当局の新しいトランシーバ「IC-9100」が到着して、3週間がたちました。
仕事の合間を縫って、ほとんど毎日のように使用していますが、とても快適に通信が出来ています。
もっとも、HFの運用が主体でアンテナも交換したので、当然と言えば当然ですが・・・。(^_^;)
以前のTS-940と比較して便利だなあと感じたのは、アンテナ・チューナーです。スイッチを入れておきさえすれば、SWRが1.5以上になると自動的にチューニングを開始し、以後、そのチューニングポイントを記憶してくれます。
最近の機械では当たり前なのかもしれませんが、20年の歳月を経てTS-940から乗り換えた我が輩にとっては、隔世の感がありました。
3.5MHzはCD-78、7・14・21MHzは713Tと、アンテナシステムも一新しましたが、小高い山の上に立つ20mのタワーとの組み合わせで、国内局とのQSOではほとんどストレスなく交信できます。
SSBでは数局の方から、非常にクリアな音質との感想を頂いています。また、内蔵エレキーには、4チャンネルのメモリがついていて、ラバースタンプQSOには重宝します。
デジタルボイスモードも搭載しているので、倉敷にあるUHFのD-Starレピーターをアクセスしてみたいのですが、今のアンテナの状況では少々無理なようです。
何とか、現在使用中のバーチカルアンテナをタワーの上の方に設置して、地上高を稼ぎたいと思っています。
まだまだ、分厚い取扱説明書を読破したわけではなく、これから新しい発見があることと思いますが、引き続き報告させていただきたいと思っています。
以上、ほとんど初心者と言っていい使用感レポートでした。
仕事の合間を縫って、ほとんど毎日のように使用していますが、とても快適に通信が出来ています。
もっとも、HFの運用が主体でアンテナも交換したので、当然と言えば当然ですが・・・。(^_^;)
以前のTS-940と比較して便利だなあと感じたのは、アンテナ・チューナーです。スイッチを入れておきさえすれば、SWRが1.5以上になると自動的にチューニングを開始し、以後、そのチューニングポイントを記憶してくれます。
最近の機械では当たり前なのかもしれませんが、20年の歳月を経てTS-940から乗り換えた我が輩にとっては、隔世の感がありました。
3.5MHzはCD-78、7・14・21MHzは713Tと、アンテナシステムも一新しましたが、小高い山の上に立つ20mのタワーとの組み合わせで、国内局とのQSOではほとんどストレスなく交信できます。
SSBでは数局の方から、非常にクリアな音質との感想を頂いています。また、内蔵エレキーには、4チャンネルのメモリがついていて、ラバースタンプQSOには重宝します。
デジタルボイスモードも搭載しているので、倉敷にあるUHFのD-Starレピーターをアクセスしてみたいのですが、今のアンテナの状況では少々無理なようです。
何とか、現在使用中のバーチカルアンテナをタワーの上の方に設置して、地上高を稼ぎたいと思っています。
まだまだ、分厚い取扱説明書を読破したわけではなく、これから新しい発見があることと思いますが、引き続き報告させていただきたいと思っています。
以上、ほとんど初心者と言っていい使用感レポートでした。
k社は 全然つんぼのようですが
教えてください
新年、あけましておめでとうございます。
コメント、ありがとうございました。
IC-9100は、現在、メイン機種として使っていますが、HFの国内とオーバーシーQそが主体で、V・Uについては、ローカル局との連絡に使うくらいで、ほとんど運用しておりません。
アンテナもGPで、地上高も低くあまり参考にはならないと思います。
お役に立てなくて申し訳ありませんね。
お時間がございましたら、また、のぞいてやってください。
ありがとうございました。