高知ファンクラブ

“高知をもっと元気にする”ボランティア集団、「高知ファンクラブ」のブログです。

羽迫博己さんの、町屋あれこれ・・・いの町(その4)

2011-01-28 | 2011年1月の記事

羽迫博己さんの、町屋あれこれ・・・いの町(その4)

水環境と石垣

  大国通りは仁淀川の河港が近くにあり、商業の中心地区
 なため住民が私費を投じて、地盤をかさ上げ(3m程)して
 いる。江戸後期に布積みの技法で石垣を築造している。
 『石積みの技法:野面積み(転石や掘出した小さな石を
 積上げる)、あいかた積み(不整形な石を相互に隙間無く
 積む)、布積み(正形の石を積上げる)。
 石質:石灰石かチャート(地層の幾重にも重なった硬い石)』
 山本・西内・田所・片岡邸の敷地にまたがる石垣がある。
 石質は石灰石。⑧の北岡邸の石質はチャートである。

 

上田智資邸~屋根

   建築年代は明治20年で、有力な紙問屋であった。
 二階建ての主屋と平屋建の客殿で、並んで接し一つの
 町屋を形成している。間口は10間にも及ぶ。
 主家の屋根は下屋を持つ切妻形式の平入りで、屋根材は
 浅瓦となっている。客殿は屋根が下屋を持つ寄棟形式の
 平入りの浅瓦葺となっている。間口は6軒。間仕切りの
 小壁には凝った欅の一木彫りの欄間がある。

 

羽迫博己さんの、町屋あれこれ

羽迫さんの世界

四万十川流域のひなまつり・・・羽迫博己さんの世界 

投稿数の多い、投稿者一覧

情報がてんこもり  「高知ファンクラブ」パート2    記事一覧はこちらから


最新の画像もっと見る

コメントを投稿