後方展望室通信

いろんなことをつらつらと・・・

ヤマトなカード♪

2010-02-21 14:07:12 | Weblog
本日も後方展望室通信へようこそ


そろそろ終盤なヤマトなカード。


今回は№70 2人だけの結婚式

雪、ぼくたちはこの永遠の宇宙の中で星になって結婚しよう。
これが二人の結婚式だ。


BGMの『大いなる愛』が聞こえるシーンです

ヤマトって映像に音楽がぴったりくっついて、思い出されるアニメですよね。

(う~~ん、うまく言えませんが

『新たび』のラスト、サーシアが語りかけるシーンもBGMが聞こえます


ヤマトなカード♪

2010-02-11 14:18:10 | Weblog
本日も後方展望室通信へようこそ


ヤマトなカードも今回を含め、あと5枚になりました。

さらば・・・のラストシーンもあと2枚です。


№69総員退艦

もはや手は打ち尽くした。
このまま地球は彗星帝国の成すがままに蹂躙されるしかないのか。
絶望の淵に立たされた古代はその時、前艦長の沖田の声を確かに聞いた。
“まだ命という武器がある”と。
古代は残存する17名の乗組員を総員退艦させ、
雪と共に、運命をヤマトに委ねる覚悟をしたのであった。

裏面は、「敬礼する古代君」です。

次回は、さらば・・・の最終回です


ヤマトなカード♪

2010-02-07 16:09:30 | Weblog
本日も後方展望室通信へようこそ


今日のカードは「カードが入っている袋」(表紙のようなものですね)にも

印刷されている「超有名なシーン」です。


№67 森雪の最後・・・

古代君、これからよ、本当の戦いは・・・。
地球の、みんなの願いが込められているのよ・・・。
勝ってね古代君、きっと勝ってね・・・。
それでこそ古代進・・・私の・・

富山さん、麻上さん、熱演でした



ヤマトなカード♪

2010-02-06 17:02:02 | Weblog
本日も後方展望室通信へようこそ

まだまだ続く、さらばなかーどです


№66 白色彗星に波動砲を発射するヤマト

デスラーから得た情報を元に、白色彗星の中心部に向けて波動砲を発射するヤマト。
彗星は大きな炎に包まれて燃え上がった。
胸を撫で下ろし歓声を上げる人々だったが、炎の中から現れたはその本体である巨大な彗星都市帝国であった。
歓喜の声は再び絶望の嘆きに変わったのだった。

ここで終わり?と思ったらまだまだ先があるんですよね。

次回に続く・・・です。



どこかで読んだ記事なのですが。

当時SF設定をされていた方が、「白色矮星」のプロットを出したそうなんですが、

なぜかそれが「白色彗星」になったそうです。

理由は、「似たようなものだから」。

え、え~~っ。全然違いますけど・・・(笑)

そんなSF考証でヤマトは作られているんですね。(復活編も含む・・・)



ヤマトなカード♪

2009-10-25 18:25:22 | Weblog
本日も後方展望室通信へようこそ


今回から『さらば宇宙戦艦ヤマト愛の戦士たち』の
名場面をご紹介します

№65

ヤマトとデスラー艦との激しい戦いは終結を迎えようとしていた。
古代はデスラーと対峙したが、その時既にデスラーは艦内の爆発により
大きなダメージを受けていたのであった。
そこに彗星帝国の監査官ミルが現れ、制裁の為デスラーを狙い撃とうとするが、
咄嗟に雪がかばい出て、撃たれてしまう。
すかさずミルを撃つデスラー。
雪は力無く倒れてしまった・・・。

もう、何も言えません・・・ね。
悲劇・悲劇の始まりです


ヤマトなカード♪

2009-10-03 17:04:20 | Weblog
本日も後方展望室通信へようこそ



ヤマトメカニックファイル第4弾

大トリを飾るのは『三段空母(第1、第2、第3)』です。


ドメルは対ヤマト攻略として、旗艦以外すべて空母という特異な艦隊を組織した。
それは多数の艦載機を敵目前にワープアウトさせ、相手の準備が整わないうちに
畳み掛けるように攻撃する戦法を取るためだ。
まず第一空母艦載機がコスモゼロ以下ヤマト艦載機をおびき出し、
第二空母艦載機がヤマトのレーダーを破壊。最後に第三空母艦隊が
主砲を破壊する、という作戦であった。


そうでした。
途中まではもの凄~~くうまくいっていたんですが、ドメル将軍・・・
最後はやっぱりヤマトが勝つのでした。

でもこの短距離ワープ戦法。
後々『デスラー戦法』っていわれてましたよね。
ちょっとあわれ、ドメル将軍・・・


次からは『さらば・・・』の名シーン5連発です

ヤマトなカード♪

2009-06-20 17:31:47 | Weblog
本日も後方展望室通信へようこそ


メカニックファイル第3弾
№36大型爆撃機(ドリルミサイル搭載)です。

7色星団での決戦でドメル艦隊の切り札として開発された兵器
“ドリルミサイル”。
これによってヤマト最大の武器である波動砲を封じ、
尚且つ内部で爆発させるという二段構えの作戦であった。
ミサイルは大型爆撃機に装着され戦闘宇宙空母から発進。
見事ヤマトの艦首砲孔に命中させるが、
真田とアナライザーの活躍により作戦は失敗に終わった。


part1に登場する爆撃機ですね。
それもドメル将軍がらみの・・・(爆!)

デスラー機雷・焼き芋型宇宙要塞のように
手作業であえなく散ったミサイルでした・・・。
でもでも。
なぜ命中してから爆発するまであんなに時間がかかったのでしょう?
(早かったら、その時点でお話は終了になっていましたが・・・)
素朴な疑問です


ヤマトなカード♪

2009-06-14 13:59:03 | Weblog
本日も後方展望室通信へようこそ


メカニックファイル第2弾

№33コスモタイガーⅡ です。

地球防衛軍の新主力戦闘機。
コスモゼロとブラックタイガーの後継機で、攻撃力、機動力共に優れている。
月面基地に配備されていたが、ヤマトがテレザート星に向かう際に合流し、
そのまま艦載機となった。
パルスレーザー機銃銃座を機体背面に装備した三座タイプもある。

さらばのコスモタイガーⅡです。
やはり、思い出されるのは加藤君ですよね
曲も大好きです

次の二つはpart1のメカです

ヤマトなカード♪

2009-06-07 20:03:37 | Weblog
本日も後方展望室通信へようこそ

今回から4枚ほどメカカードになります。


今日のカードは

№32アンドロメダ(拡散波動砲)です。

宇宙戦艦アンドロメダ最強の武器が”拡散波動砲”である。
その名の通り、波動砲を拡散させて発射するので、
対多数の戦闘で非常に有利な兵器である。
しかし、威力が分散してしまうのか、
白色彗星帝国目掛けて発射された時には、
その勢いを止めることができなかった・・・

さらばのアンドロメダです

人が動かすヤマトと、機械の申し子アンドロメダ。
もっともっと活躍してほしかった戦艦でした。

『アンドロメダのテーマ』はとっても好きな1曲です。



次回は、艦載機です


ヤマパ・ヤマパ♪

2009-05-14 16:26:21 | Weblog
本日も後方展望室通信へようこそ


先日、とうとうヤマパでびゅーしてしまいました

久しぶりに、血沸き肉踊る1日でした(どんな1日だったのやら・・笑)

思い出せることをぱらぱらと書いていきたいと思います


会場に入ると、両サイドに同人誌の方々のスペースがあり、

中央に椅子スペースと数台のモニターが設置されていました。

お知り合いのスペースに入れていただき、ご挨拶しているうちに

舞台上でのアトラクションがスタート


まず、ミニコンサート。ピアノ・ヴァイオリン・ホルンの3人の方々が

ヤマトサウンドを惜しげもなく披露

ほとんど楽譜がないので、耳コピされているとか。その努力に頭が下がります。

午前と午後の2ステージ、堪能いたしました


それから、○×ヤマトクイズ。ヤマト時事問題はほとんどカンで答えてました(笑)


ビンゴゲームが午前と午後の2回あり、レアもののヤマトのペーパーウエイトや

プラモデル・PSヤマトのシナリオ集等々、ビンゴされた方々がお持ち帰

りされていました。

その中でちょっと変わったお品、デスラー賞とドメル賞。

どういうものかといいますと。当たった方を舞台に上げて会場に来ている皆様から

”デスラー総統ばんざ~~い”  ”ドメル・ドメル”と

声援をいただき、その瞬間だけデスラー総統とドメル将軍になりきっちゃおうと

いう賞でした(笑)。

ちなみに。デスラー賞はサーベラーのコスプレをされているかたでした


コスプレといえば。かなりの数の方々がコスプレされていましたね。

(今は、レイヤーさんっていうんでしたっけ?)

カップルでお買い物されているデスラー総統とテレサが

会場に違和感なく溶け込んでいました。おそるべしヤマパ・・・。


お買い物といえば。ステージわきにヤマト骨董市が開催されていました。

わたしも、途中の休憩タイムにちょこちょことお買いものに励みましたよん

ヤマトのピンバッジ等々ををゲットしました


休憩中に増永さんをお見かけしました

きさくにペンをはしらせていらっしゃいました

(今回のヤマパパンフの表紙は増永さんのイラストでした)。

それから、サイトオーナー様や絵師の方々、ヤマトファンの大勢のかたがたに

お目にかかることができて感激・感激でした


そして。ビデオアトラクションがあったのですが、その最初に「ヤマト復活編」の

イメージビデオが8分ほど上映されました。ほとんどメカのCGでしたが、

ちらっと出てきた古代君。髭は生えていませんでしたが、どなたの作画??と

いうかんじでした。

その後、投稿ビデオや過去に上映した人気ビデオで会場は大盛り上がり

そんなこんなで、ヤマトの大合唱で今回のヤマパは幕を閉じたのでした


なんだかぜんぜんまとまっていませんが、参加者は必ずヤマト熱が再燃します

そんなパワーのあるヤマパなのでした



長々とお付き合いいただきありがとうございました







追伸

実は。ドメル賞もらっちゃったのは私です(笑)

それに。午後のビンゴにも当たって、PSヤマトのシナリオ集をお持ち帰りしたのも

私です(笑)

何か憑いていたんでしょうか??

HNをドメルに変えちゃおうかな??とおもう今日この頃なのでした(笑)