国道41号線をはずれ、あのカーブを曲がればもう自宅に到着だってころ、FMラジオから、あのフレーズの切ない歌声が流れてきました。
If I should stay
I would only be in your way
So I'll go
But I know
I'll think of you every step of the way
ちょっと前の映画「THE BODYGUARD」のサウンドトラック版「I Will Always Love You」が・・・。 そうだ!明日は休みだから、もう一度「THE BODYGUARD」を見ようって思い、自宅を通過してハンドルをレンタルショップにきり、1泊2日でDVDを借りてきたのですが、もう、先ほど見終わっちゃったんです!この映画、久しぶりに見たな~ぁ。ケビン・コスナーも久しぶりに見たけど、彼の魅力がよく出ている映画なんです! いつ見てもカッコイイしホイットニー・ヒューストンの歌も素晴らし~ぃ。
このシーン!渋い~っ。それに実に切ないシーンなんですが、男の美学を感じさせるシーンでもあるんです。この映画を見た人はホイットニー・ヒューストンならずとも、守って欲しいと思った人は多いんじゃないでしょうか?それに、自宅を通過させレンタルショップに向かわせた「I Will Always Love You」は、歌ってはいけない歌だねっ!しんみり聴くのが、いちばんいいのじゃないでしょうか?ホイットニー・ヒューストンのように歌えれば別なんですが・・・。
「THE BODYGUARD」は、渋くて強くて控えめなダンディーな男を演じるケビン・コスナーと、ホイットニー・ヒューストンの心に染みる素晴らしい歌を楽しめるんだけど、もう、見ちゃったんで明日は何しよう~っ?
強いシンガーですよね。でも、この凄まじい歌唱力でスケールの大きなヴォーカルは、ディスコ、ソウル、ポップス、バラード
などの幅広いバリエーションまで情感豊かに聴かせてくれるから、ホントウのシンガーじゃないでしょうか?
実力があるから、聴いていて心に染み込むんじゃないでしょうか。
I'll think of you every step of the way・・・無理かな~
彼女の歌って、聴いているとメッセージがよく伝わってきますよね~。