昨日に続き、列島は真っ赤っかの猛暑が襲っている。
当地も、35℃を超えそうで屋内でジッとしていても汗ばんで
くる。昔はこんなに暑かったのかと、当地の過去の最高気温を
調べてみた。昭和46年から30年間の平均値が7月28.8度
8月30.1度。それが平成13年から21年は37.5~38度と
暑くなって、周知のように温暖化が進んでいる事が見えてくる。
吾が小学生の頃の昭和30年代はもう少し低かったやも知れない。
冷蔵庫も普及していず、ましてやエアコンなど影の形も無い時代。
川や海で日がな一日中、日暮れまで遊び呆けていた頃が懐かしい。
賑やかなクマ蝉らの合唱を聴きながら子供の頃へと思いは巡る。
合掌
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます