
1,same/Grannie (Hugo Montes) 1CD 1,800円
例のラビリンスで知って気になっていた自主盤。ヤフオクで見つけ入手しました。
韓国製らしい怪しいHugo Montesからのもの。
そのラビリンスによるとDarkに似ているというからかなりのヘヴィ・サイケかと思いきや、1曲目からギターのアルペジオからフルートが絡んでくるというメランコリックな展開で一気に引き込まれ、その後もファズ・ギターが蠢き、ベースも唸るというなかなかの曲構成で思わず唸る。ムーディー・ブルースを思わせる曲があったり、アコギを使った牧歌フォーク曲からオルガンも加えたプログレっぽい練られた曲もあり、自主盤らしいラフなプロダクションなるもなかなかの出来。
全編を覆うダークな雰囲気が如何にも英国アンダーグラウンド、このあたりがDarkに似ているといえばその通り。ウン10万も出してオリジナルを欲しいとはとてもおもいませんが、私、かなり気に入りました。
例のラビリンスで知って気になっていた自主盤。ヤフオクで見つけ入手しました。
韓国製らしい怪しいHugo Montesからのもの。
そのラビリンスによるとDarkに似ているというからかなりのヘヴィ・サイケかと思いきや、1曲目からギターのアルペジオからフルートが絡んでくるというメランコリックな展開で一気に引き込まれ、その後もファズ・ギターが蠢き、ベースも唸るというなかなかの曲構成で思わず唸る。ムーディー・ブルースを思わせる曲があったり、アコギを使った牧歌フォーク曲からオルガンも加えたプログレっぽい練られた曲もあり、自主盤らしいラフなプロダクションなるもなかなかの出来。
全編を覆うダークな雰囲気が如何にも英国アンダーグラウンド、このあたりがDarkに似ているといえばその通り。ウン10万も出してオリジナルを欲しいとはとてもおもいませんが、私、かなり気に入りました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます