一韶の俳句ブログ

俳句を詠うのは自然・私・家族・夢や希望・社会など。読む時はどんな解釈が浮かぶか読み手の経験や生活によって様々

2     陶房の虫鳴き尽くし夜明けかな

2010年09月12日 | 

夕方、陶房の隅で一匹の蟋蟀(コオロギ)が鳴き始めた。コオロギは、ツヅレサセコオロギで夜遅くまで鳴き続けていた。翌朝、目覚めると、もう鳴いていない。一晩中鳴いて鳴き疲れたのだろう。

 室内に入り込んで鳴くのは風情があるが、コオロギの命を考えると、痛々しく感じられあわれである。生きているだろうか、メスを見つけただろうか、餌は、水はどうしたろうか。

「ツヅレサセ」は「綴刺せ」と書くそうで、この虫が鳴き出すと寒い季節が近づいてくるため、この声を聞いて昔の人が「そろそろ冬着の繕い物をしなくちゃ。」と思ったことから来た名前だとか。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする