Sam's style de JO7MJS

< Selamat datang!/ Welcome! > since 2005 also JA8RXD/YB3ASM

USB ポート改造

2018-10-08 | Mobile
 ホンダバモス用のスイッチを利用して,USBポートを改造しています.

     

 USBケーブルを取外す時,ユニットごと外れる時がたまにありまして,恒久的に固定出来る方法はないかと思っていました.
 バモスの後期タイプには,ヘッドライトの光軸を調整出来るレベリングライトスイッチが標準で装備されています.
 そのスイッチをネットオークションで手に入れたので,中身を全部取外して外側のケースだけを利用してみました.
 確か,¥1k前後で落札した中古品なので,バラバラにするのは全く抵抗無かったですわ.

 2個のUSB基盤を,そのケースにホットボンドのグルーガンとエポキシ系接着剤で取付けています.
 バモス用スイッチは取付位置が斜めなので,スイッチの形状も約13度に斜めです.

     

 この角度がネックでして,USBの基盤が上手く収まる様に一工夫.
 基盤が細長なので,角度があるとケースの内側にぶつかってしまします.
 そこで,基盤自体を改造して,USBコネクタを斜めに取付けています.

     

 こんな時は,USBコネクタを定番のハンダッシュ太郎で取外し,角度を合わせてハンダ付け直し.
 スルーホール基盤だったので,チョット不安でしたが,DC5vの供給だけなので上手く改造出来ました.

     

 それらを外側のカバーに取付けるのは,仮組した状態で調整しながらグルーガンとエポキシ系接着剤で固定して仕上げています.
 ササッと簡単に伝えてますが,結構その調整にしびれましたわ.

     

 ついでに,青色LEDのインジケータ光が強すぎるので,1.5kΩの抵抗で減光しています.
 1.5kΩは別に根拠はなく,手持ちにあったので,使っただけですが良い具合に減光されています.

     

 電源がONになると,青色のLEDが点灯してUSBポートの充電機能が動作しています.
 USBポートの配線は変えていないので,無線機同様にマニュアルの電源SWをONにすれば,充電は可能になります.

 ホンダ純正スイッチのケースですからね,しっかりセット出来てます.
 ちなみに,2度と改造する気が起きないくらいの大改造でした.



最新の画像もっと見る

post a comment