JA6VQA 日々新たに

趣味のアマチュア無線で海外との交信や写真などを中心に、日々感じることを書き綴ってみます。
 

VU7Aの160mの運用周波数

2023-12-08 13:22:21 | 160m
 晴れ上がった暖かい天気です。外気温も20度を超えてきております。

 VU7Aとの160mの交信はすでに済んでいるのですが、その時は1.836でした。
 昨日のVU7AのHPにVUの規則で運用周波数を1.817に変更するという周知が
あり、JAに対しては受信周波数を1.836のSplit運用にするという事が記載されて
おります。
 そこでTXの設定をSplitniしてみると、JTDXのCATが正しく動作しないことが
分りました。
 あれこれ設定をチェックしたら、Radio設定にSplit Operationの設定があり、
Fake itに設定していることが原因だったようです。Fake itのチェックを外して
RigかNoneに設定すれば動作するようです。FT8ではこんなことは稀なことです。
 昨夜は1.817を受信してみるとVU7Aの信号が受信できておりました。

 昨日苦労したT32TTの20mですが、今朝になってLog checkしたら、なんと
7QSOと記録されておりびっくり。T32TTからのレポートはたったの1回切りしか
受信できてなく、RR73を貰うべく何度もコールをしてはおりました。
 でもその1回以外は呼べど叫べど返事がもらえなかったのでした。
 6回も相手からのレポートを受信できなかったのかと驚きです。
 まー、これまでもこのグループの運用では経験してきたことですから、納得は
しますが、FT8の通常の運用周波数でのマルティ運用といい、RR73を送信しない
運用といい、まったくふしだらな運用をする連中です。あまり頼りにしなければ
いいのでしょうが、つい空き枠があると埋めたくなりコールしてしまいます。
 6mが空き枠なんですが、出てくれば大騒ぎでしょうね。癪だけど6mに出てくれ
ばやはりパイルに参加することになるでしょう。
コメント (2)