ってもまだ納得しない自分でありまして・・・・・・


やはり、それを飾る脇役も重要だと思います。
で今回作製したのがコレ

Ws227

3番爆弾です。


中身はまんま99艦爆の3番ですが、見栄えは詳細化して、ゼロのパイロンに
フィットするように作製してあります。また艦爆の物はパールハーバー用会戦カラーですが、
ゼロの物は黒光り仕様にしてみました。


さらに3番とドロップタンクのコンビ兵装を追加して、CFS2であったペイロードを再現してみました。
これによりミッション作製師が遠距離攻撃ミッションも作れる事と思います。

ちなみに6番とドロップタンクのコンビは自分の手元の資料に無かったので無いと判断しました。
よ~く見ないと解らないですが、パイロンの安全装置つっかえ棒が6番の時と角度を変えて有りますw
そういうどうでもいい所に力使って・・・・・だんだんイーグルダイナ・・ゴホゴホッ



そして、もう一つはコレ

Ws228

とりあえず百聞は一見にしかず

</object>
YouTube: NewBomb

詳細は次回!

 


とりあえず・・・・

2010-10-24 16:43:49 | IL-2 MODS

一応32型は終わったと思う。
LOD、影、フックなども全て作業しました。
途中ベースにした11型のバグを発見してしまい、ちょっと後戻りしてました((;゜(エ)゜) アセアセ
以下似た様な写真ばっかりで申し訳ないけど・・・・

Ws219


んでもって作った32型2号銃搭載バージョン。
これがかっこ良いね

Ws221


そして当然作製の22型と22型甲

Ws224

Ws225

Ws226


とりあえず必要な3Dモデルの部品は全部完成と考えています。
これからしばらくはコード関係とアクセサリーを少々作らないといけません。

まだまだデバッグもするので、もうちょっと時間掛かるかなぁ~
しかし、本当にリリースが見えてきたですよ、おっかさん!!


2号ゼロ戦

2010-10-17 23:20:55 | IL-2 MODS

Ws209

Ws210

Ws212

Ws213

Ws217

まだメインモデルの形状が出来上がっただけの状態。
IL2の単発戦闘機の主翼は大きく5つの部品で構成されていまして、
内翼、中翼、外翼、エルロン、フラップです。


32型の場合、主翼折りたたみ機構が無いので11型の翼に近い構造を持っています。
その11型の翼の中翼と外翼、エルロンを改修しただけの状態です。
後、内翼も修正が必要です。(20mm100発ドラムのバルジが有る)


スキンマッピングがまだ完全ではありません。
LODも影ももろもろまだまだです。
しかしこの状態で、とりあえず飛ばして眺めて見て形状とか陰影の感じとかを検証しています。
大体この段階でまた、あそこが違う、ここが違うってなって来るんですよね(笑


後、32型の初期モデルで20mmが60発の前期型がありますが、今回は作製しません。
数機だけ作製されたようですが、有っても多分使う事が無さそうですので。


で、問題はこちらのHPで紹介されています。名古屋航空宇宙館の実機の32型
http://iwasashougo.com/Zerofiter01.htm


20mmが長身の99式2号なんだよね。あと無線塔も52型の物だし。
32型の甲型、または後期モデルがあったのか、はたまた現地改修モデルなのか。
ちょっと今ソレを調べております。


32型の後に登場した22型の最初は99式1号の100発ドラムなので
32型で99式2号はちょっと考えにくいので、現地改修の公算が大きいね


だれか知っていたら情報プリーズ


追伸:
ちょっと風邪引いたみたいで進捗が低下ぎみ・・・・orz


32と言っても、RB26DEt(以下略・・・

2010-10-17 02:10:59 | IL-2 MODS

とりあえず、11型と21型と52型のデータを合成して、
32型のエンジンカウルを作ったら

22型が出来ちゃったでごさるの巻

Ws1

とりあえず、カウルフラップまで作製して、エンジン周りのLOD0は完成

デフォスキンも改修済

 

Ws2

ちょっと考えが甘かった・・・・orz

エンジンカウル作ったら、後は11型の翼の構造を流用して、外翼だけ
角ばった物作れば楽勝って思っていたんですが・・・・


エルロンが21型より短いんだよね32型。
21型はフラップ終了位置からエルロン開始なんだけど、32は一つフレーム空けてから
エルロンが開始するんです。なのでフラップとエルロンの間に中翼があるんで
そこも作らないといかんですばい。


LOD0を弄ると言う事はその他のLODも弄るという事なんで、
思っていたより作業量が多いなと・・・・・


しかし、32型エンジンカウルはエエ感じだと思いませんでしょうか?
異議ありましたらドンドン受け付けます(^^/