新!編集人の独り言

名無しの悪質なコメントがありコメントはなくしました。
名乗ることもできない奴にコメントする資格はありません。

編集人風けんちん汁

2008-08-29 12:13:02 | Weblog
けんちん汁テイストの「すいとん」でした。

いや、冷蔵庫の中の野菜が本当に「ギザヤバス」な状態で、どれもこれも単品としては使い物にならないぞと。
だったら一緒くたに煮て食っちまえと。
で、どうせ食べるならおいしく食べようと。

ま、そんな感じです。

まず野菜はテキトーに切ります。
ザク切りでいいです。そのほうがうまいです。

鍋に「ごま油」を引き、豆腐を半丁入れてそぼろ状になるように炒めます。
これが実はこのすいとんの最大のポイントです。
ごま油って風味が高いんだけど、ダイレクトに入れると油が強いんです。
そこで豆腐を炒る事によって風味はそのまま残し、油分については豆腐に吸わせてしまうんですよ。

さて、ここまでできたら後は勝ったも同然です。

鍋に水を入れ「昆布だし」を入れます。
ま、かつおだしでもいいのですが、元々けんちん汁というものは「精進料理」でして、生臭ものは入れないと。そこで、今回は昆布だしを使用します。

煮立ってきたら野菜を投入して、さらに煮る。

醤油、酒、塩、さらに隠し味として砂糖を少々、さらに好みでコショウを一振り。

これでけんちん汁の完成

なのですが・・・

昨日はご飯もなかったので、続きがあります。

水で硬く溶いた小麦粉で団子をつくり、このけんちん汁の中に入れます。

団子が固まれば「すいとんの出来上がり」です。

もうね、冷蔵庫で死にそうになっている野菜とかあったら何でも構いません。
ぶち込んじゃってください。

ちなみにまともに作るとき、編集人はこんなものを入れてます。
大根・人参・サトイモ・ごぼう・しめじ・ネギ・豆腐

昨日入れた死にかけの野菜
しめじ・さやいんげん・なす・ネギ・もやし・豆腐

ほら、要は味噌汁の具材になるようなものなら何でもOKって事ですから。

けんちん汁に焼き魚で十分ご馳走になりますから。

しかも、簡単にできるし、しかも冷蔵庫の整理もできちゃうという。

ま、お試しあれということで・・・

んなこって・・・・

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« すちゃらか出張報告記 | トップ | 怒りにまかせて書いてみる »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事