So ist das Lebenこれが人生♪

自分らしく気ままに・・

金柑の花・・台風がやってくる?

2016-08-22 | 日々のつれづれ
庭にある柑橘類の中では一番遅く金柑の花が咲き出しています。
早生ミカンに甘夏やレモンはすでに実が大きく育っているので
この秋の収穫が今から楽しみです。

今日は台風9号が接近しているのでもしかしたら上陸するかもしれないと言うことで
窓に打ち付ける雨も風も次第に激しくなって来ています。
この台風で蜜柑やレモンの木が折れたりの被害がなければ良いのですが。。。



先週土曜日に10年間使った楽しんだ陶芸窯がついに手元を去って行きました
400㌔の重さの窯を運び出すのは大仕事で男性四人と重機を使って三時間がかり(^^ゞ

私たち夫婦も世間で言われている終活を意識している訳ではないのですが
身も心も元気な今のうちに一つまた一つと面倒なもの、やっかいなものを
はぎ取って整理を始めてごくごくシンプルな生活に移行したいと思っています。
それでも毎日の生活にちょっとした遊び心や潤いはなくさないように・・・


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 麻婆茄子のスタミナ丼 | トップ | コールスローサラダ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お久し振りです (asakawayuki)
2016-08-22 11:22:22
haruharuさん、こんにちは。
いつもお邪魔していますが、こそっと帰っています。
穏やかな日々のお暮らしを拝見してほっと気持ちが和みます。
おいしそうなお料理を真似させて頂いています。

現在そちらは台風の真っ只中ですね。
こちらも暴風雨の中です。
無事に去ってくれること祈るばかりです。
どうぞ、お気を付け下さいませ。
返信する
お疲れさまでした (waiwai)
2016-08-22 13:23:32
陶芸窯さん お疲れ様でした

新天地でまだまだ仕事ができますね

我が陶芸くらぶ
新入会員もなく、メンバーも高齢化・・・いつまで継続できるか・・・大荷物の陶芸室を閉鎖するのも大変な事です
返信する
asakawayukiさん^^ (haruharu)
2016-08-22 13:27:03
コメントありがとうございます❤
この年齢になると毎日代わり映えもしないことの連続で、
ブログもまたまたマンネリ化して来ていますが(^_^;)

こちらの台風のピークは過ぎたようで一安心ですが
今度はyukiさんのお住まいがピークになっているのではないでしょうか?
お互いに気をつけましょう!
返信する
waiwaiさん^^ (haruharu)
2016-08-22 13:35:01
正直なところ窯が無事に運び出されて(なくなって)ほっとしています。
簡単に処分ができるものではないですし(処分するだけでも莫大な費用が)使えるうちに
電動轆轤や他の陶芸材料一切合切まとめて引き取ってもらえたのは
すっきりして良かったと思っています。
返信する
こんばんは~ (mashazo)
2016-08-22 23:32:03
台風のピークは過ぎたのですね・・・
お花や野菜は無事だったでしょう?

金柑の花 可憐で可愛いですね(*´▽`*)
陶芸窯さんついにさようならだったのですね・・
「お疲れ様でしたで!」 
返信する
mashazoさん^^ (haruharu)
2016-08-23 05:55:43
おはようございます♬
こちらは雨・台風で風はそれほどでもなかったのですが
せっかく咲き出したノボタンの細い枝が折れてしまっているようです(;.;)
返信する
こんばんは (ちい陶房)
2016-08-23 19:47:09
窯とのお別れ普通趣味の陶芸としては10年が

良いトコなんですって。
教室などやってらしゃる方でしょうか
全部ひきとってもらってよかったですね。

この頃やるべきことがスローになって
なかなかふんぎりつかないめんどう

そのような人現れないかしら。

素人さんで搬出しましたか?

すごいです。
それにしても高額な後始末ですよね。陶芸って
もったいないのおばさんは設備費用が頭に浮かびます。
返信する
ちいさんこんばんは~~ (haruharu)
2016-08-23 20:14:54
この近くにも趣味で窯を持っている方が沢山いるのですが
年齢を重ねるとどうしても邪魔になってという方ばかりです(^_^;)
たまたまクラフト展で何回か出会った方(男性)が
私たち夫婦がもうやめると話していたら
引き取りたいと・・・「それなら一切合切全部持って行って」ということで話がまとまって!
陶芸で身を立てている方なので、すでに穴窯と大きな灯油窯に電気窯(素焼き用)があるのですが
教室の生徒さんの作品を焼くのは我が家ぐらいの大きさの窯が都合良いということです(少しの作品でも焚けるので)
クレーンがついた(ユニット?)トラックは免許が必要とかでオートバイ屋さんをしているその方のお兄さんと
主人と主人の友人を助っ人に頼んで
3トントラックで空き地から傾斜を上って道路まで15メートルぐらい引っ張ってやっとで運び出しました。
返信する

コメントを投稿