
昨日 2022年6月23日に、泉台ひよこルーム第5回がオープン。10時に開会すると5組の親子が次々に来場しました。
七夕の季節ということで、冒頭で協力スタッフ全員による七夕演劇 (そんな大げさなものではありませんが) 。さらに簡単手作りで七夕飾りを制作しました。いろいろな親子遊びのあと自由時間でボールプールやすべり台で元気を発散。
そして絵本の読み聞かせ。最後はパネルシアターで、「いろいろなものが出てくるポケット」 を2パターン行いました。90分はあっという間でした。
今日は助成金をいただいている上尾市社協の地域福祉担当・岡安氏が取材で来場。社協情報誌、ツイッターなどで掲載していただけるそうです。泉台の 「ひよこルーム」 はレベルが高く素晴らしいということで、他の自治会で参考にして欲しいということでした。
子どもたちと保護者の交流の場をつくることが私たち協力スタッフの願いなので、地域の子どもたちのために少し工夫しているだけなのですが、そんなふうに参考にしていただけるなら嬉しいことだと思います。
なお次回は 7月28日です。リサイクル表に 7月21日と書いてしまいましたが間違いで、出欠党幹事長には正しく掲載しています。
手作り用品の準備数量などもありますので、下記のリンクからぜひご登録いただければと思います。お待ちしています。
7月28日 出欠党幹事長



七夕の季節ということで、冒頭で協力スタッフ全員による七夕演劇 (そんな大げさなものではありませんが) 。さらに簡単手作りで七夕飾りを制作しました。いろいろな親子遊びのあと自由時間でボールプールやすべり台で元気を発散。
そして絵本の読み聞かせ。最後はパネルシアターで、「いろいろなものが出てくるポケット」 を2パターン行いました。90分はあっという間でした。
今日は助成金をいただいている上尾市社協の地域福祉担当・岡安氏が取材で来場。社協情報誌、ツイッターなどで掲載していただけるそうです。泉台の 「ひよこルーム」 はレベルが高く素晴らしいということで、他の自治会で参考にして欲しいということでした。
子どもたちと保護者の交流の場をつくることが私たち協力スタッフの願いなので、地域の子どもたちのために少し工夫しているだけなのですが、そんなふうに参考にしていただけるなら嬉しいことだと思います。
なお次回は 7月28日です。リサイクル表に 7月21日と書いてしまいましたが間違いで、出欠党幹事長には正しく掲載しています。
手作り用品の準備数量などもありますので、下記のリンクからぜひご登録いただければと思います。お待ちしています。
7月28日 出欠党幹事長


