ようやく年末までの録画を消化しました(SP除く)。
その中でも、昨日見た『敵は本能寺にあり』ってドラマが面白かった~!残念ながら視聴率は悪かったみたいなんだけど、誰か見た人いる?
もう1ヶ月半も前の話だから、かなり今更って感じなんだけど(^-^;)。
内容も面白くて、まぁタイトル通り織田信長の本能寺の変についてなんだけど、明智側(細かく言うと明智の婿養子)から見たドラマだったの。
キャストも豪華で、ちょい役なのに家康が椎名桔平、秀吉が竹中直人、あとは岸辺四郎とか藤田まことも出てた。重要な役だけど、本当にちょこっとなんだよ。
そして何より、織田信長が玉木宏(=^▽^=)。武士にしては細いかな?とか若すぎじゃない?ってのはあったんだけど、全然大丈夫でした。
そんな事より、も~カッコイイ!!!
もう腐女子って言われたっていいもんね!って思っちゃうくらい、サービスショット満載というか、妄想ショット満載というか(笑)。
寝間着姿のはだけた感じも、西洋の首にフリルな服も、鍔の大きな帽子の斜めかぶりも全部素敵だし。
上半身裸のシーンとか、そばに仕える小姓さんって○○だったのよねぇ?って思って1人で妄想入ってウハウハしたり(^-^;)。
って、ドラマじゃなくて玉木くんが良かっただけじゃんって思われそうですが(汗)、ドラマも本当に面白かったんですよ。
でもHDDの残り時間確保の為に削除しちゃった。空のDVDも無かったし。はぁ残念無念。もう一回見とけばよかった。
あぁでも、桔平ちゃんの登場シーンがもっとあったら良かったな。桔平ちゃんも大好き。
前に“アンティーク”ってケーキ屋のドラマあったじゃない。あんな感じで、いい男ばっかり出てて恋愛が絡まないドラマとか、またやらないかな~。
その中でも、昨日見た『敵は本能寺にあり』ってドラマが面白かった~!残念ながら視聴率は悪かったみたいなんだけど、誰か見た人いる?
もう1ヶ月半も前の話だから、かなり今更って感じなんだけど(^-^;)。
内容も面白くて、まぁタイトル通り織田信長の本能寺の変についてなんだけど、明智側(細かく言うと明智の婿養子)から見たドラマだったの。
キャストも豪華で、ちょい役なのに家康が椎名桔平、秀吉が竹中直人、あとは岸辺四郎とか藤田まことも出てた。重要な役だけど、本当にちょこっとなんだよ。
そして何より、織田信長が玉木宏(=^▽^=)。武士にしては細いかな?とか若すぎじゃない?ってのはあったんだけど、全然大丈夫でした。
そんな事より、も~カッコイイ!!!
もう腐女子って言われたっていいもんね!って思っちゃうくらい、サービスショット満載というか、妄想ショット満載というか(笑)。
寝間着姿のはだけた感じも、西洋の首にフリルな服も、鍔の大きな帽子の斜めかぶりも全部素敵だし。
上半身裸のシーンとか、そばに仕える小姓さんって○○だったのよねぇ?って思って1人で妄想入ってウハウハしたり(^-^;)。
って、ドラマじゃなくて玉木くんが良かっただけじゃんって思われそうですが(汗)、ドラマも本当に面白かったんですよ。
でもHDDの残り時間確保の為に削除しちゃった。空のDVDも無かったし。はぁ残念無念。もう一回見とけばよかった。
あぁでも、桔平ちゃんの登場シーンがもっとあったら良かったな。桔平ちゃんも大好き。
前に“アンティーク”ってケーキ屋のドラマあったじゃない。あんな感じで、いい男ばっかり出てて恋愛が絡まないドラマとか、またやらないかな~。
玉木くんが信長??と思ってスルーしました。もしチラ見でもしてたらそのまんま見てたかもしれないのにー。
残念なことしました。
玉木くんで信長・小姓・腐女子の3つのキーワード。
もうそれだけで妄想満載になっちゃいましたよー。(笑)
私ってもしかしたらすこーし腐女子の傾向もあるんじゃ?。。。(^^;)
もちろんほんのかるーく、ほんとにライトにかすかに!!プラトニックに!!ってあせって言い訳するけど。(笑)
いい男の人がいっぱい出てて恋愛がからまないでわいわいやるようなお話大好きです。
まことさんには凄い見て欲しかった~!勝手にタビって送っちゃえばよかった(笑)。それくらいカッコ良かったよ(=^▽^=)
別に小姓とどうのこうのってシーンはないんだけど(当たり前)、妄想するには十分だった(笑)。
乗馬のシーンも良かったんだよ。
まことさん、そんなに慌てた言い方したら余計怪しいよ(爆)。
藤井さんのファンは妄想好きな人多そうだし、みんな軽く腐女子入ってんじゃない?(爆爆)
いい男満載のドラマっていいよね~。この間“アンティーク”の再放送があったんだけど、やっぱり見てるだけで気分良かったもん(笑)。
桔平ちゃんカッコイイよね~♪良い役も悪い役も出来ちゃう所も好き。