JT65-HF 運用記/JA1DEQ

JT65-HF運用解説書をWebに公開しました。CQ誌2011年4月号に掲載したJT65-HFの紹介の続きです。

サイクル24のピーク予測とJT65A

2012-04-28 12:00:00 | アマチュア無線

 サイクル24のピークについては、その時期・黒点数に多くの機関や先生方の予測があり、どの説が正解かは良く分かりませんが、NETで調べる限りではピークの時期は2012年を中心に2011年秋~2013年夏頃、黒点数はピークで100個以下90個程度の予測が多いようです。

 以上のような予測状況の中で、最近太陽観測衛星「ひので」が太陽極域磁場の変化を観測したとの情報、太陽の極域磁場は太陽活動の源泉である黒点の源となっていると考えられており、太陽極域磁場の極大期に黒点数が最大になるとのことから、サイクル24のピーク予測に役立つと言われています。下図は太陽極域磁場の変化の過程を表すイメージで、4月19日に発表されたものです。

 昨年来の太陽活動については多種データがありますが、小生が何時もReview しているIonoprobe のデータを次に示します。

 

 このデータはSep2011からApr2012の間の毎日のデータですが、最上段のSSNのグラフでSSNが150を越えた日数が多いのはOct2011、Nov2011、Apr2012(多い順)でした。このデータでは何処がピークであるか小生には判定できませんがHi、太陽観測衛星「ひので」は2012年10月頃に太陽北極域の集中観測を実施し、今後の推移を明らかにする計画とのことでその成果を期待したいと思います。

 さて以前このブログで書きましたように、小生は太陽活動が低調でSSNゼロが続いていた頃、友人の9J2KK(アフリカ・ザンビア)との通信手段としてJT65Aを使い30回ものQSOに成功しました。 我々の微弱信号通信方式は太陽活動が低調な時期こそ、その真価が発揮される方式だと思いますし、今頃からQRPの限界に挑戦するのも楽しく意義深いのではないでしょうか。

 

「JT65-HF運用解説書」のURL : http://okdeq.lolipop.jp/jt65

 de JA1DEQ

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿