きょうの日本民話 gooブログ編

47都道府県の日本民話をイラスト付きで毎日配信。

2月21日の日本民話 おかしな手紙

2008-02-21 05:15:36 | Weblog

福娘童話集 > きょうの日本民話 > 2月の日本民話

2月21日の日本民話

おかしな手紙

おかしな手紙

福岡県の民話福岡県情報

 むかしむかし、山道でタヌキとキツネが遊んでいると、むこうから風呂敷づつみをかかえた男の子がやってきました。
 それを見つけたタヌキが言いました。
「おいキツネどん、あの風呂敷づつみの中には、何が入っていると思う?」
「そうだな。おもちか、おはぎだと思う」
「どうだい。あれをいただいては」
「よしきた。そんなら、ちょっとおどかしてみるか」
 キツネは頭の上に葉っぱをのせると、クルリと飛んで、たちまち大入道に化けました。
「やい、そこの子ども! その風呂敷づつみをおいていけ! いうことをきかないと、お前を食べてしまうぞ!」
 いきなり飛び出してきた大入道を見て、男の子はビックリ。
 風呂敷づつみを投げ捨てて、ころがるように山道をおりていきました。
「あははは。だらしのない子どもだ」
 キツネはもとの姿にもどると、その風呂敷づつみをひらきました。
 中には、まっ白のおもちがどっさりと入っています。
 それを見たタヌキが言いました。
「こりゃ、うまそうだ。二人で食べよう」
 でもキツネは、タヌキにおもちをやるのがおしくなりました。
 うまいぐあいに、おもちの横に手紙があります。
「まてまて、何やら書いてあるぞ」
 キツネは、手紙を取りあげました。
「そうか、なるほど、なるほど」
「キツネどん、なんて書いてあるんだ?」
「自分で読んでみろよ」
 キツネは、タヌキに手紙を渡しましたが、タヌキは字が読めません。
「キツネどん、すまんが読んでくれないか」
「いいとも」
 キツネは自分も字が読めないくせに、すました顔で読むふりをしました。
「このおもちはタヌキが一つ食べ、残りは全部キツネが食べること」
「ええっ、そんなことが書いてあるのか?」
「気の毒だが、あきらめてくれ」
 キツネはガッカリしているタヌキにおもちを一つ渡すと、残り全部を一人で食べてしまいました。

おしまい

きょうの豆知識と昔話

きょうの記念日 → 日刊新聞創刊の日
きょうの誕生花 → ひがんざくら
きょうの誕生日 → 1964年 モモコ (漫才師)

きょうの日本昔話 → 死に神のつかい
きょうの世界昔話 → ウサギどん キツネどん
きょうの日本民話 → おかしな手紙
きょうのイソップ童話 → カラスと白鳥
きょうの江戸小話 → ネズミおろし

hukumusume.com サイト一覧