「怪物」
2023-06-16 | 映画
チマタの噂に従って事前情報をほとんど入れずに鑑賞。
予告編だけは見ていたので、ぼんやりとモンペの話かなと思っていた。
「思ってたんとなんか違う」と感じはじめたのは、最初に母親が学校に乗り込む場面。
いくら何でもそこまでしないよね?という違和感が可笑しさに代わってきて、まるでコント番組のよう。
実際映画館も笑い声が起きてたし。
おかげで、以降は感情移入せずにフラットな見方ができた。
人は見たいものを見たいようにしか見ることができない。
忘れてしまいたいことは「なかったこと」にする。
出来事は自分の都合のよいように誇張して記憶され、それをまるで真実のように語ってしまう。
私も男の子の母親だから、実際に経験したら同じように怒り狂うと思うけど。
画面の隅々に仕込まれた情報量が多くて目が忙しかった。
かかとを踏んだまま履いた靴。
いつも消しゴムをガシガシこすっている男子。
交わされる会話の後ろで手を洗っている女子。
組体操の練習で教師が何気なく口にする言葉。
時系列の並びがくっきり表現されることはないけど、展開が読めないからこそ集中して観ることができた。
「怪物ゲーム」は自分の頭にかざしたカードのキャラクターを当てっこするゲームだけど、必勝法は「どんな質問をすれば相手からキーワードを引き出せるか」を考えること=自分がどう相手に見えているかを想像すること。
こんなゲームが楽しめる子供たちには、明るい未来が待っていると信じたい。
ラストの解放感は、決して悲劇ではないことを示していると私は感じました。
とにかく「すごい映画」としか言えないので、事前情報や他人の感想は一切触れずに見てほしいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます