waikazuchan のノート

公共交通、福祉を中心に、様々な問題をみる雑学ブログ。千葉県南部の南房総より将来のことも。

森田知事のラジオ番組ほか

2012-04-09 01:13:29 | 管理人の報告・主張・言い分
写真は昨日の内房線館山駅の西口の風景です。


7日の地元の代議士の集まりで。
既得権益の打破が、最大の課題だそうです。既得権益を温存して増税するのは許されないことも。



8日のお昼。
毎週日曜の12時30分より、TBSラジオで千葉県の森田知事が出演する番組があります。8日は東京湾フェリーの社長を迎えての話のやりとり。
細かいやりとりは割愛して。

私はかなり違和感を持ちました。それはアクアライン800円のために、犠牲になっている交通機関のトップと公共の電波を使って、よく話ができたと思います。

昨年度はアクアラインの800円のために、千葉県の予算の予備費から15億円。東京湾フェリーに対しては、浜金谷港の港湾使用料のたった数百万円しか支援を千葉県はしていません。

アクアラインの料金割引が、地域経済にかなり影響していることは認めます。しかし、そのために、鉄道やバス、フェリーに犠牲がかなり生じていることに、森田知事は全く策を講じようともしない。単純に800円で人や物が動けばいい、という発想は、私にはしっくりきません。

最近は10月に予定をしているアクアラインのマラソンイベントばかり口にしています。来年は千葉県知事選挙がありますので、ある程度の想像はつきますが、どうも、施策が偏り、肝心な施策、特に震災の対策が何か順番が後の扱いをしているように見受けます。

逆にフェリー会社の社長と公共の電波で話ができる状態であることを示したいのだろうか。それだったら。施策の面で出すことが、一政治家としての責任ではないか。
コメント

8日深夜にまとめて

2012-04-09 00:56:01 | その他・まとめ書き・分野横断的
今月から改定される介護保険料。千葉県内では平均708円の値上げ。一番高いのは九十九里町で5000円。安いのは四街道市の3200円。
千葉県全体の平均は4423円とのこと。


新しいJR東日本の社長の富田哲朗氏。
昨年の震災で現在も復旧していない気仙沼線などに提案している、バス高速輸送システムによる仮復旧について、今後も他の線区で提案する可能性と。
岩泉線の問題に関連して。今後の廃線計画については、今後の社会構造や人口の変化をみながらと。
新聞インタビューの一部ですが、本業である鉄道は冷たく対応する姿勢を感じる。


千葉県柏市が防災計画の見直し策定作業に、複数の市民を公募するようです。


1998年以降、建物のシャッターでの事故で亡くなった方が10人。安全装置の必要性を遺族の方々が訴えているそうです。


静岡県内のホテル旅館の関係者が、東京電力の電気料金値上げに抗議をするために、口座振替を解約する通知をしたそうです。


千葉県で孤立死の対策として、孤立化を防ぐ資料作成や、千葉県内50の団体が連携するネットワーク会議を立ち上げるなど、取り組みをしているようです。


東京都が電気料金値上げに対応するため都の267施設の電気料金の契約変更を行い、22億円を圧縮。


火力発電所を立地している複数の自治体が、発電所の増設の動きを見越して、税収増を期待しているようです。しかし、納税がなければ意味がない。


視覚障害者の方の駅でのホーム転落を防ぐために、靴の中にカードをいれ、集積回路タグを用いたシステム開発が進められているようです。ホームの線路よりに近づくと、アンテナを介して、音で注意を促すものとのこと。


9日の東京新聞の朝刊社会面に、派遣村の村長をされた、湯浅誠さんの取材記事があります。
コメント