JA8WGX無線日誌

DXの話題を中心として独断と偏見で書き連ねています。
最近のcondxの悪さでDX中心とは言えなくなってしまいました。

80m Band復活させるぞ!のその後2

2017年02月26日 | 無線生活

 24日午前に「MFJ-1026」手元に届きました。早速セッティングしてみました。サイズはIC-7300の上に載せると丁度よいサイズです。

MAIN ANTは3.5、7MHZの逆Vを繋ぎAUX ANTには6mのANTの芯線のみを繋げてみました。

結果、3.5MHZでのノイズはかすかに減ったかなくらいで、効果は見られませんでした。MAINとAUXのANTで受ける信号強度はAUXが低いので効果が薄いのかもしれません。

そこで、手持ちの線材から中途半端な長さの10mほどの5D-2Vがあったのでこれの芯線と網線をショートしてロングワイヤーとして外に垂れ下げて接続しました。MAINとAUXの信号強度はほぼ同じになりました。その結果それなりの効果が見られました。動画で比較したものをUPすれば判りやすいのですが、環境がないので静止画での比較です。MFJ-1026の調整方法などは色んな所で紹介されているので、詳しくは検索してください。MFJ-1026はいちばんノイズが低くなった状態に調整しております。

スイッチを入れる前のノイズの状態

スイッチを入れた状態

 スッパと無くなりはしないのですが、9+5から8まで下がっています。これだけ下がればQSOするには不自由しないと思います。MFJ-1026を使っている方のBlogを拝見するとゼロまで下がったという方もいらっしゃいますのでもう少しAUX ANTを工夫してみようかと思います。因みにツマミの設定はAUX 5.75 PHASE 4.75 MAIN 10 PHASEスイッチはINVERTとなりました。

160mBANDも酷いノイズなので諦めていたのですが、もしかするとと思い専用ANTは無いので、そのまま1.8MHZで試してみました。スッパと0になりました。160mBAND専用のANTを立てたら上手くいくかもとトップBANDに出ることも夢ではなくなりました\(^o^)/

スイッチを入れる前の状態

 

スイッチを入れたあとの状態

綺麗になくなっています。3.5MHZもセッティング次第ではこうなるのでしょうか?今後トライしていこうと思います。1.8、3.5以外のBANDは今のところノイズに悩まされては居ないのですが、今後何が起こるかわかりません。MFJ-1026を使いこなして行きたいものです。hihi

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿