シエルの会主催
私たち親はわが子との関係の中で、そしていろいろな本を読んで、専門家の話を聞いて発達障害への理解を広げてきました。今回は、障害年金について知りたいという会員の声に応え、障害年金に実際携わっている現場から講師をお招きして研修会を開催いたします。
そもそも障害年金ってどういうもの?手続きは難しいの?初診日証明って?…障害年金について理解を深め、いろいろな疑問を解決できればと思っています。
発達障害のある子供の保護者を念頭に置いた研修会ですが、会員以外の保護者、教職員や施設の方、その他の人との違いに気づき自分の生き方を模索しているお子さんにも、ぜひ声をかけ、お誘いあわせの上ご参加ください。
☆日 時:平成29年2月18日(土)
13:30~15:00
☆場 所:仙台市福祉プラザ 10階大広間(2)
(〒980-0022 仙台市青葉区五橋2-12-2)
☆講 師:和泉哲夫氏
(仙台市保険高齢部保険年金課主査)
☆参加費:無料
※申込方法:会員以外のみなさまへ
お問い合わせはE-mail(ciel.aspe@gmail.com)でお願いします。
<主 催>
シエルの会
事務局
〒980-0871 仙台市青葉区八幡4-10-1-202
担当:寺井
TEL:080-3148-1702
FAX:022-234-2156
E-mail:ciel.aspe@gmail.com
URL:http://blog.canpan.info/ciel/
私たち親はわが子との関係の中で、そしていろいろな本を読んで、専門家の話を聞いて発達障害への理解を広げてきました。今回は、障害年金について知りたいという会員の声に応え、障害年金に実際携わっている現場から講師をお招きして研修会を開催いたします。
そもそも障害年金ってどういうもの?手続きは難しいの?初診日証明って?…障害年金について理解を深め、いろいろな疑問を解決できればと思っています。
発達障害のある子供の保護者を念頭に置いた研修会ですが、会員以外の保護者、教職員や施設の方、その他の人との違いに気づき自分の生き方を模索しているお子さんにも、ぜひ声をかけ、お誘いあわせの上ご参加ください。
☆日 時:平成29年2月18日(土)
13:30~15:00
☆場 所:仙台市福祉プラザ 10階大広間(2)
(〒980-0022 仙台市青葉区五橋2-12-2)
☆講 師:和泉哲夫氏
(仙台市保険高齢部保険年金課主査)
☆参加費:無料
※申込方法:会員以外のみなさまへ
お問い合わせはE-mail(ciel.aspe@gmail.com)でお願いします。
<主 催>
シエルの会
事務局
〒980-0871 仙台市青葉区八幡4-10-1-202
担当:寺井
TEL:080-3148-1702
FAX:022-234-2156
E-mail:ciel.aspe@gmail.com
URL:http://blog.canpan.info/ciel/