いそのあつし、五十野惇 SNS 

・SNS、
・毎月の絵本「ちいさいパピーちゃん」全12冊紹介
・五十音おけいこ

おおはくちょう … 子育て「ことばあそび」…

2012年01月06日 05時18分44秒 | 暮らし

目┃次┃
━┛━┛
■ 季節を感じるお話、その1
▽  子育てコラム
▽  おおはくちょう …子育て「ことばあそび」…
■ 季節を感じるお話、その2
▽ 1月のパピーちゃん絵本「パピーちゃんのたこあげ」
■ 広告
■ 発行者サイト「五十野惇フォーラム」

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-==-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
■ 季節を感じるお話、その1 

▽  子育てコラム
有名な童話「みにくいアヒルの子」はアンデルセンが「カモ」からヒントを得て書きました。みにくいがゆえに誰からも相手にされず、いじめられて苦労したアヒルが最後には美しい白鳥になるというお話です。
「みにくいアヒルの子だった頃は、ぼくにこんな大きな幸福がさずかるとは思わなかったのに」と話す白鳥、この物語はアンデルセンの一生に良く似ているといわれています。
今では、知らない人がないアンデルセン童話、彼の貧しい生い立ちを知っている人はあまりいません。
この冬も赤や青、ゴールドなど、光の競演が街を彩っています。そして、この不安な時期、光の中で思い出すのは、やはり名作「マッチ売りの少女」です。貧しかったアンデルセンの母親の話をもとに書かれたといわれています。
それはともかく、アンデルセンに大きな夢を与えた白鳥とはどんな鳥なのでしょうか。

▽ おおはくちょう …子育て「ことばあそび」…

おおはくちょう   詞 /五十野惇

♪  そらを とぶ おおはくちょう
とんで とんで きれいだね
おとうさん おかあさん そして 
はいいろの こどもたち
♪  むれを なす おおはくちょう
かぞく いっしょ なかよしだ
おとうさん おかあさん そして
はいいろの こどもたち
♪  こー と なく おおはくちょう
ここは ぼくらの じんち
おとうさん おかあさん そして
はいいろの こどもたち

▽ 読者の声

家族の仲の良さがすごく伝わってきます。大きな夢って、私は家族にあると思います。そして白鳥は子供のときは灰色だったんですね。知らなかったわ…。実物は見たことがないけれど、きれいですね。ぜひ、子どもたちに見てほしいです。

このお話を読む前に、子どもたちに、「みんなはおおはくちょうがどんな鳥なのか知ってる?何色をしているのかなあ?」と質問します。きっと、子どもたちからは、「はくちょうだから、白!」という答えが返ってくるだろうと思います。その後で、「そうだね。でも実は、おおはくちょうは小さいときは、違う色をしているんだよ。」と話してからこのお話を読むと、子どもたちは、何も話さずにいきなり読むよりも、興味を持って聴いてくれると思います。また、1番、2番、3番それぞれに合った絵を添えて読んであげると、子どもたちはより理解しやすいと思います。
そして、子どもたちを、白いお父さん、お母さんと、灰色の子どもに分け、3人で1組の「家族」をつくり、その3人でずっと手をつないだまま、おにごっこやどろけいなどをやりたいです。普通のおにごっこやどろけいとは違い、いわゆるチーム戦であるため、子どもたちは、協力し合うことの大切さを楽しみながら学ぶことができると思います。

真っ白い白鳥が空を飛んで その姿は、とてもきれいです。この詩は、家族のことを書いてあって家族の大切さを感じさせられます。これは、子供たちに聞かせたいと思いました。

(読者の声は、主として東京家政学院大学学生のBlogです)

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-==-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

■ 季節を感じるお話、その2

▽ 1月のパピーちゃん絵本「パピーちゃんのたこあげ」 
ネット検索は → デジブック → 五十野惇 →1月絵本:たこあげ

▽ YouTubeでご覧いただけます
ネット検索は → YouTube → 五十野惇 →1月絵本:たこあげ
http://www.youtube.com/watch?v=_6i8Gtp7tHA

■ パピーちゃん絵本「大好き」、「裕子ちゃん」からのお便り ■  
1月号、季節の ほのぼの絵本「パピーちゃんのたこあげ」を読んで
「こんな公園あったらいいな」

▽ お便りへの返信
「尻餅像(しりもちぞう)のパピーちゃん」
ルンルンルーンとくーこちゃんが尻餅銅像(しりもちどうぞう)の前まで歩いて来ました。その時「ドスン!」という音が聞こえたと思ったら、今度は「イタイ!」と音がしました。「なんだろう?」と思って外に出てみたらくーこちゃんがパピーちゃんの尻餅銅像の前で尻餅をついていました。「くーこちゃん、大丈夫?」と聞いてみたら、「うん、大丈夫」といっていました。その時、くーこちゃんの手には奴凧(やっこだこ)を持っていました。その奴凧の近くにあった尻餅銅像のパピーちゃんまでも尻餅をついていました。私は思わずビックリしてしまいました。
パピーちゃん絵本1月号 「パピーちゃんのたこあげ」 を読んで、パパとママと一緒に描いたのね。おたより ありがとう。

※「返信:お便りありがとう!」は東京家政学院大学五十野ゼミ生が書きました。

▽ 今月の絵本、パピーちゃん絵本1月号「パピーちゃんのたこあげ」あらすじ
自分で上げる凧の方がどんなにかうれしいでしょう。失敗しても、またやりたくなる。そんな幼児のたくましい好奇心を描いたお話。

▽ パピーちゃん絵本の購入案内は ▽
発行者サイト「五十野惇フォーラム」からご覧いただけます。▽
パピーちゃん絵本売店
http://www5a.biglobe.ne.jp/~pappy/ ネット検索→五十野惇

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-==-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

■〈広告〉■
▽ 毎月の「パピーちゃん絵本」 ▽

▽ 毎月の「パピーちゃん絵本」CD ▽

▽ 毎月のパピーちゃん絵本の「中国語訳DVD」「英語訳DVD」 ▽

▽ [あいうえお]と[かず]の音感遊び / 五十音わらべうたあそび ▽

▽ 「パピーちゃんと小鳩くるみの幼児学習ビデオ・毎月12番組」▽

※ ご購入先は発行者サイト「五十野惇フォーラム」からご覧いただけます。
五十野惇フォーラム
http://www5a.biglobe.ne.jp/~pappy/ ネット検索→五十野惇

▽ 「パピーちゃんと小鳩くるみの幼児学習ビデオ・毎月12番組」のコーナー、「子どもと自然」は、見本ですが、YouTube・その他でご覧になれます。ここでのMC(お話と解説)は(著作権上の事情で)ありません。

パピーちゃんビデオ1月号「冬の生き物」
http://www.geocities.jp/kosodate01/index.html
パピーちゃんビデオ12月号「渡り鳥」
http://www.geocities.jp/kosodate12_2/index.html
YouTube パピーちゃんビデオ11月号「冬ごもり」
http://www.youtube.com/watch?v=6mkHhGFiD6Y
YouTube パピーちゃんビデオ10月号「実りの秋」
http://www.youtube.com/watch?v=R5fYX0vMXdY
YouTube パピーちゃんビデオ9月号「秋の野原」http://www.youtube.com/watch?v=3YcnfmVBo4A
YouTube パピーちゃんビデオ8月号「海辺の生き物」
http://www.youtube.com/watch?v=hG4KjDPbLk4
YouTube パピーちゃんビデオ7月号「夏の野原」
http://www.youtube.com/watch?v=eVMcZRwl8wI

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-==-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

■ 発行者サイト「五十野惇フォーラム」
五十野惇フォーラム
http://www5a.biglobe.ne.jp/~pappy [ネット検索→五十野惇]

▽ 五十野惇Profile… 
NHKおかあさんといっしょディレクター、
聖徳大学・東京家政学院大学教授を経て 演出家・絵本作家
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする