曲がり角で 迷いながら

自分も家族も人生の曲がり角に。戸惑いの中の日々を迷いうろついています。

直接介護しないとわからないのね…やっぱり(--〆)

2016年02月21日 | 介護

オット母Bこさん、今のところ歩行の問題だけではありますが、正直言って、どこかに連れて行くってのは、なかなか大変です。

車の乗り降りから、いやその前の玄関の外に出て、車までの誘導だってもなかなか大変なんですわ。

先日のムスコの結婚式の時は義弟一家にBこさんに、プラスBこさん妹夫婦(二人とも85歳以上)の面倒を見てもらって、まあその、多少なりとも手伝ってもらいたかったのですが、はっきり言って義弟嫁はなんもやりませんでしたなあ。義弟のところの子どもたちつまり、Bこさんのマゴが「Bこさんの」手を引いてはくれましたが、Bこさん妹夫婦はほったらかしでございました((+_+))

まあ、そんなんんで、結局私の実家弟が実家母Yこさんと共に面倒を見てくれたという…

なんだかなあ…とは思ったんですが、それでも、たぶんわかってはおらんのであります

その証拠に、義弟のところの子どもの(Bこさんからみればマゴ、オットの姪)結婚式に(順調に行って車で4時間)Bこさん+Bこさん妹夫婦+私の娘とその子供2人を、マイクロを借りて運転して連れてこいと…。

無理でしょ!どう考えても無理でしょ!

実際、昨年3月にBこさんの米寿のお祝いに、Bこさん妹夫婦はいないものの、Bこさんと、娘とその子供二人連れて、タウンエースで行ったときだって→こんなだった訳でして。まあ、この時も、とにかくマゴどものカーシートのセットに、Bこさんの車に乗り込む為の持ち手をセットする等したんですが、普段乗っている車よりも、車体は低いは、前席には乗せられないので、ただでさえ乗りこめないBこさんを車に乗せるだけで大騒ぎだったんですわ。

それを知っているはずなのに、それに+85過ぎ老夫婦も、連れて来いとな

「なんなら、一泊すればいい。乗せれば着くじゃん。」

はあ?

そんな簡単じゃあありませんぜ。

オットもそれはわかっているのに、(いや、わかってはおらんのか?)何も言わないんですなあ。

そこで、あんまり私が騒ぐのも何ではありますがあ…。

いやあ、今から憂鬱でございますよ。

そいからですねえ、その前に私めのカンレキのお祝いがあるんでございますよ(やってくれるかどうかはわかりませんが。私とすると、ひとり旅がゆうゆうとしたいんでありますが)でもその時、もれなくBこさんはついてくる訳でして。

幸か不幸か、Bこさんと、私の誕生日って1週間しか違わないので、いつもBこさんの誕生祝いに化けるし…。

母の日も、敬老の日も乗っ取られるし…(まあ、Bこさんも母でああり祖母であることは確かですけどね、たぶん一生乗っ取られるつうことでんな!はっきり言ってわたいは、長生きするつもりはないから(;一_一)さ)

め、めんどくさ~~~

考えるのやめとこ❣



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (鬼灯)
2016-02-28 11:48:53
うんうん、すっごく分かります。今、まさに私がそんな状態です。老人介護なんて経験した人じゃないと、その苦労なんて絶対分からないもんです。経験無い人が、大変だねぇ~と言いながら、おばあちゃん長生きするといいねぇ~なんて言うんだから、あきれて返事が出来ません。
我が家の92歳の義母は、要介護1に落とされ、週二回のディと月十日のショート利用しています。トイレと食事は自力で出来ますが、トイレの粗相と食べこぼしがひどいです。歩行器を使っているので、一人では家の外に出られないから、リビングに一日中てい動きません。
本当に言い出したらきりが無いのですが、主人が亡くなた嫁には、姑の面倒を見る義務なんて無いのになぁーと思っても、追い出せませんしね
ただ、ただその日が来るのを待ってる日々です。それでも月十日居ないから、そのときは好き勝手しています。
返信する
鬼灯さんへ (よしこ)
2016-03-02 16:26:49
お返事、大変遅くなりました<(_ _)>
鬼灯さんのような状況って…、私には耐えられないわあ。回りは当たり前と思うんでしょうか?
元気でいいね、とか、長生きでいいななんて言われると、正直心の中では……です。何がいやって夕飯の支度をしていると、ずっとタイニングテーブルの近くのTVの前に、邪魔っけに座っていることです。通り道だし、音はうるさいし…、で、出来上がることになると部屋に入って行って、どうかすると寝てしまうという…。なんだかなあ、別に悪いことをしている訳ではないんですが、うっとうしいというか、目ざわりというか、嫌みというかね。うちは、まだショートは利用したことがありません。デイもやっとですものね((+_+))それも毎回ストレスです。明日は誰もいないけれど、デイもないけれど、出かけてきます。仕方ありませんからね。どうなる事やらデスケド、一人暮らしの人は一杯いる訳で、少しは頑張ってもらわないと生活がなりたちませんから。
返信する

コメントを投稿