JA6VQA 日々新たに

趣味のアマチュア無線で海外との交信や写真などを中心に、日々感じることを書き綴ってみます。
 

80mFT8での国内交信

2023-12-11 15:54:37 | FT8
 夜半から降り出した雨は日中も続いております。久しぶりの本格的雨模様です。

 昨夜は160と80mでT32TTの信号を待ちましたが、160mで1度デコードしたの
みで、全くこちらには電波が落ちてきませんでした。160mでは西九州には落ち
てきて交信もできた局がいたようです。

 今朝は6時前からワッチでした。80mでJD1YCEを関西の高齢者グループが運用
を始めたようです。
 コールをしてみましたら、さっそく取ってもらえました。
 そこにポリスの出現です。NO JA-JAと警棒を振りかざします。
 すぐにJA-JA OK SINCE SEPTと別のポリス。
 早朝からにぎやかなこと。

 こうして別周波数に移動することなしに交信できるのが、いいことなのか、はた
また良くなかったのか判断は難しいことです。

 夕方久しぶりに6mでZL.VKが見えてきました。VKの新しい3局と交信できました。
 久しく見なかったC21TSもJA各局に呼ばれて、サービスしてくれておりました。
コメント

日の入り時刻の差

2023-12-10 16:36:14 | 徒然
 雲一つない快晴の暖かい一日でした。
 今日の大分市の日の入り時刻は5時6分だったそうです。
 ちなみに北海道根室市の日の入り時刻は3時42分だったそうです。
 この差は1時間24分、ローバンドにおけるグレーゾンの始まり時間の差でも
あります。狭い日本列島ですが、南北、東西結構広いものです。
 東の方の局が交信するグレーゾンを伝わってくるDX局が西の九州で聞こえて
くるのに、長い時間待たねばならないことは多く経験するのです。
 その長い時間運用を続けてくれればいいのですが、多くの場合途中で運用を停止
する局も多く、こちらではがっかりすることも度々です。
 もちろんこちらでは聞こえるが、すでにグレーゾーンが通り過ぎている東では
聞こえないというケースもあるにはありますが、数は少ないようです。
 地域差の悲哀を感じるのですが、これだけは入れ替わるわけにはいかず、運命と
諦めねばなりません。

 OQRSで請求しておりました9L5MがLoTWにUPしてくれました。
 40mでの交信がバンドニューでDXCC Challengeが1UPでした。遅々として進ま
ないChallengeですが、亀より遅い歩みではあります。それでも2700を申請して、
今年に入りましたが、34UPできております。来年早々にはまたエンドーズメント
しようと思っております。2800に到達するのは早くて再来年でしょうか。現状、
唯一の楽しみであります。
 他にも挑戦しているものとしては80mのWASです。のこりはCT,RI,VT,WVの4州
ですが、最近は80mでは見たことも聞いたこともありません。冬季のローバンドの
シーズンに賭けているのですが、チャンスはあるのかと不安視しております。

 80mといえばT32TTの80mも未だ見たことがありません。短いOpenで交信でき
た九州の局もいますから、ノーチャンスという事ではなさそうです。Wのクラス
ターでは160mでもレポートがありますから、運用はしているのでしょう。

 
コメント

アンテナ上げの見学

2023-12-09 18:29:54 | 無線
 薄い雲が一時広がりましたが、あたたく風もないアンテナ作業日和でした。
 朝から久しぶりにローカルのアンテナ上げの見学でした。
 周りが畑の市内の南部の100mほどの丘陵地にコン柱の先に少し継ぎ足しで
鋼管がかぶせ、すでにローテーターが載っており、あとはアンテナを取り付ける
だけになっておりました。高所作業車が来るはずが都合で手配できず、代わりに
クレーンがやってきました。パケット篭に作業員が入ってのアンテナ取り付け
作業が始まりました。
 やはり篭は宙ぶらりんで作業性はよくありません。昼までかかって、6mの3エレ
、WARC用のダイポール、TA-351+40mの三つのアンテナをマストに取り付け
工事がすみました。
 昼食後はケーブル周りの取り付け作業と3時過ぎには立派なアンテナシステムが
出来上がりました。あとは160mのVダイポールをアンテナ持ち主が張ると完成の
予定だそうです。
 こののちはKWの検査を受ける予定で、またまた市内にライバルが出現です。
 周りは畑で、住宅は南側100m先という無線には最適な環境でしょう。
 本当に久しぶりの屋外作業でいささか疲れましたが、楽しい時間を過ごせました。

 今朝も早くからワッチはしたのですが、これといったエンティティも見えず、
ほぼ30mバンドで楽しみました。
 T32TTの80mを注目しているのですが、なかなか見えてきません。夕方の時間
運用はしているようですが、こちらでは見えません。
 
 VU7Aの6mも注目ですが、Live Streamで昨日BYの今日をLoginしているのを
みましたので、電波は出せるようです。問題はパスがあるかどうかでしょう。
 要注意で見張っております。
コメント

VU7Aの160mの運用周波数

2023-12-08 13:22:21 | 160m
 晴れ上がった暖かい天気です。外気温も20度を超えてきております。

 VU7Aとの160mの交信はすでに済んでいるのですが、その時は1.836でした。
 昨日のVU7AのHPにVUの規則で運用周波数を1.817に変更するという周知が
あり、JAに対しては受信周波数を1.836のSplit運用にするという事が記載されて
おります。
 そこでTXの設定をSplitniしてみると、JTDXのCATが正しく動作しないことが
分りました。
 あれこれ設定をチェックしたら、Radio設定にSplit Operationの設定があり、
Fake itに設定していることが原因だったようです。Fake itのチェックを外して
RigかNoneに設定すれば動作するようです。FT8ではこんなことは稀なことです。
 昨夜は1.817を受信してみるとVU7Aの信号が受信できておりました。

 昨日苦労したT32TTの20mですが、今朝になってLog checkしたら、なんと
7QSOと記録されておりびっくり。T32TTからのレポートはたったの1回切りしか
受信できてなく、RR73を貰うべく何度もコールをしてはおりました。
 でもその1回以外は呼べど叫べど返事がもらえなかったのでした。
 6回も相手からのレポートを受信できなかったのかと驚きです。
 まー、これまでもこのグループの運用では経験してきたことですから、納得は
しますが、FT8の通常の運用周波数でのマルティ運用といい、RR73を送信しない
運用といい、まったくふしだらな運用をする連中です。あまり頼りにしなければ
いいのでしょうが、つい空き枠があると埋めたくなりコールしてしまいます。
 6mが空き枠なんですが、出てくれば大騒ぎでしょうね。癪だけど6mに出てくれ
ばやはりパイルに参加することになるでしょう。
コメント (2)

Logger32のVer.UP後がおかしい

2023-12-07 16:59:11 | Logger32
 きれいに晴れ上がりました。風が少しありますが、外気温は13度ほどです。
 朝からT32TTの20mとの交信を試みておりますが、午前中は見えれども取って
もらえずでした。パスがよろしくないのでしょう、距離的に下は信号もあまり強
くないのした。
 午後外出後4時半ごろから、再び挑戦。今度は信号強度も一桁で十分だした。
 すぐに拾ってもらえたのですが、こちらから何度もレポートを送るのですが、
RR73が返ってきません。モニターを見ていると、ほとんどの局へ2度、3度と
レポートは送り出しているのですが、滅多にRR73を送出しないOPです。みんな
に送っているレポートを見ると1桁の局も多いのですが、CQは出せどもRR73 は
本当に偶にしか送出しないので、いやになって相手にするのはやめました。
 RR73が返ってこないので、ON FREに移ってレポートを送っている局も見かけ
ますが、余程運のいい局だけがRR73をもらえるようです。どうもFT8の交信が
どんなものかもよく知らないOPのようです。偶にRR73を送出するところをみれ
ば、まったく知らないという事でもなさそうです。困ったOPです。

 普段愛用しているLogger32ですが、度々バージョウンアップがされます。
 いつもは何の問題も起きずにバージョウンアップが行われ、問題なく動作して
くれておりました。今回バージョンアップしたら、これまで問題なく動作してい
たUDP窓が全く動作しないのです。
 ToolsにあるRollback to a previous versionをクリックして、直前のバージョ
ウンに戻しましたら、あら不思議、ちゃーんとUDP窓が復活してくれました。
 過去の交信履歴はこのUDP窓に頼っておりますので、これなくしては運用上
まことに困るのでした。
コメント

VU7A 160mFT8がバンドニュー

2023-12-06 14:19:13 | 160m
 雲が空一面を覆っておりますが、薄日が差しており、外気温hあ18度もあります。
 週末にかけて気温が高めの予報です。
 土曜日に友人がアンテナ上げ作業を予定しているが気温が高めで好都合です。

 今朝は160mのVU7Aから始まりました。
 160mではまだ未交信だったのです。数度コールしたら応答がありました。

 がしかしRR73が返ってきません。しかしLive Streamを見ておりましたら、Log
に載ったようです。

 Live Streamはこんな時大いに役立つものです。
 熊本の知り合いからRR73の返ってきた時のスクショも送ってもらったのです
が、しっかりこちらのレポートに対してRR73を送り返してきておりました。
 その後はVU7A,T32TTを各バンドで追いかけを楽しみました。
 すっかり電離層も平穏になってきたようで、6mもAS、OCですがにぎわってお
りました。T32TTが6mで運用してくれないか楽しみです。

コメント

9L5M 40mFT8交信OK  

2023-12-05 11:52:11 | DXing
 朝起きたら外は雨。しかし大した雨ではなさそう。野の野菜は雨を待っている
のでもう少したくさん降ってほしい。

 ようやく電離層も普段に戻った感じです。太陽表面が活発なのはいいのですが、
時々地球に向かってコロナ放出をしてくれて、電離層を擾乱してくれるのが困り
ます。

 今朝は各バンドVU7Aで大賑わい。まあ近場ですから順番を待っていれば交信は
難しくはないでしょう。
 7時ごろ9L5Mと40mで九州の連中が交信できていたようですが、後れを取りま
した。
 ワッチを始めたのが遅く、もうチャンスはないかと思いながら7.056をワッチし
ておりました。VU7Aも同じ7.056にいて、バンドは輻輳しております。
 やむなくJTDXのWide Graphを1800以下に絞って、VU7Aが見えなくしました。
 それでもVU7AをコールするJAは見えてしまいますが9L5Mに集中します。
 見えていなかった9L5Mが再び見えてくるようになりました。
 まだチャンスはあるかとコールしておりましたら、レポートが返ってきて、交信
成立でした。うれしいバンドニューです。やっと9L5Mでバンドニューです。

 はじめはDigi Modeがニューだったので、FT8でどのバンドでもいいからできれ
ばと思っておりましたが、望外のバンドニューができて、今回の9L5Mは上出来で
した。
 そろそろペディも終わりでしょうか?

コメント

水濡れ航空便 到着

2023-12-04 17:42:46 | DXing
 良く晴れた温かい天気でした。週末にかけて暖かい陽気になるらしい。
 土曜日にアンテナ上げ作業を行う友人がいるが、暖かいに越したことはありま
せん。
 昨夜は疲れていつもろり1時間近く早く寝たのですが、中途半端な夜中に目覚
め、朝起きが遅くなりました。
 7時過ぎからワッチです。17mでV26K、15mでWP4Z,NP3Tと交信して、最後
は15mで8P6ETと交信して打ち止め。
 磁気嵐の方もだいぶ穏やかになってきたようです。
 終盤を迎えた9L5Mですが、PSK Reportを見ていると、6mでサービスしたり、
いろんなバンドにQRVしているようですが、JAではその姿をとらえきれていない
ようです。見える局はコールしているのですが、応答となるとほとんど交信でき
ていそうにありません。

 JARLからいつものように、封筒でカードが送ら手てきましたが、もうあまり
カードには期待しておりません。最近送っていないのでTNXにチェックの入った
カードが少なくなりました。
 白い水にぬれた跡が激しい航空便が一緒にポストに入っておりました。
 表に川崎東郵便局 第三国際郵便のシールが貼ってあり、海外から湿潤した状態
で到着したとのこと。かなりよれよれでした。開けてみると8P6QAからの大きめ
の絵葉書に手書きでDATAが掛かれておりました。2021年12月25日に$3同封して
送ったSAEの返事でした。20mのFT8での交信でしたが、もう他局のカードを入手
ずみでしたので、あまり感激もありません。
 それよりもその前12月6日にSAEを送った40mのでFT8での交信のカードだった
らバンドニューで飛び上がって喜んだのに。でももしかしたら、そちらも返事が
来る可能性があるのかと希望を持たせてくれました。
コメント

ペディ局のオンフレでのコール

2023-12-03 17:22:46 | FT8
 雲の多い天気でした。日中の気温も少し高くなって14度ほどありました。
 続いておりました地磁気の乱れも少しづつ改善に向かっているようです。

 今夕は9L5Mが40mで見えていたようですが、こちらでは見えませんでした。
 同じ九州でも突然佐賀あたりに電波が落ちてきたようで、ほぼ同じころ知り合
いの2局が交信できていました。40mはバンドニューですから欲しいのですが、
5時過ぎに12mにQSYしてしまい残念でした。

 12mでは昨日パイルの中拾ってもらえ幸運でした。
 今日も12mではJA局が見えるだけで70局近くコールしています。恐らくEU
でもコールしていることでしょうから、バンドには空きが無いと想像します。
 パイルを見ていると、9L5Mの応答している周波数でコールする局を再三見かけ
ます。MSHVを使用しているようですから、9L5Mの周波数の下でコールする局も
多くいるようです。偶に低いところをピックアップするときもありますが、確率
的にはDFより上の周波数が多いように見受けます。これはOPの癖といいますか
運用ポリシーによることでしょう。

 さてON FREでのコールについて考えてみますと、その気持ちはよく判るのです
が、このようなパイルの多い時には、相手の受信枠にはそれこそ真っ赤になるほど
コールする局が並び、たとえON FREでコールしてもその赤い帯の中の1局でしか
なく、まったく目立たないわけです。
 CQを出している局で誰もコールしないときなどでON FREでコールすると目立っ
て取ってもらえる確率は上がるでしょうが、パイルの時は害はあっても有利さは全
くないことを理解すべきと思うのです。

 むしろパイル時に私もよく設定するのですが、F/Hに設定してコールすると、
相手のDFにQSYしてレポートを送るのですが、折角コールされてレポートを送信
した局をPedi局の受信を邪魔してしまう妨害局になってしまうことを理解すべきだ
と思うのです。害有って全く利なしの行為なのです。
 ソフトの事なので判断は無づかしいのですが、MSHVでの運用でもON FREで、
たとえコールしても、DX局がコールした局し、応答してきた局のコールサイン
しか取り込むといいますか、Log in対象に認知しないのではと考えております。

 
コメント (7)

10mの9L5Mは一番槍だった

2023-12-02 11:14:45 | DXing
 今日は快晴です。気温も午前中で18度になっております。昨日は最高温度が
10度に届かなかったのですが、今日は少し暖かく過ごせそうです。
 
 電離層あたりはかなり荒れ模様のようです。太陽表面の中心近くでのかなり
大きなフレアー噴出の影響らしい。北海道でも赤いオーロラが見えたと写真を
みました。現在も急始型磁気嵐が継続中とのこと。
 しかし15mでは北米、カリブ、中米と交信できております。

 朝方はローバンドの9L5Mを狙ったのですが、ほぼ60mバンドに居ついていた
ようで、80mにも出てこなかったようです。
 160mでVK9CYが見えていたので、コールしてみましたが、2度レポートが
返ってきましたが、RR73はもらえず。多くのJAが同じように2度レポートが
返ってきますがRR73がもらえない状態でした。あまり伝搬状況は良くなかった
模様でした。

 昨夕は10mの9L5Mを狙って待機しておりました。PSK Reportではずーっと
60mにいるようでした。4時50分になりそろそろかと、アンテナをSPに向けて
28.084に合わせて待つことしばし、突然9L5MのCQが飛び込んできました。
 待っていましたとばかりコール。即応答が返ってきました。

 一番槍を引き当てたのは、初めての経験でした。
 しばらくはJAも相手にしておりましたが、30分も経過するとEUを相手にしだし
こちらでは見えなくなりました。

 寒い中を息子夫婦が誕生日祝いで食事に誘ってくれ、久しぶりの焼き肉屋での
外食でした。もう忘年化シーズンが始まっているのかとても混んでおりました。

 

コメント (5)