itchy1976の日記

当ブログは、読了本の書評・感想とスポーツ、時事問題、日常生活のコラム中心です。TB、コメント、相互リンク依頼大歓迎。

海堂尊『ナイチンゲールの沈黙』

2006年11月21日 23時12分19秒 | 書評(その他著者)
ナイチンゲールの沈黙

宝島社

このアイテムの詳細を見る


今回は、海堂尊『ナイチンゲールの沈黙』を紹介します。帯には、メディカルエンターテインメントと記載されていますね。私から言わせると、本書は、医療を取り扱ったドタバタ小説なのでしょうか。前作と同様に、キャラクターの個性は立っているなあと思います。警察の加納と玉村のコンビ、あつし、瑞人、由紀、内山先生、城崎、冴子等個性的なキャラクターが多いなと思います。白鳥のキャラクターは前作よりもパワーダウンしています。ミステリーだと思って読んでいくとしらけるでしょうね。

内容(「BOOK」データベースより)
東城大学医学部付属病院・小児科病棟に勤務する浜田小夜。担当は、眼球に発生する癌―網膜芽腫(レティノブラストーマ)の子供たち。眼球を摘出されてしまう彼らの運命に心を痛めた小夜は、子供たちのメンタルサポートを不定愁訴外来・田口公平に依頼する。その渦中に、患児の父親が殺され、警察庁から派遣された加納警視正は院内捜査を開始する。

小説のハイライトは、瑞人が加納や白鳥や田口をどうやって論破するかという感じがするな。あとは、この小説は冗長すぎるかなという感じがする。もう少し収まりのいいページ数ならいいんだが。

この言葉が印象にのこりましたね。「ルールは破られるためにあり、それが赦されるのは、未来により良い状態を返せるという確信を、個人の責任で引き受けるときだ。」


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
う~ん。 (Junko)
2009-02-14 09:05:14
おはようございます
トラバありがとうございます。

ちょっと最初に読んだバチスタの好印象とは随分違っていた感があります。

「イノセント…」も図書館ではかなり待つのですが、もう買わずに気長に待ってみることにします。
Re:う~ん。 (itchy1976(当サイト管理人))
2009-02-14 15:50:45
Junko様コメントありがとうございます。

ミステリー小説と思って読むと結構がっかりしますね。本書もそんな感じでした。相変わらすキャラクター設定はいいのが救いですかね。そのため、海堂作品を読み進めているわけですね。

また、よろしくお願いします。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。