JA6VQA 日々新たに

趣味のアマチュア無線で海外との交信や写真などを中心に、日々感じることを書き綴ってみます。
 

7Q7RU終了と80mのTZ1CE

2020-11-25 17:50:57 | DXing
 おそらく今年の初めてにして、最後の本格的Pediになるであろうロシアの連中
による7Q7RUが終わったようです。
 最後まで160mを追いかけましたが、Pediが終わるとなると、先ずアンテナの
撤収でしょう。となればでっかい160mのアンテナから始めるのが常套でしょう。
 今朝はもう見えてきませんでした。
 このPediで40mのバンドニューとFT8のモードニューをプレゼントされ、楽し
めました。クルーの無事の帰国を願うのみです。

 今朝は性懲りもなく、内心7Q7RUが160m に出てくれればとの思いで4時前に
SW ONでした。
 上にの書いたように、その姿はありませんでした。
 代わりに80mでTZ1CEのFT8が見えてきました。しかしこの時間はまだ電離層
の目覚めが(?)には北日本の方でも早すぎるようで、コールするJAはいるもの
の全く応答は返ってきませんでした。
 もう少し時間が経過すれば、と思いながらRIG,PCはそのままにして、ベッドに
逆戻りしてしまいました。
 朝になりPCをスクロールしてみると5時少し前にTZ1CEと80mで交信している
JAがいたようです。TZ1CEの信号もー16ぐらいで、その軌跡が残っていました。
 5時を回ると北の方のJAの強者どものコールしていた跡がずらりと残っています。
 7,0あたりの局がRR73を送っているようです。しかしQSBがあるのかTZ1CEか
らの73を受信できない局もいるようで、各局苦労していたようです。

 TZ1CEはJAを拾ったり、EUの局を取ったりと忙しそうですが、JA6からコール
している局は20:50に佐賀の飛ばし屋がR-015をもらったようです。さすがです。
 しかし向こうからの73が受信できないようで、またコールを始めています。

 6時ころになると、コールするJAの数も大幅に増えてきます。はたしてこのうち
何局の信号がAF Mariまで届いているのでしょう。
 21:03:00には福岡の知人にー15のレポートが返ってきていますが、知人もR-19
を送信しているようですが、結局3度もー15のレポートを送られているのに、こち
らからのレポートは受信されなかったようです。
 結局21:16:30にJH3の局に73を送っているTZ1CEの信号を最後に消えていった
ようで、コールするJAの信号もガックリと少なくなっているところをみると、こ
ちらからのBest Timeは6時を中心に15分ぐらいの様でした。明朝できたらこの時
間にワッチしよう。
コメント    この記事についてブログを書く
« TZ1CE 40mFT8 | トップ | 殿、KENWOODが大変ですよ »

コメントを投稿

DXing」カテゴリの最新記事