以蔵の徒然日記

お気楽以蔵の気ままな生活

世界遺産! 平泉の中尊寺

2012-02-17 13:54:57 | 岩手

2月5日(日)

今日は平泉の中尊寺に行ってきたよ

冬の中尊寺も良いかもしれない・・・

先ずはお約束の平泉駅にGO!

Photo

特にこれといって・・・

 は中尊寺第一駐車場に停めることができた

1

中尊寺まで行くには月見坂というそこそこ急な坂を

登らんとあかんねん!

Photo_2

しまった!! 前足が雪にはまってもうた

やっとの思いで入り口まで来た

Photo_3

ここで中尊寺について少し話そう  少しでっせぇ

あの645年「大化の改新」に登場する中臣鎌足

(なかとみのかまたり、後の藤原鎌足)の子孫で、

奥州藤原氏の始まりでもある藤原清衡が11世紀後半に続いた

戦乱で亡くなった者の霊を敵・味方分け隔てなく慰め、

この地に仏の平等思想の教えに基づく理想社会を求めた

戦乱の世を嘆いた藤原清衡が1105年(長治2年)

造立に着手したんだと・・・だからいろんなお堂があるんだねぇ

それぞれのお堂に意味があるらしいよ らしいよぉ~

平泉は100年にわたって繁栄し、みちのくは戦争のない

時代であったが、平氏政権を倒した源義経(牛若丸)が兄頼朝と

対立し平泉に落ちのびてき

義経を保護した藤原秀衡(ひでひら)が病死すると、

4代 藤原泰衡は源頼朝の圧力に耐えかねて、 

経を自害に追い込んだ

そのとき最後まで義経を守ったのが武蔵坊弁慶である

「弁慶の立往生」

その藤原泰衡も源頼朝に攻められ

1189年(文治5年)奥州藤原氏は滅亡した 

それじゃぁ ご覧なすって

 

Img_0514

             中尊寺境内案内図

2 Photo_4

         八幡堂                 地蔵堂

 

Photo_5 Img_0535

         弁慶堂

Photo_6 Photo_7

         薬師堂                 峯薬師堂

Photo_8 Photo_9

        弁財天堂               不動堂

Photo_10 Photo_11

         大日堂                 釈迦堂

Photo_12 Photo_13

          観音堂                阿弥陀堂

Photo_14 Photo_15

          金色堂                中尊寺

 

Photo_16  

         鐘楼

Photo_17 Img_0522

       白山神社

Photo_18 Img_0521

          能楽殿

そして白山神社には干支別の摂社がありまして、

もちろん僕もしっかり拝んできました

Img_0519 Photo_19

       干支                     馬年

 

中尊寺の門前にあるお店ではワンちゃん用のお守りもあるぜよぉ

Img_0542  Img_0528

                           中尊寺前のお店

行きに素通りしてしまった月見坂途中にある東物見台から

 

見える衣川と北上川の合流地点、

 

源義家と安倍貞任、そして義経が最後をむかえた

 

「衣川の戦い」の跡地付近を望むことができる

Img_0536 Photo

 

僕は雪を満喫しながら中尊寺を後にした

Img_0507 Img_0532

 

そして雪の上を歩きまわった興奮で

中尊寺・・・ 薬師堂・・・ 大日さまに 弁慶さん・・・

なんだっけ?・・・

Img_0544_2

Photo_22 源 義経 Photo_23 以蔵

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
« 初めての岩手じゃい | トップ | 今年初のチョッキンと江の島 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿