So ist das Lebenこれが人生♪

自分らしく気ままに・・

⑪ジェノバ(イタリア)

2024-12-11 | 2024/11月~12月MSCワールドエウアローバー10日間地中海クルーズ

旅行に出て四日目には(現地時12月1日)ジェノバに入港でした。

港湾都市、中世には共和国として栄え、

商工業が発展した都市でイタリアの金融業の中心地だそう~~

私たちが乗ってきた(MSC)船会社の所有者の大邸宅も丘の上にあるそうです。

今回の旅行中は一度も傘を差すことがなく

お天気に恵まれました。

日中は町歩きで15000歩以上になり船内でも

朝食と夕食そして夜シアターやバーラウンジのショーを観に行くと

船内が広いので2000歩ぐらいになるので

旅行中は一日平均18000歩ぐらいになりました。

窓を開けるとひんやりした空気が部屋に流れて毎朝気持ち良かった!

朝食レストランはビュッフェが二カ所とテーブルオーダーが一カ所あるのですが

殆どが一番早い6時半オープンの19階のビュッフェで食べていました。

食事の内容は毎日ほぼ同じなので日が経つにつれて飽きてきますが・・・

9時から三時間、バスを使って(丘の上までバスで後は徒歩観光)世界遺産ジェノバの新街路

ドゥカーレ宮殿やフェラリー広場にサンロレンツォ教会などの市内観光でした

丘の上から船を観ると21万トン、乗客、乗員合わせて8000人ぐらい

20階建て長さは東京タワーの高さと同じとかその巨大さがよくわかります。

地元のガイドさんお勧めのフォカチャが美味しいというお店に

グループのみんなが並んで買い

私たちは一枚を二人で分けて食べただけですが・・・

その後はそれぞれが自由解散だったので

シニア夫婦のは未だ時差を引きずっていたので

添乗員さんたちと一緒にバスで船に戻り

船内のピザレストランで(無料)軽く昼食にしました。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ⑩マルセイユ(フランス)自由... | トップ | ⑫船内での過ごし方 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (青空の向こう)
2024-12-11 07:48:31
おはようございます。

お天気にも恵まれて、良いクルーズ旅行だったようですね😀
巨大な船は、20階建てのビルのように見えますね。
返信する
Unknown (案山子)
2024-12-11 08:00:43
クルーズ船の大きさスゴイですね。日本で一番大型の飛鳥Ⅱでも乗客数800人台ですから。
港で観光に向かうために待機しているバスに乗るのはスムーズにできてるのですか。
返信する
青空の向こうさん^^ (haruharu)
2024-12-11 10:43:13
普通のツアーですと連泊以外は毎日のようにスーツケースから衣服の出し入れがありますが
船旅の良い所は毎日の荷物の詰め替えがないところと
靴下と下着ぐらいでしたら洗うことも出来るので・・・
返信する
かかしさん^^ (haruharu)
2024-12-11 11:01:59
大人数でも船会社主催の観光は早く出発するので時間差があり
意外とバスには順々にスムーズに乗り込むことが出来ます。
船の乗り降りもEU内ばかりだったのでパスポート検査は殆ど無くクルーズカードだけでスルッと通ることが出来ました。
返信する

コメントを投稿