新!編集人の独り言

名無しの悪質なコメントがありコメントはなくしました。
名乗ることもできない奴にコメントする資格はありません。

学校は9月が新学期・・・国際化という点ではアリですけどね。

2020-04-29 07:53:28 | Weblog
こういうタイミングでないと切り出せない話ではありますね。
さて、世間ではゴールデンウイークならぬSTAY HOME WEEKですか。
でも、どちらかというとこっちのほうがピンときますよね
籠城週間(笑)
皆さん、今は籠城しましょう。

さて、それはさておき・・・
宮城県知事のほうからこの際だから学校の新学期を9月からにしませんか?って話が出てきて、いくつかの知事さんがその話に乗っかった感じですね。
まあ、わからんではないですね。
まずGW明けの学校再開なんて難しいでしょ?
仮に再開したとしてカリキュラムが1か月まるまる遅れてる訳だから、どこかで調整しないといけないし、じゃあ夏休み返上でやりますか?って事になると、それも空調完備しているところはいいとしても炎天下の中で授業やっても集中力が続かないだろうしね。
実際の話、この1か月半のロスってかなり大きいと思いますよ。
1か月の半分吹っ飛んでる訳ですから。

だったら、学年度を半年遅らせたほうがむしろメリットがあるよねと。
わからんではないですよね。
今までは夏休みからの2学期だったのが、夏休みが最後という形になるから、長期の卒業旅行も可能になるんだろうし。

あと、海外の学校って9月スタートが多いらしく、それに合わせる事も出来るって事ですよね。

問題は今までの社会の仕組みが春からスタートという形になってるんですよね。
ルールひとつ切り替えるのも結構大変で、一つ弄ると他の意外な部分に影響が出るから、そこは慎重にならないといけないんですけどね。

ただ、文部科学大臣も興味を示しているから、ひょっとするとその方向性で動くかもしれませんね。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 意識低い人程、自己的な発想... | トップ | いま、じわじわと注目されるS... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事