01 月 09 日(日) 09:00~18:00 JST で 2022 オール熊本コンテスト が開催されました.最近「開催地 乗り込み」にハマっている当局ですが、ホームの山口県が「まんぼう指定」となってしまい、ちょっと迷ったのですが行ってしまいました.
移動地は熊本県阿蘇市(JCC 4314)阿蘇・外輪山の最高峰 大観峰 (約930m) です.3連休の中日とあって観光客で溢れています.駐車場の隅っこでダイポールでも張るか・・・と思っていましたが、張れるような状況ではなく、すべてモービルホイップでの運用となりました.
こんなアンテナですが結構頑張りました! ハイバンドはほぼ開けなかったので、7MHzバンドCW がメインとなりました. 例の CM-144W7用コイルをセットした 3.5MHzモービルホイップも日没前後に試してみました.予想通りこのアンテナは、ほぼ熊本県周辺しか飛びませんでした.ただ、ダメ元でコールした JK8PBO局からのコールバックにはビックリでした!!
午後からコンテストの合間に10MHzで10局ほど通常の移動運用も行いました. また、コンテスト終了前には 144/430MHzバンドFMで、地元・熊本県や6エリア各局と「ご挨拶」のコールをさせて頂きました. ログは県内局7MHz 電信で出す予定です. QSO頂いた各局、ありがとうございました.
DE JA4VNE
①わぁ~、キレイな景色!
②結構な人出! 車の中だからいいか……。
③わぉ! 移動無線室は気合いはいってますね。
④モビホだけの成果にしては上々の成果!
⑤他の記事ですが、ACアダプタの忘れ物は残念っ!
今後とも、よろしくお願いいたします。
『移動無線室は気合いはいってますね』
お褒め頂き恐縮です。
CTESTWINと相性のよいIC-705を持って
くると、リニアにカップラーにSWR計と、
荷物が増えますね・・・(笑)
今後ともよろしくお願いいたします。
恐れ入りました。
またよろしくお願いいたします。^^
またコンテストでお相手願います