空と道の上で

バイク旅はいつになるやら(^_^;)

1周年

2007-05-29 20:35:11 | S4RS
何もこのブログの記念日では無い。(これはまだ先の話)

正確には覚えていないが去年の今頃、我がマシン(S4Rs)
が新しい相棒となって1年経とうとしている。

思えば長年のバイクライフの夢であったドゥカティ
を手に入れた納車の日はよく憶えている。
ショップの開店と同時に引き取りに行ったものだから、
準備できてなくて、あの時はバタバタさせてすいません
ドカ浜さん
店から乗り出してもミッションも渋く、Nに入らなく家に付く10kmあまり
ず~っと、クラッチ握ったままだったけ。


これは買って、ミラーを買えたぐらいのほぼノーマル状態のもの
(懐かしいね)

この頃は買ったはいいが、どう付き合っていくのか戸惑っていて
とにかく毎週末、天気が良ければ慣らしをじっくりとして
その中で付き合い方を考えてましたよ。

慣らしが終わると、イケナイ病気が沸々と。。。
そう!カスタムですねー
まだまだ道半ばですが、基本はモンスターの原型を崩さないよう
走りの機能を重視したカスタムを今後もやってまいります。
ただ何時完結するのかは、本人も判らないところが怖い。。。

現在まで約7000km走破
快調、絶好調

最初は心配していたトラブルも大したことなく、
きちんとメンテをすればドカも国産のように心配無く走ってくれますよ。
これからドカを選択される方はそう信頼性を気にすることは
ないですが、消耗部品のライフだけは短めでしょう。

今年のシーズンインからではあるが、こいつの乗り方が少しであるが
分かりつつある。
ヒントはアップハンゆえか積極的に上半身を動かさないと
気持ちよく曲がってくれないのである。

今年はこの点をふまえ、サスをイジったりとか積極的に
いこうかと思ってマス。(折角のオーリンズですからね)

最も変わったのは、俺自身かも知れない。。。
明らかに生活スタイルが変わり(真直ぐ家に帰るようになった)、
何より結構、バイクの事を考える時間が長くなった。
個人的にはこちらの方が面白く、充実してますよ。ホント。

これが今のマシン状況。


ドカってほんと金がかかる奴だけど、面白い奴です。

一生のバイクなんて大袈裟な事は言わないが、
長く付き合いそうな予感が。。。

これからもよろしく、S4Rs!!




カメラメンテ

2007-05-26 17:09:50 | カメラ
昨日の大雨から一転、今日は朝から快晴、しかも暑い
いやーもう夏ですよ夏

こんな日は朝からブラッとバイクでもがセオリーだが、
どうも気分が乗らない
昨晩の飲み会の酔いが残っているのか。。。
嫌な予感もするし、今日はやめとくかライディング

だからといって、家でブラブラと家庭内ゴミと変わらない存在を
アピールしても何のプラスもならないので、
少しは家のことでもやりますか、今日は。

さて何をやったでしょう
デジカメのメンテナンスを、、、
(結局自分のためじゃん!!)
いやー気になったのですよ、レンズの汚れが。

コンデジで写すとどうもボケ気味が以前より気になって、
小さなレンズを覗くと、、、
見た目で判るぐらいの汚れがべったりと

思えばコンデジ買って一度も掃除などしてなく、
使いっぱなし状態

早速、カメラのキタムラに走り買いました
お掃除キットを(¥600)


綿棒にアルコールを1滴ほど湿らせ、軽く擦るとすぐ取れました。
(どうやら油汚れみたい、、、)


ついでにデジイチ用のレンズ掃除具も購入。

これはエアーでプシュプシュと簡単に。

そして近所のツツジを撮影。

風が強い日で花がユラユラとかなり動く中で
シャッタースピードを早く切り替えてまあまあかなと
ちょい自己満足。


今日、キタムラでレンズのことを色々聞いてみましたが、
ペンタデジイチのレンズ群はやはり少ない、、、
50-200の望遠ズームではペンタ純正とシグマぐらいであり、
スペックは全く同一。
さてどうするかな~、一ヶ月待つかな~(意味深話しでごめんね)



うなぎいぬの街

2007-05-23 07:13:11 | S4RS
我が街のマスコットキャラクターが何と
「天才バカボン」に出てくる
うなぎいぬに決まったとのこと。



しかもバイクに乗ってるしー
そういえば、この間の統一地方選挙で我が町も若い市長に変わり、
このあたりに早速、頭の柔らかさが表れたようである。

このブラpapaもいい御歳の人ではあるが、「天才バカボン」の世代より
ちょっとなので、このうなぎいぬの事はうっすら記憶程度。
どうも地場特産の「うなぎ」と「バイクの街」を表したようで、
俺としてはこれで良いのだー!
といった感じ


しかしバイクの街と言う割には、取り巻く環境は特別良いとは云えず、
単に故本田宗一郎が世界の「HONDA」創業の原点ぐらいだろうか
誇れるぐらいは。。。
あと毎年、街中をバイクでパレードをしてますが、参加したこと
ありません。(爆音じゃまずいでしょ!)


例えば子供達がもっとバイクに接して、将来のバイク人口のすそ野を
広げるとか、大人が気軽に草レースを楽しめる場を設けるとかの
施策を打ち出してもらいたい(是非!)
市政で無理があるのなら、近郊にたくさんある二輪業界と対でやってみる
というのもいいのでは。
もしその類のこと実行するのであれば、僅かだが身銭をはたいてもいいのよ
、、、本当に。

まあ手前勝手な物言いとなってしまったが、
そういう事を望むアブノーマル市民の戯言で今日はなのだ。

でもこの「うなぎいぬ」のステッカーとか無いの?
あれば買うのに



湾スカ、参上!

2007-05-20 09:23:13 | S4RS
今日はいつもこのブログでコメを頂いている、senaさんの
お誘いにフラフラと三河地方、走りのメッカ
三河湾スカイラインにお邪魔参上!
以前は有料道路として観光スポットでしたが、最近一般道化され
展望台等のスポットも無くなってチト寂しいかな?
と思いきや、走り屋さん達にはお構いなく熱走してました。



私は遠州なので人の庭を荒らすような失礼な事はいたしませんが(笑
この地方に住んでいた10数年前、時々来ていたが
今日走ってみると
「ああ、こんなコーナーあったな。。。」とかなり曖昧

実はsenaさんとお会いするのは初めてなのですが、
マシンは以前ドカラリーin日本平で少し見た程度で、
今日じっくりと見させてもらいました。



オールカーボン仕様(もちろんドライね♪)の異様なオーラが。。。
(やはり相当、金の掛け方が違う
senaさん本人は「もう売れないわー」と嘆いていたが、
私が思うに「売りたくないわー」と聞こえましたが、気のせい

これはsenaさんの走り

軽~く、流すぐらいでしょうか。
大人走りをしています。
でもインベタ、クリップをきっちりと押さえた走りは
見逃しませんぞ!

で、俺はというと。。。。
何せここではビジターさんですから。。。。まあいいじゃないですか
常連風のZの人の後追いで引っ張ってもらいましたが、
リズムがイマイチ。
でも楽しいですね、湾スカ
(でも危険度も高いので、かなり自制心のブレーキを掛けないとヤバめかも)

同席したふくろうさんと共に座談会のあと解散。


じゃあ、家に帰るとしますか。。。。
「帰る訳ないじゃん!!」
岡崎に下りてR1を左折、三河の山方面へ(またかよ~)
とりあえず、新城方面を目指すことに、
途中えらい腹が減ったので
道の駅「作手てづくり村」にてハヤシライスと
名物のフランクを!(ここに来るとたいがい食べてます、ウマイ)


その後は新城を抜けて自宅へ帰着。。。の前に
RSタイチ浜松改めHYODO PLUSへ。



改装後は初めて♪
店内は明るくスペースを広くとっていますが、以前のような品揃えは無いかな?
ウェア関連は流石にHYODOブランドが多く(タイチも勿論ありますよ)
かなり洒落た感じです。
(でも、個人的にはドンキホーテのような以前の
密集した陳列が好きなのですが、皆さんどう?)
表には何故かポールスマート1000(新車)が売ってあった!
(ドカ浜からの出張販売か!?)
買う奴いるのー、178万よ。

さて帰りますか。。。
まだまだ!!
我がマシンS4Rsの汚れが酷く、いつものアジトに持ち込み
洗車をちょことね

ここまでやると今日は満足、満足
バイク一色のいい休日だった。
(これがあるから仕事も頑張れますよ






捕らぬ狸の

2007-05-17 19:57:22 | 私のツボ
皮算用とはこの事だ。

何のことかと説明すると、
昨日、勤め先で今totoがキャリーオーバーで凄い事になっていると
聞き入れ、早速新人に向かって
「今日は帰っていいから、toto買ってきて♪」と業務命令(違うか
今日の朝会うと律儀に買ってきてた。



初めて買いましたtoto。
この手のクジは年末ジャンボしか買いませんが、何せ6億円らしい

しかしコンピュターも大したもんじゃねぇーな。
だって当たってないからこんなにキャリーオーバーするものだから
サッカーに興味無いアッシのような素人まで呼ばれちゃって。
端末もパンクするってもんだ。

さてこの庶民めが当たったらどうしよう?(ここから皮算用)
ガレージ付きの家を建てて~、
ドカのSBKを買ってサーキット専用にして~、
子供達を私立の小学校に行かせて~(ちょっと成績がね)、
それぐらいか。。。。(以外と欲無いのね、俺)


まあ、少なくともこのブログは閉鎖だな。
だって分かるじゃん、暮らしぶりが変われば。
そんな心配の皮算用もしてみたところで、本日は解散!!
(ご心配無く、来週もいつもと変わらない、庶民ネタでお送りさせて
 戴きます)




白川郷(本編)

2007-05-14 22:23:41 | S4RS
昨日は失礼しました
元々分かっていたのですが、いやー走り捲りました(高速道を)
前置は短く、早速本編スタート!

5/13(日)朝5:30起床。
東名浜松西ICより集合場所の東海北陸道 川島PAを目指すことに。
定刻の30分前に着いたのですが、いたいたドカ乗り達が
(コレ、コンデジで)


総勢14台
勿論私が乗るモンスター、ST、ムルティ、SBK(749S、R)、スポクラ系
と彦麿呂風に言えば「ドカの中古車内覧会やー」といった感じだろう。

全員集まったところで一路北上、
最終目的地の白川郷へGO!!!!!!
(このあたりから気分は上げ上げモード

よーく考えてみるとドカ同士のツーなんて初めてであり、
何人かは飛ばしたりしてなどと思ってみたりしたもんだが、
流石皆さん統率ある大人走りをキッチリとやっています。
圧巻はトンネルでのあの爆音
私のも相当五月蝿いのだが、そんなマシン共が大挙してトンネルに入ると、、、
雷が落ちたような音 とにかく、凄まじい!

そんなこんなで昼食タイム
御母衣ドライブインにて奥美濃名物
ホウ葉焼き定食を食す(ホウ葉のホウの漢字変換が探せなくてすいません)


好き嫌いはあるかも知れませんが、やはり地の物を食べるのがツーの
楽しみの一つです

ここからは20kmぐらいで、ハイ到着。
世界文化遺産登録された合掌造りの村「白川郷」


ここからは自由時間が1時間ほどありましたので、
デジイチを首に掛け、散策することに。

ここからは5月の白川郷をお楽しみあれ。




まだまだ沢山あるのですが、これぐらいに。

屋内の様子。




おまけ、ちょいと小腹が空いたので
飛騨牛串をつまむことに(があったら最高だね)


さてと帰りますか。。。。。。ともう4時ぐらいじゃん
まったく時間の感覚無くなるぐらい遊び惚けましたわ

なので当然、浜松到着は21:00前ぐらいだったかな。
(初めてのナイトラン、これが一番疲れた原因かな)

まあ全員事故も無く、無事に辿りつけたようで最後に一言
お疲れ~っす

ホントいいトコですよ、白川郷




白川郷日記(予告編)

2007-05-13 22:02:48 | S4RS
ハイッ! 心配してたも無く
今日 白川郷に行ってきました



同行したのは同じドカ乗りの皆さんと



楽しかったです

それだけかいっ!! (小学生の日記の方がまだマシだな)

誠に申し訳ないっ
こんなに走ってたので今日は寝ます


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

詳しくは後日必ずします!

では失礼っ   




明日は白川郷(かな?)

2007-05-12 17:16:30 | S4RS
痛てて、、、
昨晩はちょい飲み過ぎてしまい、倦怠感どっさりの休日を過ごしてしまった。

それはさておき、明日はネットで通じたドカオーナーの方がたとの
世界遺産 白川郷へのツーリング日なのですが、
天気が時々なんですねー。

最新の情報だと今晩夜半から雨で明け方には止んで次第に回復するとの事。
行く気マンマンなのですが、路面ウェットは避けられそうにも無い。

しかし、待ってろ!「白川郷」!


今から準備します。
デジイチどうするかなー、持って行きたいのはやまやまだが
お湿りの中走って持っていくというのはねぇ~
明日の朝の状況で決めます。



望遠ズーム探してます

2007-05-09 20:41:23 | カメラ
やばい話になってきた。。。
ハナから判っていた事だが、やはりレンズが欲しいっす!

現在は標準ズームレンズ(DA18-50mmF3.5-5.6)の1本のみで
色々お勉強させてもらっているが、
「どうしても寄りたい」シチュエーションが多くあることに気付く。
また子供の運動会等では現在のこの常用レンズ
(35ミリ判換算焦点距離27.5~84mm相当)
では役不足だろう。

そこで当然、望遠ズームレンズの追加を企む訳だがどれがいいのか
この初心者めはサッパリ。
最初のうちは
「とにかく手頃な値段で、ズームが稼げるもの」
と安易な発想でタムロンの高倍率ズーム(35ミリ判換算28~400mm)
なんていいんじゃないなどと思っていたが、
先輩wasabiさんからのありがたいお言葉を頂き、
真剣に考える(勉強)することに。

ここだけは抑えたいポイントは
①AFであること。
②現在の標準ズームと望遠ズームの2本でカバーしたい。
 (かぶら無いようにと経済的にそんなに本数持てないので)

手っ取り早くボディ(K10D)の同じペンタのレンズを見てみると
該当するのはこのあたりか

DA50-200mm F4-5.6

35ミリ判換算 76.5~306mm相当。
F値の暗さが気になるが、お金と相談しながらの結果となるだろう。
しかしデジタルペンタ用はあまり選択肢が無くてつらいところです。


そして見ては逝けないものを。。。
DA★50-135 F2.8


35ミリ判換算 76.5~207mm相当。

なんだ、なんだ★って!
どうもレンズ内蔵超音波モータで滑らかAF!(K10Dの組み合わせのみ)
しかも全域F2.8の明るさ!
まだ発売されていない!
8月発売予定!
プライス、、、、わからんがすっごく高いのだろう。
ちょっと手が出ませんね、流石に音波君は。


それはさておき、どうするブラpapaよ...
(もうちょっと考えさせて







楽・近・遊

2007-05-05 15:31:55 | ファミリー
思えば休みも今日まで 
明日から一足早いお仕事がんばるとして、
たいしたネタではありませんが、
ちょいと家族サービスの模様を。

まあ、遠い所のリクエストは無く、
ひたすら近場で思いっきり遊びましょうというのが、
基本スタンス(財布にも優しくてありがたい)

先日はボウリングを行い、今日は公園で走り回ったりと
体を動かすことがメイン。


 次女、そして真ん中の黒い小さいのが愛犬ブラッキー。
 (ちなみに嫁も登場しています。昔は原田知世似だったのに。。。)

黒い物体では可哀想なので、アップで


今年のGWは結構遊んだね。
さあ、気を引き締めて
「浜松まつり最終日」行ってきます




ぶらり南信濃、木曽記。

2007-05-04 09:55:01 | カメラ
おはようございます
いやー昨晩は風呂入って、飲んだらコテッと寝てしまいました

一日遅れですが、<ぶらり旅行記>を送りたいと思います。

出発はAM7時。

いつもと違うところは、デジイチと三脚をサイドバッグに詰め込んだことで
意外と入りますよ、このバッグ。

そして出発、R152を一路北上することに。
静岡、長野県境のヒョー越峠(兵越)で途中コンビニで買った
おにぎりとお茶で一服

この峠はその昔、武田信玄が織田攻めの際、この峠を武田の兵が越境したことで
兵越し峠と名付けられてます。
当時、遠州当主であった若き徳川家康が「三方原の戦い」で破れ、
浜松城へ敗走したことは有名な話ですね。

この標高1000M近くでまだまだ緑葉は少なく、殺風景ですが空気はうまい。

この峠から見た、南信濃の山々。


下ったところに昔よく渓流釣行に来た遠山川(天竜川水系)で
川の流れをうまく撮ろうかと川に下ったのだが、
お見せできるものではなくボツになりました。
(シャッター速度を遅めにして流れの清流感を出そうかと思ってたが
 、全然でしたね

そのR153に合流し更に北上(オイオイどこまで行くのか?)

お昼ごはんは長野名物<おやき>

"の"と書いているのは野沢菜が中に入っていることを示し、
足りないのでもう一つ馬肉入りを注文し、ほうじ茶と食しました。

伊那市まで行くと、権兵衛街道へ左折。
(トンネルが出来てR19までアクセス良くなりました)

木曽駒高原から見る駒ケ岳?(違うかな?)

そして近くの花(桜?何桜?)


かなり気ままに寄り道してきたので時間が無くなってきており、
ここらから、一路帰路へ。
R19を南下し中央道 中津川IC~東海環状道~東名道へとのんびり走行。


浜名湖サンセット

トラブル、渋滞も無く気持ちよく遊ぶことが出来ましたよ。
ありがとう、我がマシン。


よく走ってくれました。

今回はカメラ主体の遊びとなりましたが、道具を積載できることも
確認できましたし、モンスターはこういう遊びも出来ることを発見。
このようなチョイ大人の遊び、気に入りましたよ。 また計画しますかね。

家族へのお土産も忘れずに(これ大事



★反省★
かなり撮ったのだが、やはりボツが多い。
分析するとセミマニュアルで撮ったものが多いということは、
カメラ任せ(AF)がいいということか!?(機械に負けている
修行は続くどこまでも。。。。
でも今日分かったこと! 望遠ほちい~な~
 タムロンの超高倍率ズームなんて魅力




明日の主役

2007-05-02 20:33:16 | カメラ
デジイチ関連記事が停滞してました。
(あまりの難しさに既に挫折モードか?)
いやいや、そんな事はありませんよ。

極度なマニュアル嫌いの私が久々に目を通しました。
だって読んでいろんな機能を習得しないと、どうにもこうにもって感じです。
夜な夜な触ってみてたことは間違い無し。

では、我がデジイチ(ペンタK10D)の簡単紹介を

レンズはボディと同じペンタのDA(18-55mm)。
レンズキットで頼むとこのレンズとなり、今のところ別段不満が
ありませんというより、私がわかっていないだけです。


このダイヤルはモードを変えるもので、グリーンはフル自動モード(カメラ任せ)。
その他「ISO優先」「シャッター速度優先」「絞り優先」「フルマニュアル」等々
の設定をまずここで選択する訳でして、
こいつを覚えるのが結構厄介ですね。
他のデジイチにもこのような装備があるかと思います。


裏の操作心臓部。
たいしたボタンも無く簡単そうと思うかも知れませんが、
ところが″すっとこどっこい″ですよ。
覚えるだけで大変、大変。

特徴の一つである「手ブレ補正機能」は
結構有効的に効いていると思います。
試しにシャッターを切る瞬間、意識的に細かい手ブレを誘発してみましたが
結構ズバピンで撮れています。(これはありがたい

あと笑っちゃったのは「レンズ内ダスト除去機能」
イメージ的にはウィーンとかのモータ音とか、
綺麗にしているな!的な音を期待したのだが、
いざ作動してみると 
コンコン。。。。。
これだけかい!明らかに叩き音じゃん!(ふとん叩きみたいだ)
叩いてチリを落とす方式らしい。

前置きが長くなったが、明日はこのデジイチを外に
連れ出して色々撮ってきます。
もちろん我がマシンに積んで行きますが、あくまでもカメラが主役なので
いい素材があれば、バイクを停めて撮影するというパターンです。

行き場所は多分、長野方面ですが目的地はありません。
朝から晩まで撮り走り続けます。

この模様は次回紹介しますが、いい画が無い場合は
「長野ソロツー日記」に鞍替えしますのであしからず。
(ボツ画像ばっかだと、落ち込むな~)



歳かなぁ~

2007-05-01 13:55:54 | S4RS
ではバイクネタなどある訳が無いので、
ちょいと昨日のお話を。

てた昨日、メンテ後時間もあったので近所の峠へ。
(実は狙って行ったという方が正しいか。)



ここに来る時はそれなりに自分への課題を考えて走る訳だが、
今日の課題は冷静だった。
つまりそれなりのスピードで走っていて、両輪の接地感、リズム良く走れて
いるかとか、つまり走りながら色々な事を考える心の余地があるかって
いうのを試してみようというのが本音

で、実際は。。。。。。。。。。。。
う~ん、やはり難しいですね。
つい熱くなっちゃう。
でもこういう意識が無いと、なかなかライテクも上達しない事も事実と
思いますし、まだまだ頑張りマス


しかし家に帰ると。。。。

(撮影者:長女がコンデジで)

ハァァァ~、疲れた。
近場なのにガソリン無くなるまで峠走っちゃいけんな。
もういい歳だし。。。

だから今日は自然に静養日なのです。(足筋肉痛。。。)