3 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 演技のせい? (jsds001) 2008-10-26 20:54:05 判決が二分というのはありうることだと思います。ただ「模擬裁判ですから,それぞれの審理毎に,配役の演じ方に微妙な差が出たことは避けられず,」というのはどうでしょうか? 11ケ所でそれぞれ実演があったとは思われず、同じビデオを見た上での模擬裁判ではなかったでしょうか? 返信する 実演しています (くまちん) 2008-10-30 22:06:49 誤解を放置しておくのも良くないと思うのでコメントします。各地裁ごとに行っている模擬裁判は,題材こそ同じですが,各地の検察官・弁護士が実演しています。だから,配役の演じ方はもちろん,微妙なニュアンスの差等によっても,差は出てきうると思います。もちろん,大きい裁判所では,ビデオに収録した審理を,いくつかの裁判体で評議しているところもあります。 返信する Unknown (jsds001) 2008-11-01 16:48:05 まちんさま、ありがとうございました。東京にいるせいか、模擬評議はビデオが題材に決まっていると思っておりました。検察官、弁護士が実演していることもあるとは知りませんでした。最高裁の裁判員サイトではいくつかビデオが見られます。私の見た模擬評議は2度ともそれが題材でした。私は聴覚障害者なので、昨年はビデオに字幕を入れるよう要請したこともあり、役に立ったと思っていたのですが、実演があるとなるとまた話が違ってきますね。聴覚障害者の参加のためには裁判速記者による全文電子速記しかないと思っておりますが、聴覚障害者の参加した模擬評議で実演があったら、もっと早くそういう意見が出てきたと思います。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
各地裁ごとに行っている模擬裁判は,題材こそ同じですが,各地の検察官・弁護士が実演しています。だから,配役の演じ方はもちろん,微妙なニュアンスの差等によっても,差は出てきうると思います。
もちろん,大きい裁判所では,ビデオに収録した審理を,いくつかの裁判体で評議しているところもあります。
東京にいるせいか、模擬評議はビデオが題材に決まっていると思っておりました。検察官、弁護士が実演していることもあるとは知りませんでした。最高裁の裁判員サイトではいくつかビデオが見られます。私の見た模擬評議は2度ともそれが題材でした。私は聴覚障害者なので、昨年はビデオに字幕を入れるよう要請したこともあり、役に立ったと思っていたのですが、実演があるとなるとまた話が違ってきますね。聴覚障害者の参加のためには裁判速記者による全文電子速記しかないと思っておりますが、聴覚障害者の参加した模擬評議で実演があったら、もっと早くそういう意見が出てきたと思います。