コメント
 
 
 
Unknown (名無しのじじい)
2009-11-30 00:02:30
21日に心無い方からのコメントをみました。世の中が便利になり生活は豊かになりましたが、人に対する思いやりは薄くなるどころか、ネットは顔が見えないのをいいことに驚くような書き込みも見ます。

数日前から気になってましたが削除されてないので、お節介を承知でコメントさせていただきました。
 
 
 
Unknown (momo)
2009-11-30 01:42:08
こんばんは。
夜分遅い時間に失礼します。

私も↑の「名無しのじじい」さんと同じで、
アノ書き込みが気になっていました。

実は少し前にも似たようなコメントがありましたが、これは岩谷さんによって削除されました…(たぶん)。


不特定多数の方々が見る書き込みだからこそ、
読んでいて気持ちの良いものになるといいのになぁ…
と、思いますが…。

 
 
 
Unknown (よしえ)
2009-12-04 23:08:48
こんばんは♪
我が家では数年前から灯油のストーブはやめました。
部屋の空気が悪くなって(ハムスターを飼っていたし)のどをやられて自分もしんどいのとのど→風邪・・医療費がかかったり、灯油を運ぶのも重くて大変だし、こぼすし、くさいし・・
車の運転もやめて自転車に切り替えました。
自転車で走るのは気持ちがいいし、知らなかった町の様子もよくわかります。
石油製品の化粧もスパっとやめて、今はスッピンです。笑
慣れてくるものですね。
いつだか、スッキリ!でレンコン掘りをされていましたね。
我が家でも蓮の花があったのですが(でかいカメ?に入れて)夏は蚊がわくのでやめてしまいました
・・
↑の中でセリも育てていましたよ。
今、初めてキャベツ作りに挑戦しています。(一玉だけですけど)
葉っぱはぐんぐん伸びている最中です。
今年は温かかったのでミニトマトは11月まで収穫できました。トマトは雨に弱いそうなので、透明のビニール傘を立てかけて・・・(台風がきそうな時は傘をはずして)
食べた柿の種を庭にぺっぺっしたのも大きくなって実りました。
渋い柿はドライアイスを入れて密封すると甘くなるそうですが、ドライアイスって二酸化炭素を発生するんだよな?!と思い、代わりに重曹に水分を混ぜて、スーパーのビニール袋でくるんで、自転車のかごに入れて太陽サンサン当てて・・(みかんはビニールに入れて日差しに当てると甘くなるというので)実験してみましたところ、少し甘くなって柿もいただけました。

ミニ菜園卓上野菜の失敗しない方法は、納豆パック(四角いタイプ)を使うらしいです。
納豆パックは、納豆が入っていた深い方に水をはります。
納豆パックのふたの部分は切り離します。
上から、水をかけると、軽い種は流れてしまって、いつまで経っても目が出ない・・とか水の多さで腐ってしまうからだそうです。
下から水分を補うのだそうです。(植木鉢を納豆パックの水を張ったものに入れる)
芽が出てきて土に水分があるうちに、納豆のふたのほうに植木鉢を移します。
納豆パックのふたに乗せてた植木鉢の土が乾いてきたら、また再び深めの水の入ったほうの納豆パックに移します。これの繰り返しです。
深めの納豆パックの水は土からの栄養素も含んでいるので、捨てないで、ずっとこの水を使うそうです。
納豆パックにこびりついた納豆のぬるぬるは、素手で洗うと、うるおい、すべすべ効果があるそうです。
納豆は夜食べて寝ると、朝方、頻発発生する脳梗塞を防ぐらしいので、一石三鳥ですね。

裸足で土を踏むのは人間のからだにもいい影響があるので、(地球の磁力のなんたらかんたら??)気持ちがいいですよね。
れんこん沼?で太ももまであるステキな長靴をはいておられましたが(あれはいくらぐらいするのでしょうか?どこに売っていますかね?)、園芸用ブーツもカラフルなのが出回っていて農作業も楽しそうですね。

れんこんの絞り汁も風邪の予防効果がありますよ。

でわ♪






 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。