JA6VQA 日々新たに

趣味のアマチュア無線で海外との交信や写真などを中心に、日々感じることを書き綴ってみます。
 

周波数の使用区分

2023-09-06 17:03:38 | 無線
 晴れておりますが、意外と風が強く吹いております。

 昨夕は80mのE51Dto戯れておりました。たくさんのJAがコールしておりました
が、一向にリターンがありません。E51Dの信号も強くはなく、時々CQも見えます。
 JAの信号はあちらでは見えていないのかと思ってしまいます。
 そんななか3回もレポートが返ってきました。

 スクショでは3回並んでおりますが、間隔があいており、その間こちらはレポー
トを送っているのですが、RR73 が返ってきません。こちらの信号は結構強く行っ
ているようなので、先方に受信が雑音で障害を受けておるということはなさそう
です。
 しかし片パスなのか、応答が返ってきません。
 時間的にグレーゾーンにはまだ早いのでもう少し時間が下がれば、双方良いパス
が存在したかもしれません。結局交信に至らずでした。

 JARLから新しい周波数の使用区分が出たようですが、総通のものと同じ内容。
 もちろん今ではJARLが独自に使用区分を決める役を放棄しておりますから
、総通が決めれば、それに従うしかありません。
 ただ、80mや40mでのFT8による国内交信周波数をJARLがみんなに呼びかける
のかと期待しておりましたが、知らぬ顔でした。
 例えば7074で国内の交信ができるようになります。アマチュア側で自主的に
従前のように7041で国内交信をするということを慣習として行うのか、でしょうか。
 従来の6mのように国内交信の周波数を誰かが呼び掛けて設定する方が、トラブ
ル少ないことが期待されます。

コメント