22日午前11時半ごろ、埼玉県川越市の市立古谷小学校で、同校の高木登校長(60)から「ストーブを消した後の異臭で、13人の児童が吐き気やのどの痛みを訴えた」と119番があった。県警川越署によると、2年生の男女の児童13人が市内の病院に搬送されたが、いずれも軽症という。
同署によると、午前10時半ごろ、同小学校1階の2年1組の教室で、担任の男性教諭(33)が石油ストーブを消したところ異臭がし、児童が吐き気のほか、目やのどに痛みを訴えたという。教室には30人の児童がいた。石油ストーブは1997年製で、これまでに同様の被害はなかったという。
・
世界最高齢のユキヒョウ死ぬ=21歳9カ月-名古屋・東山動物園(時事通信)・
結婚詐欺・連続不審死 殺人罪で木嶋容疑者起訴(産経新聞)・
<もんじゅ>評価報告おおむね妥当 原子力安全委PT(毎日新聞)・
谷垣総裁は「つぶれた会社の社長」…党首討論を見て民主・渡部氏ポツリ(スポーツ報知)・
<訃報>市川箱登羅さん79歳=元歌舞伎俳優、三代目箱登羅(毎日新聞)