ゴールデンウィークが終わって1週間。GW期間中は多くの観光客の皆さんに訪れていただきましたが、今日、朝市に行ってみましたが、お客さんの姿はまばら。お話を聞いても、GWが終わったらこんな状態だと言うことでした。
函館市も最近になって、新型コロナ感染症の発表が過去最高に近づいている日が続いていますから、いろいろ心配されている方も多いと思いますが、観光客の多さだけが感染に繋がるわけではないはずです。
また、GW期間中も観光客の数は多かったものの、売り上げは全然という声も聞かれました。出かけたくて出かけても、財布のひもは緩められないというのが実態だったのでしょうか。まだまだ厳しさが続いていますが、感染を防ぐ方策をしっかり取りながらの観光客の受入れ、観光のあり方への取り組みを進めていく必要があると思います。
やはり、普段に、観光客の姿がまばらというのは、寂しいと思います。
最新の画像[もっと見る]
-
大雨災害地の皆様にお見舞い申し上げます。石川候補は函館朝市から。 10時間前
-
候補者の声で、選挙を感じる? 4日前
-
参院選公示まで9日。 2週間前
-
熱く、丁寧に語ってくれました。 3週間前
-
一人作戦本部?です。 1ヶ月前
-
4回目接種が始まります。できるだけ接種を。 1ヶ月前
-
「食の歴史と技能は任せて」を伝えています。 2ヶ月前
-
ウクライナとロシア、そして日本。 2ヶ月前
-
定期大会と8区合同選対発足会議で、今夏の参院選の勝利に向けて。 2ヶ月前
-
施設統廃合には疑問が多いようです。 2ヶ月前