一韶の俳句ブログ

俳句を詠うのは自然・私・家族・夢や希望・社会など。読む時はどんな解釈が浮かぶか読み手の経験や生活によって様々

1088  秋の暮死ぬまで生きる他はなし    照れまん

2013年11月19日 | 

 人生を春夏秋冬に分ける考え方があって、青春・朱夏・白秋・玄冬などとも言うようである。立冬が過ぎ、今日は暦の上では冬ではあるからといって、

冬の暮死ぬまで生きる他はなし

であったら、絶望感が漂って読者は淋しく感じるかもしれない。しかし、この句の「秋の暮」で私は救われた。時は白秋、まだ秋の暮なのである。それも残り4分の1の冬が残っている。80年の平均寿命からすれば、人生の冬は60才~80才で、およそ20年もあるのだ。だからこの句に、作者の楽観的な希望を感じるのは、私だけではないと思う。

 とはいっても、残された玄冬の玄は「黒」だから確かに暗い。世の中には、ぽっくり死ぬ人もいれば、苦しんで死ぬ人もいる。人間にはそれぞれの運命があって、たぶん思い通りにはいかない。

 だから、そんなことは運を天に任せて、元気なうちにやりたいことをやり尽くし、死ぬときに悔いのないようにしたい、と思う。

在りし日のモモ


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1087   ロボットの稼... | トップ | 1089  猪も掘り残した... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
issyoさん こんにちは (fuji)
2013-11-19 15:05:00
ときどきここを読ませていただき、的確な、issyoさんらしい解釈にいつも、 なるほどぉ・・・と俳句を勉強させてもらっています。
照れまんさんはただ今、「目が・・・・★」^^だということなのですが、とても照れまんさんらしいこの句、好きな句の一つです。
そうですね、「秋の暮」だから、うつむき加減な句にも拘らず、楽観的な希望が感じられていいのですね。
運命は「たぶん思い通りにはいかない・・・そんなことは運を天に任せて!」
しっかりそう言い聞かせて、生きていきたいものとあらためて思いました、、(^^ありがとうございます。
(えー、みなさま「さん」付けにて失礼いたします )
返信する
fujiさん  おはようございます (issyok)
2013-11-21 07:18:13
私たちの年では、体調が悪いと、ついつい悪いことを考えてしまいますね。ガンではないか、心臓が悪いのではないか、当然「死」も考えてしまいます。
最近、犬が病気になりましたが、自分の末期を見たような気がしました。

ところが、元気になれば、そんなことみんな忘れてしまいます。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

」カテゴリの最新記事