中津川一新の会本日発行 なかつがわ一新の会ニュース 号外2 7月号 でお知らせした
とおり本日15日より 大山市長リコール 署名集め 「受任者」 を募集します。
当会の主旨に賛同し、「受任者」 を希望する方は、下記まで お電話下さい
菅井陽一 携帯 090-9121-1691
田口 勉 携帯 090-8138-3169
高木金鵄 携帯 090-3565-3959
笠木康彦 携帯 080-5167-2515
「受任者」について、くわしい事は前述のニュースをご覧下さい。
中津川一新の会本日発行 なかつがわ一新の会ニュース 号外2 7月号 でお知らせした
とおり本日15日より 大山市長リコール 署名集め 「受任者」 を募集します。
当会の主旨に賛同し、「受任者」 を希望する方は、下記まで お電話下さい
菅井陽一 携帯 090-9121-1691
田口 勉 携帯 090-8138-3169
高木金鵄 携帯 090-3565-3959
笠木康彦 携帯 080-5167-2515
「受任者」について、くわしい事は前述のニュースをご覧下さい。
準決勝でスェーデンを3-1破り決勝へ
歴史的な快挙です。長い期間を掛けて丁寧に目標に向けて努力を重ねた結果です。
何事もこの姿勢が重要です。なでしこ が世界語になったそうです。
中津川市がいい意味で世間の人たちに認知されるように 我が一新の会も頑張りたい
と思います。
なかつがわ一新の会ニュース 号外2 7月号 全市全戸折込で15日発行します
ストップ! 新図書館建設・ミックス事業 のタイトルです。
90%近くの市民が反対している新図書館建設 苗木津戸三郷地区の全住民が約束違反と
ミックス事業等選定地の白紙撤回を求めているミックス事業
新図書館については、民意を無視し工事を進めています。土地購入については今だに疑惑が晴れる
どころかますます深まるばかりです。
またミックス事業は、5月末で切れた都市計画審議会委員の選任が出来ていません。
情報によれば、民間の方で委員を打診されても OK と返事する人がいない と言う事らしいです。
当会では、いずれも民意無視の極みであり、到底見過ごす事は出来ません。 いずれの事業も
唯一 大山市長リコール でしか ストップ 出来ない との結論になりました。
従って 大山市長リコール の運動を15日より開始し何としてでもストップさせます。
市民の皆様の絶大なる支援をお願いします。
中津川市に明るい未来と希望を持てる様に!
環境センターの不思議 その2
中津川市駒場ごみ対策協議会との協定書の一部に下水道汚泥(産業廃棄物)処理について、
新施設では焼却量の1割迄はごみのもつ熱量で焼却できると確認され、覚書が締結されているが、
焼却量の1割迄は焼却出来ると云うのは法律では何も明記されていません。
廃掃法第11条では一般廃棄物(一般ごみ)と混焼が出来ると明記されている。
ちなみに、多治見市では三の倉センターで一般ごみと一諸に混焼している。
首長・議員リコールの一般的知識・・・・ 地方自治法に規定されている。
最近では、名古屋市(議員)・阿久根市(市長)の例がある。
① リコールの署名集め開始時点の総有権者の1/3以上の署名が必要
* 署名を集める 「受任者」 を必要数募集して 選管に登録します。
* リコールを請求する 「請求代表者」 を数名決め、この人たちが リコール
(解職)の請求を選管に出します。 選管は数日間で内容チェツクし問題なければ
受理しその旨 告示し 翌日より リコールの署名集め が1ヵ月間
行われます。
* この間に 1/3以上+アルファ数の署名を集め ダブり等がないか
チェック1ヵ月終了後5日以内に選管に提出します。
* 選管は、20日以内に内容チェックし その可否を発表します。合格であれば
② 60日以内に リコールの是非を問う住民投票 が実施されます。
* 投票数の過半数で即日失職 します
③ 40日以内に 次期市長選挙 となります。
中津川でもこの様な事が、起こりますかね?・・・・・・・?