以蔵の徒然日記

お気楽以蔵の気ままな生活

日本の夜明け・・・

2011-07-01 02:02:36 | 歴史

1869年6月27日(明治2年5月18日)は箱館戦争終結の日

本当の意味での日本の夜明け・アジアにおける唯一「近代国家の幕開け」の

日になるんです

またまたこんなお話で・・・ あっちっちな梅雨なもんで

慶応3年11月15日(1867年12月10日)に龍馬さんが暗殺されてから

ものすごい勢いで時代が動いていった。

慶応3年12月7日(1868年1月1日)には、龍馬さん暗殺は

いろは丸賠償金の恨みを持つ紀州藩だと疑い、海援隊の陸奥宗光を中心に

15・6人で天満屋に奇襲をかけ、紀州藩士 三浦休太郎を護衛していた

新撰組とも壮絶な斬り合いをした。

Photo_3     Photo_5

         海援隊                      新撰組

Photo_10   2

 西部劇にあこがれた陸奥宗光(陸奥 陽之助)  (鞍馬天狗?)

慶応3年12月9日(1868年1月3日)には「王政復古の大号令」により

江戸幕府の廃止とともに明治新政府の樹立が宣言された。

慶応4年1月3~(1868年1月27日)の「鳥羽・伏見の戦い」をかわきりに

戊辰戦争が始まった。

Photo_2

 錦の御旗

これはあかんと思う!

そして明治元年4月11日(1868年5月3日)には勝先生と西郷さんによって

江戸城の明け渡し(江戸城の無血開城)が行われた。

Photo_9

   西郷隆盛         勝 海舟

その後の徳川家への処置を不満とした榎本武揚は

軍艦8隻で品川沖を脱走し、仙台を経て蝦夷へ向かった

Photo_3   Photo_4

     榎本武揚                     蝦夷へ向かう旧幕府 Photo_5

榎本脱走艦隊(左から美賀保丸、長鯨丸、咸臨丸、開陽丸、回天丸) くぅ~!

 

その間 上野戦争(彰義隊)・会津戦争(白虎隊) 等を経て

箱館戦争に至った。

明治元年12月15日(1869年1月)には蝦夷地を平定し

旧幕府軍は榎本武揚を総裁とする箱館政権(蝦夷共和国)を樹立した。

Photo_6   Photo

         五稜郭                        箱館政権幹部

何と僕のハハの誕生日ではないですかぁ

「五稜郭」に本陣を置くが、それも虚しく新政府軍の猛攻撃におされていった。

旧幕府軍にいた「鬼の副長」といわれた新撰組の土方歳三も

最後には仏のように優しかったとさ・・・

Photo_7   Photo_2

     土方歳三

そして、1869年6月27日に「五稜郭」を開城  

旧幕府軍は降伏し、戊辰戦争は終結した。

本当の意味での「日本の夜明け」なんよ~ん

1869年8月6日(明治2年6月29日)戊辰戦争での朝廷側の戦死者を

慰霊するため、大村益次郎により「東京招魂社」(とうきょうしょうこんしゃ)として

創建されたのが、今の「靖国神社」

龍馬さんは祀られているが、新撰組や彰義隊は祀られていない。 トホホ

しかし、幕末維新によって多くの尊い人材を失ったことを

嘆いてつくった神社であることは間違いない。

皆んな 日本の未来を考えていたのにねぇ

「荒城の月」の歌が身にしみる・・・

 

Photo_11 旭日旗  Jpeg_3 以蔵

 

コメント