goo blog サービス終了のお知らせ 

映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ~

映画でシミュレーションしておけば何処かで役立つはず

綱引いちゃった!

2012年11月28日 20時41分03秒 | 映画 た行
評価:★★★☆【3,5点】



予想通り、ライト感覚ながらもツボをしっかり押さえた良作だった。

割と長回しをするシーンが多く、演じる俳優たちは大変だったろうな(笑)
そう言う意味からするとベテランの松坂慶子さんはさすがです。
もうすっかり熟女の貫禄みたいなものがありますが
よ~く見ると、まだまだお綺麗で、こういう脇役なら
もっと弾けた役どころも行けるんじゃないでしょうか。



大分市では、かつて地元女子チームが綱引きの
世界チャンピオンに輝き、市の知名度向上に大きく貢献した。
現市長はその成功にあやかり、
再び地元綱引きチームの活躍で大分市をPRしようと思いつく。
その結果、広報課に勤める真面目な女子職員・西川千晶が
女子綱引きチームをイチから結成するハメに。
しかし、そんな馴染みのない競技にメンバーのなり手がいるわけもなく、
チーム作りは前途多難な雲行き。
そんな時、母・容子が勤める給食センターが廃止の危機に。
そこで一計を案じた千晶は、
チームが全国大会出場まで勝ち抜いたら廃止を取り消すよう
市長にかけ合い、それをエサにセンターの職員を
メンバーにしてしまうのだったが…。
<allcinema>



あらすじ読めば結果は読めますが
本作のいいところは、チームの彼女らの
私生活を意外にもシリアスに描いているところが
結果として功を奏していたというところでしょうか。

こういう風に最後にすべてが上手くいく展開は
予想通りですが、観る方は敢えてそれを期待するんですよね(笑)

再婚した夫の連れ子とうまくいかない西田尚美が
本作の感動の大部分を持って行っちゃった印象ですかね^^

チームも井上真央、松坂慶子親子という美人親子に
ベテランの浅茅陽子、西田尚美、犬山イヌ子(←初見です)に
ソニンちゃん、そして笑い担当の渡辺直美と
最後に、いちばん気になっていた愛煙家で背の高い
アスリート女性の中鉢明子さん(笑)
セリフは少なかったけど、その存在感はハリウッド女優並で
今後、要チェックしたいそんな女優さんでした。

この映画は主演の井上真央の可愛さに尽きますな~。
純真で一途な性格の千晶と対照的に他のメンバーは
大らかでいつも笑いが絶え間なく響いてくる。

コーチの玉山鉄二もこういうコメディに馴染んできました。
みなさん楽しそうに映画に出ているのが手に取るように分かり
私生活で疲れた時に観るには軽いタッチの本作は
お薦めの一本となりそうです。



【今週のツッコミ】
・約束を破り役所から逃走しようとした市長さん。
 予告編でも流れてた綱で車を引き止めるシーンって
 運転手は普通にバックに入れ、すぐ前進すれば事足りるのに(笑)
 あそこは突っ込んだらいけない空気でした(爆)

・反抗期が中学3年ってのがいちばんやっかいかも。
 あそこは少年と真っ向対決した捨て身の母に乾杯です!
 実父のいない少年にとって再婚相手である母の本心って
 なかなか聞き出せないのかな。

・その少年が大会当日、母のいるチームの応援にやって来た。
 そして認知症で渡辺直美の父を演じる笹野高史さんの
 ナイスな本ボケ具合が笑いと涙を誘い、やっぱりうまいわ(笑)
--------------------------------------------------
監督:水田伸生
脚本:羽原大介
撮影:中山光一
音楽:岩代太郎


出演:井上真央/玉山鉄二/浅茅陽子/西田尚美/渡辺直美/ソニン/
    犬山イヌコ/中鉢明子/笹野高史/風間杜夫/松坂慶子/

『綱引いちゃった!』

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カラスの親指 | トップ | HICK-ルリ13歳の旅 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

映画 た行」カテゴリの最新記事